[過去ログ] 【日本版CSU】日本維新の会220【民共小池に制裁】 [無断転載禁止]©2ch.net (771レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): 2017/07/28(金)01:12 ID:7iSnney2(1/4) AAS
次の代表は枝野がいいよね
大阪や兵庫を馬鹿にした前科があるからね
457: 2017/07/28(金)03:02 ID:X/voFfc2(1/4) AAS
竹田天皇が危惧していた展開になったなw自民党議員も蓮舫辞任が「なぜ今なんだ」と阿鼻叫喚w
小池が短期間のうちに間接的に岡田、蓮舫の首を取ったおかげで自民は都政と国政で二重に窮地に陥ってるのが笑えるw
500円 (@_500yen)
竹田恒泰「私は蓮舫応援隊長ですから、蓮舫には民進党を墓場まで導いて行って欲しい。都議選の敗北で辞めさせられちゃうのはマズいんです。
例えば、前原誠司とか細野豪志になっちゃうと民進党が一気に良くなっちゃいますから、ここは墓場まで民進党もって行ってもらいたい」←その気持もわかるwww
<蓮舫氏辞任へ>与党、民進の反攻警戒 衆院解散に影響も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の蓮舫代表が27日に辞任を表明したことに対し、政府・与党は「コメントを差し控えたい」(菅義偉官房長官)など表向き静観する構えだ。
ただ、学校法人「加計学園」問題や相次ぐ不祥事で支持率急落にあえぐ安倍政権が、
支持率1ケタ台に低迷する蓮舫体制下の民進党に助けられてきた面は否めない。
省17
458(1): 2017/07/28(金)07:00 ID:LBkC6jUO(1) AAS
>>456
民進の連中って常に西日本ディスってるんだよな。
459: 2017/07/28(金)07:02 ID:B/Yf1RV4(1) AAS
大久保ニートに占領される維珍スレw
460: 2017/07/28(金)10:56 ID:X/voFfc2(2/4) AAS
前原はすでにいくつかのグループの支持を確保か
前回の代表選で敗れてから今までこつこつと準備してきたんだろうな。前原代表で決まりだな
福岡市議「手腕から言って前原(誠司)さんしかいないだろう」
蓮舫代表を辞任に追い込んだ厳しすぎる現実
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
そんな「失われた10カ月」を取り戻すかのように、次期代表を巡る戦いがすでに始まっている。
昨年の代表選で蓮舫氏に次いで2位だった前原誠司元外務大臣は、すでにいくつかのグループの支持を確保した。
蓮舫氏を支持しながらも幹事長ポストを拒まれて激怒した赤松広隆元農水大臣は、枝野幸男元幹事長を推している。
<蓮舫氏辞任へ>九州の民進県連 立て直しに期待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省4
461: 2017/07/28(金)11:36 ID:X/voFfc2(3/4) AAS
松野グループは前原支持に決定
枝野、前原氏が出馬準備=民進代表選へ動き
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党は28日午前、蓮舫代表の辞任表明を受け、後任を選ぶ次期代表選に向け動き始めた。
出馬に意欲を示す枝野幸男元官房長官(53)は同僚議員と意見交換。
前原誠司元外相(55)も自身が率いる議員グループの会合を衆院議員会館で開き、今後の対応を協議する。
松野頼久元官房副長官を中心とする議員グループも東京都内で会合を開き、前原氏を支持する方向で調整を進めた。
代表選には玉木雄一郎衆院議員(48)の名も取り沙汰されている。
462: 2017/07/28(金)11:50 ID:FU2t0Vir(1) AAS
>>458
枝野代表になれば
西日本から民進が完全に消えて
関西は維新の牙城になると思う
こいつの過去の発言をどんどん使えるわけだから
463(1): 2017/07/28(金)12:00 ID:bK7v5hHW(1) AAS
前原代表なら民進党は今年中に分裂だな
共産党が介入してくるから
464: 2017/07/28(金)13:21 ID:X/voFfc2(4/4) AAS
動画に篠原が映ってるな。篠原も前原支持決定
前原氏と枝野氏の一騎打ちか 民進党代表選び活発化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前原氏は27日夜、蓮舫代表と距離を置く議員グループとの会合を行うなど早速、支持固めに動いています。
参加した議員は「次は絶対に負けられないから慎重に支持を集めていく」と話しています。
前原氏は、28日午後には別のグループの議員らと会合を行う予定で、近く立候補を表明するとみられます。
465(1): 2017/07/28(金)14:44 ID:7iSnney2(2/4) AAS
>>463
ただ維新にすり寄って来られても困るよねw
466(1): 2017/07/28(金)15:05 ID:ZT4CzD5A(1) AAS
次期衆院選で、前原と枝野だと、維新的にはどちらが有利なんだろうか?
467(1): 2017/07/28(金)15:46 ID:7iSnney2(3/4) AAS
どちらでも維新に有利だと思うよw
468(1): 2017/07/28(金)16:58 ID:TUVoi7Bu(1) AAS
維新としては
前原が京都地盤で一応保守派だし、革新w枝野のほうが対峙しやすそう
469: 2017/07/28(金)20:04 ID:uldDYHzm(1) AAS
松野グループの木内が暗に代表選に出馬する枝野を批判してるけど、これは正論だな。前回の代表選で蓮舫を支持した議員は一回休めよ
冷や飯を食わされ続けた反主流派に一度代表をやらせてみるべき
松野グループの会合
木内孝胤「蓮舫さんを支えた人が選挙に出るとか意味が分からない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
470(1): 2017/07/28(金)22:24 ID:PG6Q4i80(1) AAS
>>465-468
短期的に見れば前原の方が維新有利
こいつが代表になったら
共産より橋下との近さをアピールして維新に接近してくるから
前原なら維新との関係を重視して
堺市長選で竹山推薦を見送ってくれる可能性が出てくる
自民も安倍が弱っているから
維新との関係を重視して竹山の推薦を見送る
何より二階が維新側に付いてくれたのが大きい
従って、竹山は共産単独推薦となるから
省1
471: 2017/07/28(金)23:25 ID:7iSnney2(4/4) AAS
枝野の方がいいでしょ
保守左派分裂不可避になるからね
472(1): 2017/07/28(金)23:40 ID:hYHy4xGI(1/2) AAS
>>470
そういう、安易な考えは止めようよ。
どこの党が竹山を推薦しようが、永藤に力がなければ意味がない。
必死で選挙戦を闘え!
473: 2017/07/28(金)23:46 ID:hYHy4xGI(2/2) AAS
前原になると、改憲議論に加わるから
あそこは、分党じゃね?
474: 2017/07/28(金)23:53 ID:xJOfnCq0(1) AAS
>>472
ここは2ちゃんでしかも過疎板
あり得る考えを自由に述べたまで
そういう事はツイッターで言え
ツイッターは既に戦闘モードだけどなw
475(2): 2017/07/29(土)01:06 ID:tsdv0qO4(1) AAS
やはり維新とはイデオロギーが真逆のようだ
小池知事 東京への一極集中批判に反論
岩手県で開かれた全国知事会議は2日間の日程を終えて、28日に閉会しました。
東京都の小池知事は2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーに
宝くじの収益を充てる考えを示したほか、
東京一極集中の指摘に反論する場面もありました。
東京一極集中の是正に向けて、
東京23区内にある大学の定員の拡大を認めないとする決議についても話し合われ、
小池知事は反対しました。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s