[過去ログ] 【日本版CSU】日本維新の会220【民共小池に制裁】 [無断転載禁止]©2ch.net (771レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: 2017/07/31(月)13:43 ID:NWtE0Bc9(1) AAS
大阪維新の政策で、東京の政府機能が次々と大阪に移転

特許の面接 大阪で可能に 特許庁の独法、拠点開設
外部リンク:www.nikkei.com

(参考)

大阪に医薬品医療機器総合機構(医薬品の承認機関)の設置
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
地域経済活性化支援機構が大阪に拠点、東京以外では初
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
理化学研究所が大阪に新たな拠点施設(生命システム研究) 横浜から移転
外部リンク[html]:apital.asahi.com
省2
506: 2017/07/31(月)16:20 ID:8No/BZmv(1) AAS
【速報】籠池夫婦逮捕 維新大勝利
507: 2017/08/01(火)11:26 ID:CrDZaZtQ(1) AAS
大阪万博実現の可能性が高くなった

夏季五輪、24年パリ・28年ロス確定 IOC発表
外部リンク:www.nikkei.com
508: 2017/08/01(火)12:27 ID:tx3BTnYG(1/2) AAS
赤松グループ+数人くらいしか支援しそうにない枝野では前原の圧勝は決定しているから、江田が出ようが出まいが結果は揺るがないが、
江田が出てきたら余計に枝野のリベラル票が削られてさらに差が広がるな
民進党内では「代表選をやっている場合か」っていう不満の声も出てて、
国会議員だけの投票や候補者一本化して無投票にする可能性もあるみたいだが、
長々と代表選やっても時間の無駄だからほんとそうしてほしいわ

前原を支援する渡辺周が都民ファーストとの連携に言及したか
小沢も先週やってたBSの番組で小池と話をしたいって言ったみたいだし面白くなってきたな
民進・自由・都民ファースト新党ができるかもな

<民進代表選>動き活発化 江田氏に出馬促す声
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省21
509: 2017/08/01(火)18:55 ID:tx3BTnYG(2/2) AAS
前原が2日に立候補表明。前原・松野・大畠の3グループに加え玉木も前原を支援しそうだ
赤松グループはまだ誰を支援するか対応が決まってないのか。自主投票になったら面白いんだが
前原に続き枝野も野田に支援を要請したみたいだが、野田はどっちを支援するかな?

民進 常任幹事会 来月1日に新代表選出を了承
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

民進党は常任幹事会を開き、蓮舫代表の後任を決める代表選挙について、今月21日に告示し、
来月1日に臨時の党大会を開いて新しい代表を選出することを了承しました。
こうした中、前原・元外務大臣は、代表選挙に立候補する意向を周辺に伝え、2日にも表明する見通しです。

民進党執行部は、1日の常任幹事会で、蓮舫代表の後任を決める代表選挙について、党員・サポーターも参加する形で、
今月21日に告示し、来月1日に臨時の党大会を開いて新しい代表を選出する方針を示しました。
省9
510: 2017/08/01(火)22:32 ID:EycgDnbc(1) AAS
未だにNHKだけが「大阪の学校法人、森友学園が・・・」という伝え方をしている
「岡山の学校法人、加計学園が・・・」なんて伝え方はしないのにな
維新は大阪ヘイト条例使ってNHKを調査すべき
511: 2017/08/02(水)02:43 ID:iYga2Jsp(1) AAS
東京マスゴミってのは東京美化を恥ずかしげもなくやるからな。(悪いニュースでの東京地名隠し、関東ローカルネタの全国垂れ流し)普通の神経じゃ恥ずかしくてできんわ。
512
(1): 2017/08/02(水)12:24 ID:ehPHuMmr(1) AAS
橋本神戸市議のおかげで
関西自民も崩壊へとなりそうだ
維新の関西制覇も近い
513: 2017/08/02(水)14:00 ID:7A+mzo+r(1) AAS
石破と進次朗が入閣を拒否。石破や進次朗は泥船には乗らないわな。この2人は民進党と組んだ方がいい
中止になったけど石破は前原と会食する予定だったし、
進次朗は前原が民進党のブレーンにした井手英策を革命家だと評してる
民進・小沢・石破・進次朗・小池で新党を作ったほうがいいだろう

内閣改造 石破氏、小泉氏は入閣見送りへ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

石破前地方創生担当相や小泉進次郎農林部会長は入閣しない見通し。

 自民党内からも安定感を重視するあまり目新しさに欠けるのではとの声が出ていて、政権浮揚につながるかは不透明。

石破茂氏が前原誠司氏、松野頼久氏らと会食 民進党非主流派に接近する理由とは…
外部リンク[html]:www.sankei.com
省24
514: 2017/08/02(水)14:22 ID:b3KQ2x0w(1) AAS
>>512
西田も馬鹿だよね。
この自民劣勢の流れで自民議員が維新を叩いても、
堺市長選で維新の票にしかならないのに。
515: 2017/08/03(木)00:52 ID:CmDBmVzY(1) AAS
野田聖子が総務大臣か・・・
学会さんの負担が増えるかもな
516: 2017/08/03(木)11:15 ID:MwXBv9Ap(1/2) AAS
野田グループ、細野グループ、高木率いる民社協会は前原支持か。前原の勝利は決まったな
立候補への思いを語った前原の表情も自信に満ちていたらしい

民進「受け皿」示せるか 代表選に枝野氏と前原氏
外部リンク[html]:www.asahi.com

 「政権交代を目指せる野党をつくらなければならない。不退転の決意で臨みたい」

 前原氏は2日夕、衆院議員会館で記者団に立候補の決意を語った。
昨年9月の代表選に続く挑戦で、前回支持した旧維新グループの松野頼久氏や、大畠章宏元経済産業相の議員グループなどの支援を受ける。

 蓮舫代表が辞任を表明した先月27日以降、野田佳彦幹事長と細野豪志元環境相、民社党出身の高木義明元文部科学相と相次いで面会。
3氏は前回の代表選で蓮舫氏陣営についた党内グループを率い、グループ内には改憲派を多く抱える。
今回はいずれもまだ、グループとしての対応を決めていないが、「考え方が近いのは枝野氏より前原氏」と語る議員が少なくない。
省28
517
(1): 2017/08/03(木)11:34 ID:fmKkCFRm(1) AAS
足立康史認証済みアカウント
@adachiyasushi

【憲法改正】「教育無償化」自民党推進本部会合で賛成ゼロ 「維新巻き込む考え、よくない」
外部リンク[html]:www.sankei.com

相変わらず西田昌司はあほだな。
憲法改正に政局を持ち込もうとするなら民進党や共産党と何ら変わりなし。
518: 2017/08/03(木)11:51 ID:Mxq220yD(1) AAS
1955年の結党以来60年以上もの間、
党是としてきた憲法改正の初の発議チャンスが訪れたにも関わらず、
政局を持ち込んで反対するような自民党議員は除名するべきですね。

西田氏は以前から自民党より共産党の政策の方が正しいと言っていますし、
自民党を除名されて共産党に入れてもらう好機です。
519
(1): 2017/08/03(木)16:11 ID:MwXBv9Ap(2/2) AAS
旧民社系の前原支持キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
連合が前原支持とか勝ったな

旧民社系、前原氏支持へ=民進代表選

8/3(木) 15:55配信 時事通信

 民進党の高木義明元文部科学相ら旧民社党系グループ(民社協会)は3日、会合を開き、
代表選への出馬を表明した前原誠司元外相支持で調整に入った。

 週明けにも安全保障政策や憲法などの政策要請書を取りまとめ、前原氏に提出する。
会合後、高木氏は記者団に「前原氏の基本政策は民社協会の自由、公正、友愛という理念にかなう」と説明した。 
省1
520
(1): 2017/08/03(木)19:57 ID:beIRXHCB(1) AAS
ふむ地道に江田憲司頑張ってるな!!

蓮舫代表の辞任に伴う民進党代表選は2日、「21日告示、9月1日投開票」の日程が正式に決まり、事実上のキックオフを迎えた

旧維新の党出身の江田憲司代表代行のグループの会合では「第3の候補」を立てるべきだとの声が大勢を占めた。江田氏は枝野、前原両氏以外の候補擁立を目指す姿勢を強調した。
旧改革結集の会出身の村岡敏英、小熊慎司、重徳和彦の3衆院議員も2日、独自候補擁立を模索する方針を表明した。

外部リンク[html]:www.sankei.com
521
(1): 2017/08/03(木)20:37 ID:4xeZa/lO(1) AAS
党員・サポ票にも影響力を持つ民社が前原についたのはでかいな

旧民社系「民社協会」、前原氏支持へ 民進代表選

8/3(木) 19:39配信 朝日新聞デジタル

 21日告示の民進党代表選をめぐり、旧民社党系の国会議員らでつくる「民社協会」(会長=高木義明元文部科学相、13人)は3日、
前原誠司元外相を支援する方針を決めた。週内にも政策合意を結ぶ。
同協会は金属、自動車、電力など連合傘下の民間労働組合が支持母体で、
代表選に参加する党員・サポーターに一定の影響力を持っている。

 代表選には前原氏と枝野幸男元官房長官が立候補を表明している。
同協会は3日の役員会で、安全保障やエネルギー、社会保障と税の一体改革、
憲法の計4点に関する政策合意を結ぶことを条件に支援することを決めた。
省4
522
(1): 2017/08/03(木)22:07 ID:17BCQd4H(1/2) AAS
民進党細野、代表選前に離党

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>関係者によると、細野氏は、「受け皿を作らなければならない」として、
21日告示される民進党の代表選挙を前に、新党結成に向けて、離党を検討していることを周辺に伝えたという。
523: 2017/08/03(木)23:13 ID:CC9yIUtz(1) AAS
>>519-522
民珍ニートがどれだけ頑張っても
細野G10人が離党するから民進は分裂w
524: 2017/08/03(木)23:17 ID:7wM3j+MQ(1) AAS
>>517
京都にまともな議員なんていないですよ。
前原、福山、西田、山井、野中・・・あげたらきりがないですよ。
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s