[過去ログ]
【新時代】社民党総合スレPart59【あずにゃん】 [無断転載禁止]©2ch.net (588レス)
【新時代】社民党総合スレPart59【あずにゃん】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: 無党派さん [sage] 2017/06/27(火) 13:59:41.20 ID:nuHzFTfz ヤジが怖くて自民信者だらけの屋内でしか演説できない首相とか終わってるな <首相>批判回避へ都議選応援 屋内で演説、街頭は避け https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000061-mai-pol 安倍晋三首相は26日、東京都文京区で都議選(7月2日投開票)の自民党候補の応援に入った。 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡る問題などで逆風が吹いており、首相は都議選への関与を抑制してきた。 だが自民党が「挙党態勢で臨む」と訴えながら党総裁の首相の姿が見えないことに不満の声も出ており、批判をかわす狙いがあったものとみられる。 首相は今回の都議選では初めてとなる応援演説で「売り言葉に買い言葉。私の姿勢が問題だった。 その結果、政策論争ができなかった。反省しなければいけない」と述べた。 自民党が惨敗した2009年都議選にも言及し「あの時と同じぐらい厳しい風が吹いている」と語った。 毎日新聞の24、25両日の世論調査では投票予定先で自民党と都民ファーストの会が拮抗(きっこう)する半面、態度未定の人が約6割を占めた。 浮動票の取り込みには本来、知名度を誇る首相の応援が効果的とされ、 首相は13年都議選では、外国訪問から帰国した終盤3日間に10カ所以上の街頭に立ち、自民党候補59人の全員当選に貢献した。 しかし、今回は加計学園問題への対応などで支持率が急落しており、首相がこの日選んだのは自民党支持者が多い屋内での演説。 党関係者は「自民党へのヤジが多い街頭演説はやりづらい。それでも『逃げた』との批判を避ける必要があった」と打ち明ける。 都議選の結果次第では首相の責任を問う声が上がる可能性があり「応援に入らない方がいいという意見もある」(官邸幹部)。 首相は選挙期間中唯一の日曜だった25日は終日、都内の自宅で過ごした。今後も情勢を慎重に見極めながら応援機会を探る構えだ。 一方、都議選を重視する公明党の山口那津男代表は26日、東村山市の街頭で「小池都政をどう前に進めるかが問われる選挙だ」と強調。 都民ファーストの会代表の小池百合子知事は板橋区の街頭演説などの日程を精力的にこなした。 野党各党の党首は連日、加計学園問題で政権批判を続ける。 民進党の蓮舫代表は港区で「逃げている首相の姿勢を絶対に許してはいけない」と訴えた。 共産党の志位和夫委員長は大田区で「首相は一度も街頭で都民に訴えていない。恥ずかしくて皆さんの前に顔を出せない」と皮肉った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/100
101: 無党派さん [sage] 2017/06/27(火) 14:04:06.13 ID:nuHzFTfz 小池が加計を批判し、民進・共産・自由・社民が公文書管理法を衆院に共同提出するという国政との挟み撃ちをされて自民は完全に詰んだな 小池都知事が情報公開と公文書管理で安倍自民党を牽制 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170627-00010000-kinyobi-soci 野党の加計学園疑惑追及が安倍政権を直撃、東京都議選(6月23日告示、7月2日投開票)にも波及し始めた。 自民党を離党した1日に「都民ファーストの会」代表となった小池百合子東京都知事は、 安倍政権の情報公開が不十分と指摘、都議選を「(政策決定過程)ブラックボックス化の自民党対情報公開の小池新党」の対決構図と位置づけ、3日と4日の応援演説でも加計疑惑に触れたのだ。 有権者の反応も上々。離党前の世論調査では自民党「17%」に対して都民ファーストの会「11%」とリードを許していたが、離党後はほぼ拮抗・逆転するまでに追いついた。 都議選の帰趨を決める七つの1人区で小池新党が圧勝、自民党惨敗の可能性が高まった。 12日の『週刊現代』に「都民ファースト5→46議席、自民57→37議席」という予測が出たのはこのためだ。 加計疑惑をめぐる安倍政権の対応批判に手応えを感じたに違いない小池知事は、 9日の定例会見でも情報公開の重要性をこう訴え、都政と国政を対比してみせた。 「今回の第2回定例議会において、一つは情報公開の条例の改正、二つ目が公文書の管理徹底の条例成立ということです。 まさしくこういった点が今、国会の場においても『文書があるのないの』とか、『共有がどうなっているの』とか、そこに注目がいっているわけです。 基本的に記録は残す。そして、重要な文書については、所管課限りでなく他部署が関与するダブルチェックにより廃棄するというのが、 今回の公文書管理のポイントにもなっているわけです。行政である以上はしっかりと情報の管理、公文書の管理をするというのは当然の話だと思います」 【国政との挟み撃ちを図る】 「東京大改革の一丁目一番地は情報公開」とする小池都政と連動するように、民進・共産・自由・社民の4野党も9日、公文書管理法改正案を衆院に共同提出した。 政府機関や独立行政法人の職員が書いた個人メモも行政文書として扱い、電子データは削除せず保存するという内容で、 提出者の今井雅人衆院議員は「行政が管理しないといけない文書が破棄され、国民の権利が毀損されている」と必要性を訴えた。 今井氏は民進党の加計学園疑惑調査PTの共同座長だ。 情報隠蔽のアベ自民党を国政と都政から挟み撃ちにする形となる中、小池氏は10、11日も2週連続で都内11カ所を回って応援演説。 情報公開の重要性を強調しつつ、加計疑惑に触れる街宣を繰り返した。 特に10日には、元文部科学大臣の下村博文自民党都連会長の地元・板橋区に駆け付けた。 「都連会長(下村元文科大臣)は文科行政に最も詳しい人だ。教育行政はどうあるべきか。 このこともまず情報公開から始めなければいけない」「事務次官まで務めた人(前川喜平氏)が顔をさらして伝えている。 そのためにはいかに公文書を管理するか(が重要)で、東京大改革の土台。その土台の都議会を変えなくてはならない」 小泉政権下で環境大臣を務めた小池知事は2005年の小泉郵政選挙を参考に、 「(政策決定過程)ブラックボックス化の自民党イエスか、ノーか」「アベ友ファースト自民対小池新党など非自民」の“情報公開選挙”を都議選で仕掛ける可能性が高まったと言える。 「都民ファーストの会」幹事長に就任した野田数前代表も1日の総決起大会で、 「(国政の)文書管理や情報公開の杜撰さを調べた上で都政で見本を示すという考えがあるのか」との質問にこう答えた。 「恐らく東京都で情報公開をさらに加速化させていくと、それは国であろうが、他の道府県であろうが、 方向性としては情報公開の方向にベクトルが向かっていくのではないかと思っております」 都議選を情報隠蔽の安倍政権に「NO!」を突きつける場にする狙いと、「東京から国政(安倍政権)を変える」という意気込みがみえてくる。 公文書管理法改正案を提出した野党と連動、都議選の構図がそのまま次期総選挙に持ち込まれる可能性も出てきた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/101
102: 無党派さん [sage] 2017/06/27(火) 16:03:41.77 ID:nuHzFTfz 菅とその腰巾着の維新は慎太郎のように小池に血祭りに上げられそうだな 小池百合子都知事が都議選圧勝で成敗する“策士”菅官房長官 http://news.livedoor.com/article/detail/13258424/ 「総理のご意向」、「官邸の最高レベル」、「忖度」。この3語により大騒動となった加計学園の獣医学部新設を巡る疑惑だが、 結局は国会閉幕の時間切れで真相は藪の中。強引な幕引きは自民党、安倍政権の“終わりの始まり”となりそうだ。 「一連の疑惑を告発した文科省前事務次官の前川喜平氏の証人喚問を、なぜ頑なに拒否するのか。国民は自民党や官邸のヤリ口に相当うさん臭さを感じている。 これが7月2日投開票の都議選に影響することは必至で、一時失速しかけていた小池百合子都知事には突風並みの追い風となる。 やがて批判の矛先は、加計学園に関する文書を『怪文書』と言い切り、幕引きを裏で操っていたとされる菅義偉官房長官に向かうだろう。 その菅氏が都議選へ向け陣頭指揮を執って小池批判していることも、都民ファーストの会にとっては好都合だ」(小池氏周辺関係者) 前川氏の告発により火がついた「総理のご意向」文書の存在の有無は、 当初、否定していた文科省も国民批判に耐えられず再調査することとなり、一転、存在を認めることになった。 「ただし、この再調査については、国民の批判が強まることで支持率にも影響を与えそうなことから、 それをかわすための官邸主導のガス抜きだった。もちろん意向は安倍首相でしょうが、 緻密なシナリオは菅氏がしっかり組んでいたのです」(全国紙政治部記者) 加えて、自民党関係者もこう語る。 「6月13日夜、安倍首相は赤坂の中華料理店で世耕弘成経産相らと食事の際、 支持率が低下気味の中で加計学園問題の説明逃れの印象を少しでも減らすため、 国会最終日に一度だけ集中審議で説明すると洩らしていたという。 同時に文科省の再調査と内閣府の調査も指示し、そのもとで菅氏が中心となり対策を練ったとされています」 しかし、これにより国民の疑惑の眼は一層深まってしまった。なぜこれで国会を閉めるのかという声もいっそう強まった。 安倍首相と菅氏の計算に狂いが生じてきているのだ。 「百歩譲って、萩生田氏の文書書き換え疑惑については山本氏が指示したとする。 であれば、山本氏が官邸の意向、つまり安倍首相側近の萩生氏の指示を、藤原豊内閣府審議官に指示したことも考えられる。 そのため、自民がこの疑惑を完全払拭して都議選に有利にするには、 国会閉会中、都議選前に集中審議、もしくは証人喚問をするしかない」(官邸記者) 一方、自民党のこの中途半端な姿勢に諸手を挙げて喜んでいるのが小池氏だ。 小池氏周辺関係者は、こう語る。 「小池氏は一時、東京五輪の仮設費用予算500億円の負担先を巡って、 菅氏の姦計により『“決められない知事”のため最後は官邸主導で都に負担させる』という形にはめられた。 さらに菅氏は、事あるたびに『豊洲で風評被害をバラ撒いている』、 『政治家の出処進退も自分で決められない』と小池氏を責め立ててきた。 もはや菅氏と小池氏はハブとマングース並みの敵対関係ですよ。互いにいま潰しておかなければ、近い将来、自分が潰されることになる」 そのため小池氏は、都議選前に最大の弱点だった豊洲移転問題に、「築地ブランドも守る」という“両利用”という方向性を見せ汚名返上を図った。 ともあれ、菅氏がこれだけ前面に立ち、激しく小池氏を攻撃する理由について「菅氏に野心があるからだ」とは自民党関係者。 「菅氏は、小池氏が都議選で圧勝し都議会を乗っ取り、さらに、政権中枢に切り込んでくることを恐れている。 集団就職で秋田から上京し、叩き上げで這い上がってきた菅氏にとって、 このままいけば積み上げてきたものが一気に壊されることを予感し、珍しく本来の激しい性格を表に出したのでしょう。 小池氏に国政を乗っ取られるぐらいなら、自分が“ポスト安倍”として天下取りを狙ったほうがいい。 若手議員を集めた自身の勉強会『韋駄天の会』の勧誘を活発化させているという話があるのも、そのためです。 しかし、加計学園で上手く立ち回ったと思いきや国民をなめ過ぎた」 都議選で自民党が破れれば、前面に立った菅氏は安倍首相ともども求心力を失うことになる。 共謀罪の乱暴過ぎる成立でも政権批判は強まるばかり。 小池氏の“菅成敗”の日は近いのかもしれない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/102
103: 無党派さん [] 2017/06/27(火) 17:55:53.53 ID:wgAsrZsA 社民党市議パンツ盗撮事件があまりマスコミで取り上げられないんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/103
104: 無党派さん [] 2017/06/27(火) 18:00:56.66 ID:6upBhN3K >>99 あずにゃんに見せてもらえばいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/104
105: 無党派さん [sage] 2017/06/28(水) 01:15:16.78 ID:axBXqEpm 産経ですら擁護不能の稲田。自分のバカウヨ仲間だからって稲田みたいな無能をPKOの日報問題の時に辞任させなかった安倍が馬鹿だな しかし、よりにもよって都議選の真っ最中に足を引っ張るとはな。自民都議は安倍を恨んで良いぞ こんな状況じゃ公明、民進、共産、自民2、都民2とかで争ってる選挙区で自民は落選しまくるだろうな 2人共倒れする選挙区や下手したら候補者が1人でも共産に負ける選挙区も出てくるかもな 都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000093-asahi-pol 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、 「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。 防衛相が自身の地位に言及して所属政党の公認候補への支持を呼びかけるのは異例で、自衛隊の政治利用と受け取られる可能性もある。 稲田氏は発言後、記者団に「(陸上自衛隊)練馬駐屯地も近いし、 防衛省・自衛隊の活動にあたっては地元に理解、支援をいただいていることに感謝しているということを言った」と釈明。 演説会場から1キロ余りの距離にある練馬駐屯地(練馬区)の関係者が、選挙区内に住んでいることを念頭に置いた発言とみられる。 自衛隊法61条は、選挙権の行使以外の自衛隊員の政治的行為を制限しており、 特定の政党などを支持する目的で職権を行使できない。 稲田氏の発言は、防衛省・自衛隊が組織ぐるみで特定政党の候補を応援しているという印象を与えるうえ、 大臣が隊員に対し、自衛隊法に抵触する政治的行為を呼びかけたと受け取られかねない。 軍事ジャーナリストの前田哲男氏は「自衛隊法61条は隊員を対象にしているが、 大臣も自衛隊の責任者として順守の義務は当然ある」と指摘。 「『防衛省、自衛隊、防衛大臣として』と言葉に出して応援したのは法律違反はもとより、常識としてあり得ない。 政治家の放言や暴言が続いているが、レベルが違う問題発言だ」と語る。 稲田氏の言動はたびたび物議を醸し、国会などで問題視されてきた。 「長期的には日本独自の核保有を国家戦略として検討すべきではないか」といった過去の発言を野党が追及。 国連平和維持活動(PKO)で南スーダンに派遣した自衛隊部隊の日報の記載をめぐっても答弁が迷走した。 5月発売の月刊誌には「『東京裁判史観の克服』のためにも固定概念にとらわれず」などと寄稿し、批判された。 都議選期間中の今回の発言は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる与野党の攻防が続く中、 安倍政権にとって新たな火種になる可能性もある。民進党の山井和則国会対策委員長は朝日新聞の取材に「稲田防衛相は辞任すべきだ。 自衛隊を選挙利用することがあってはならない。稲田氏をかばい続けた安倍首相の任命責任も当然問われる」と批判した。 一方、自衛隊員の政治的行為の制限をめぐっては、自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が5月、 首相が憲法9条に自衛隊の存在を明記する意向を示したことについて「ありがたい」と発言し、野党などから批判されている。 稲田朋美防衛相、都議選応援演説で「自衛隊として(自民候補を)お願いしたい」 http://www.sankei.com/politics/amp/170627/plt1706270035-a.html 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた東京都議選(7月2日投開票)の自民党候補を応援する集会で 「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としても、お願いしたいと思っているところだ」と訴えた。 自衛隊の政治利用と取られかねない発言だとして、野党からは辞任要求が出ているほか、与党からも問題視する声が出ている。 稲田氏は、集会の会場近くに陸上自衛隊練馬駐屯地(練馬区)があることに触れ、テロ対策などで自衛隊と都政が連携する必要性を強調した。 その上で「自衛隊、防衛省とも連携のある(候補)をぜひお願いしたい」と述べた。 集会後、記者団には「地元の皆さんに感謝の気持ちを伝える一環だったが、あくまでも自民党として応援している」と釈明した。 自民党幹部は「自衛隊員に投票を指示したわけでない」と述べ、問題視しない考えを示した。 一方、公明党幹部は自民党議員による相次ぐ不祥事を念頭に「オウンゴールの大合唱だ。野党に付け入る隙を与えただけだ」と批判した。 民進党の蓮舫代表は産経新聞の取材に「閣僚として異質な発言だ。自衛隊を選挙応援に使ったことに抗議する 組織のあり方をはき違えているのでないか」と述べた。共産党の小池晃書記局長はツイッターで「防衛相を即刻辞職すべき」と指摘した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/105
106: 無党派さん [sage] 2017/06/28(水) 01:21:49.52 ID:Rl9q6EuW 社民党の小林市議は稲田さんのパンツ盗撮すれば良かったね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/106
107: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 08:54:58.31 ID:oZBjGLyO 都議選「自衛隊としてお願い」稲田防衛相 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/107
108: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 08:59:55.73 ID:0t1aK5l1 安倍首相は現場知らないと批判 http://jp.reuters.com/article/idJP2017062701001475 安倍晋三首相が憲法改正や残業規制などに意欲を示した24日の神戸市の講演で、 非正規労働者は責任感ややる気がないと受け取られかねない発言があり、 非正規で働く人や専門家から「責任感を持って仕事をしている」「非正規の現場を知らない無神経な発言だ」といった批判が出ている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/108
109: 無党派さん [sage] 2017/06/28(水) 10:23:17.78 ID:kCe18iqt リストラして非正規を作り出した社民党が批判しても説得力がない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/109
110: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 10:45:57.63 ID:0t1aK5l1 自民豊田真由子議員、暴行・傷害罪でタイホか!?】豊田氏元秘書が被害相談 暴行問題、埼玉県警に 秘書への暴行問題で自民党に離党届を提出した豊田真由子衆院議員(42)=埼玉4区=の秘書を務めていた50代男性が27日 豊田氏から暴行を受けたとする被害について埼玉県警に相談した。捜査関係者への取材で分かった。県警は暴行や傷害事件の可能性もあるとみて慎重に捜査する。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017062701002018.html おっ、という事は豊田議員が暴行・傷害罪でタイホされる可能性が出てきたわけですかね? この問題もまだまだ尾を引きそうですね・・・。 都議選への影響も、もちろんあるでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/110
111: 無党派さん [sage] 2017/06/28(水) 13:32:39.42 ID:axBXqEpm 自民現職都議「選挙に影響は出るだろう」 別の自民現職都議「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」 都民ファーストの会幹部「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」 小池都知事「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」 公明党現職都議「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。 (自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて)相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」 蓮舫代表「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。 自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」 東京都議選で苦戦中の自民党内「後ろから鉄砲撃たれるようだ。浮動票が入らなくなる」 稲田氏発言「何を馬鹿なことを…」嘆く自民、攻める他党 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000035-asahi-pol 東京都議選の投開票日(7月2日)を目前に、稲田朋美防衛相が失言した。 27日に自民党候補の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と演説し、同日深夜に撤回。 大臣が自衛隊を選挙に利用しようとしたと思われかねない言動に、 自民関係者からは都議選への悪影響を嘆く声があがり、他党は批判を強めている。 「防衛相辞任という事態に発展すれば、大きな騒ぎになりかねない。選挙に影響は出るだろう」。都議選の自民現職候補は、懸念を深める。 加計(かけ)学園問題をめぐる安倍政権への批判や、豊田真由子衆院議員の暴言・暴行疑惑などがあり、 自民に逆風が吹くなかでの選挙戦。この現職は「うまく対応してほしい」と漏らした。 別の自民現職候補は27日夜、稲田防衛相の発言に「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」と驚いた。 国政での失点が続くことに「もう目の前のことを一生懸命やるしかない」と話した。 都議選で自民と対決する他党は批判を強める。 小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」の幹部は「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。 自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」。小池氏は28日、都庁で報道陣に「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。 (大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」と述べた。 都政での自民との連携を解消し、都議選で都民ファーストと協力する公明党の現職候補は「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。 閣僚級が応援演説をする時は、細心の注意を払うのが普通なのに」とあきれる。 自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて「相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」と話した。 都議選苦戦中の自民に新たな火種 稲田氏発言波紋 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170628-00000019-ann-pol まず野党側ですが、稲田大臣の質という攻撃材料を得た形で安倍政権への追及を強めています。 民進党・蓮舫代表:「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。 自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」 28日夕方には民進、共産、自由、社民の野党4党が国対委員長会談を開催し、臨時国会を開くよう改めて政府側に要求します。 一方、政府・与党側は稲田大臣の発言には行きすぎがあったことは認めつつ、撤回したことをもって続投させる方針です。 菅官房長官:「(稲田大臣は)しっかりと説明をされたというふうに思っています。今後とも誠実に職務にあたって頂きたい」 ただ、東京都議選で苦戦中の自民党内からは「後ろから鉄砲撃たれるようだ」とか「浮動票が入らなくなる」など、懸念の声も聞かれます。 安倍政権としても加計学園問題などで苦しい政権運営を強いられているうえに、新たな火種を抱えた格好で、浮上のきっかけがなかなかつかめない状況です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/111
112: 無党派さん [sage] 2017/06/28(水) 15:39:41.60 ID:axBXqEpm 当時文科相だった下村が加計から政治資金規正法違反の可能性がある闇献金1000万を受け取ったと明日発売の週間文春に載るのか。自民完全に終わったな 稲田の板橋の演説での問題発言に続いて、板橋の大物の下村もこれとか板橋の自民は壊滅しそうだな 有田芳生 (@aritayoshifu) 明日発売の「週刊文春」。都議選の司令塔ー下村博文元文科相の政治資金規正法違反疑惑。しかも加計学園。 https://pbs.twimg.com/media/DDYx-uBUQAAk1xS.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/112
113: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 16:07:12.92 ID:0t1aK5l1 時事の予想あてにならんが貼るか 時事通信によると自民党と共産党が議席減るんじゃないかと言われてるが公明党すらも減りそうだと言われてる 民進党にいたっては7議席すら取れなくて壊滅だと 生活ネットはなんとか1議席 維新社民にいたっては0 小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦―都議選終盤情勢 東京都議選(7月2日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。 「都民ファーストの会」が優位に戦いを進めており、公明党など知事の支持勢力を合わせて都議会定数127の過半数の64議席を確保する勢いだ。 自民党は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題などの逆風で苦戦している。 都民ファーストは、現有6議席から大幅に議席を増やすことが確実。15カ所の2人区では、公認と推薦の2人を擁立した選挙区で議席を独占する所が出そうだ。 自民は全42選挙区に60人を擁立。しかし、加計学園問題のほか若手国会議員の相次ぐ不祥事、稲田朋美防衛相が応援演説で 「自衛隊としてもお願いしたい」と発言した問題などにより厳しい戦いを強いられている。現有57議席から大幅に減らす可能性が高い。 公明は、公認23人の全員当選に懸命。一部選挙区で他党と激しく議席を争っている。 共産党は安倍政権批判の受け皿を狙うが、「小池知事対自民」の対決構図に埋没気味で現有17議席を下回る公算が大きい。 候補者から離党者が相次いだ民進党は、現有7議席の維持も困難な見通し。 地域政党の東京・生活者ネットワークは議席確保のめどが立ちつつある一方、日本維新の会や社民党は議席獲得が厳しそうだ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000051-jij-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/113
114: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 20:54:25.93 ID:B4JdAdrY >>76 >>104 佐藤あずさはノーパン健康法を実践しているらしいから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/114
115: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 20:59:39.33 ID:KQydORmL >>114 あずにゃんはシャネルの5番を着て寝ているのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/115
116: 無党派さん [] 2017/06/28(水) 21:32:44.16 ID:0t1aK5l1 都議選投票まであと4日!選挙ドットコムが読み解く!いまの自民、都民Fの勢いは? 都民ファーストの会VS自民 激しい競り合い続く! 都民ファーストの会が自民党を「わずかながら上回る」か「拮抗」していて、都議会第一党をめぐり、両党が激しい競り合いを続けています。 公明党への支持は安定している様子が伺えます。共産党は民進党をやや上回る情勢となっており、民進党の苦戦が伺えます 朝日新聞 情勢調査 「仮に今、都議選の投票をするとしたら、どの政党の人に入れたいと思いますか。」との質問に対して、自民党と答えた人は25%、都民ファーストの会と答えた人も25%でした。 自民党、都民ファーストの会とも、前回6月3〜4日に行われた調査から2ポイント減少しているものの、告示後も両党への支持は並び、激しく競り合っている状況です。 民進党は1ポイント減少の7%、共産党は1ポイント増加の7%、公明党も1ポイント増加の6%となっていて、以下、維新の会2%、社民党1%、生活者ネット1%、無所属6%、答えない・分からない20%でした。 読売新聞 情勢調査 「都議選で投票する候補者の政党」は、自民党23%、都民ファーストの会26%となっていて、前回5月20〜21日に行われた調査と比べると、都民ファーストの会が4ポイント増加(22%→26%)、自民が2ポイント減少(25%→23%) 共産党は2ポイント増加の8%、公明党は1ポイント増加の7%、民進党は1ポイント減少の4% その他の政党・団体は1ポイント減少の2%、無所属は1ポイント減少の5%、答えないは1ポイント減少の25%でした。 毎日新聞、共同通信、産経新聞、日本経済新聞、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、東京MXテレビ9社合同情勢調査 自民党26%(男性29%-女性23%:以下同じ)、都民ファーストの会27%(29%-25%)とわずかながら、都民ファーストの会の支持が自民党を上回りました。 続いて、共産党13%(15%-11%)、公明党12%(8%-16%)、民進党8%(8%-9%)、東京・生活者ネットワーク2%(2%-1%)、日本維新の会1%(2%-0)、分からない・無回答9%(6%-13%)などとなっています。 さらに、前回13年都議選で「自民党に投票した人のうち27%」「民主党に投票した人のうち39%」が、都民ファーストの会に投票すると答えていて、都民ファーストの会は 自民党支持層3割弱、民進党支持層から4割弱を集めそうだという結果がわかりました。 知事の支持率 下落続く 「知事を支持しますか」と訊ねたところ、朝日新聞の調査では59%、9社合同調査では67%(66%-67%)が「支持する」と答えたものの 朝日新聞の調査での知事への支持率は、74%(4月1-2日調査)→70%(6月3-4日調査)と減少が続き、このうち、無党派層からの支持率も73%→64%→56%と減少しています。 知事が明らかにした「築地市場を豊洲に移転した上で、築地を再開発して市場機能を持たせる方針」について訊ねたところ、 朝日調査では「賛成52%、反対30%」 読売調査では「賛成50%、反対26%」 で基本方針に賛成する人の投票先は、都民ファーストが37%と最も多く、反対する人の投票先は自民党が37%で、知事と自民党の対立構図が、移転問題の賛否に表れています。 9社合同調査では「評価する55%(55%-55%)、評価しない31%(35%-28%)」などとなりました。 「都議選で投票する人を決めるとき、市場移転を重視するかどうか」については、朝日調査では「重視する30%」「重視しない63%」でした。読売調査では、争点として重視するテーマを訊ねたところ 市場移転問題は48%で、「医療や福祉政策」76%、「地震などの防災対策」65%などと比べると低い順位でした。 都議選への関心度 前々回09年上回る!投票率は50%超 都議選への関心度は、朝日調査で「大いに関心がある」と答えた人は40%で、前回13年都議選の20%、前々回09年都議選の37%を上回っています。 「バンドワゴン効果」or「アンダードッグ効果」 こうした事前の調査結果が報じられますと、情勢が有利な政党・候補者に支持が集まる 「バンドワゴン効果」と、負けそうだと報じられた政党・候補者に同情票が集まる「アンダードッグ効果」があります。 有利だと報道された政党・候補者は、「更に勢いを増し」 負けそうだと報じられた政党・候補者は投票する人を決めていない・決まらない有権者層「答えない・わからない」と回答している人への一層の働きかけを強めていきます。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00010013-senkyocom-pol&p=1 ちょっと民進党は巻き返すのが難しそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/116
117: 無党派さん [sage] 2017/06/29(木) 11:02:57.33 ID:YIb1hmJK パンツ盗撮犯はまだ病めないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/117
118: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 12:04:47.49 ID:GXmOyk4q 安倍は稲田を次期首相にしたくて、経歴を傷つけたくないから稲田を切らないとかお友達優遇内閣すぎて終わってるな 稲田が次期首相とか安倍は自民党を潰す気かよw野党にとっては最高だがw 結局、安倍って第一次安倍政権から何も反省していないただのウヨクイデオロギー馬鹿だったんだな 第二次安倍政権の最初の頃はアベノミクスとか言って誤魔化してきたが、最近は化けの皮が剥がれてきてるぞw 自民党の閣僚経験者「どうしてあんなことを言うのか。防衛省・自衛隊の公正、中立は常識だ」 政権中枢「都議選に影響しないわけがない」 執行部と距離を置く自民党議員「首相は稲田氏以外ならばっさり切っていた」 政府関係者「首相は稲田氏を本気で保守の後継者にしたいと考えている。経歴を傷つけるわけにはいかないだろう」 稲田氏、内閣改造の焦点に=「森友」「日報」、資質問う声 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000015-jij-pol 稲田朋美防衛相が東京都議選の応援演説で「自衛隊としてもお願いしたい」と発言したことで28日、 稲田氏の「資質」を問う声が与野党に強まった。 野党の辞任要求は今年に入って3度目で、将来の「首相候補」として稲田氏を重用してきた安倍晋三首相は、 8月上旬にも行う内閣改造で難しい判断を迫られそうだ。 「どうしてあんなことを言うのか。防衛省・自衛隊の公正、中立は常識だ」。 自民党の閣僚経験者はあきれ返った。ただでさえ学校法人「加計学園」の問題で守勢に回る中だけに、 政権中枢からも「都議選に影響しないわけがない」と悲鳴が上がった。 稲田氏の発言は、公務員の地位を利用した選挙運動を禁じた公職選挙法や、 政治的行為を制限した自衛隊法などに抵触する可能性がある。27日夜に発言を聞いた政府高官は「本当か」と絶句した。 稲田氏は先の通常国会での答弁で、 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊が日報に記載していた「戦闘」について「法的な意味での戦闘行為でない」と強弁。 学校法人「森友学園」との関係をいったん否定しながら、翌日に撤回・謝罪に追い込まれた。その都度、野党は資質を問題視し、辞任を求めてきた。 だが、首相は稲田氏をかばい続けた。今回の発言が報じられた27日夜、首相は菅義偉官房長官に続投させる考えを伝達。 菅氏は稲田氏に電話で「早く撤回して謝罪した方がいい」と促したが、責任は問わなかった。 今村雅弘前復興相が東日本大震災をめぐる失言で即座に更迭されたこととの落差は大きい。 今村氏の発言は違法性が問われるものではないからだ。 執行部と距離を置く自民党議員からは「首相は稲田氏以外ならばっさり切っていた」との不満が漏れる。 首相は野党の罷免要求を突っぱねる構えだが、 自民党内では既に「内閣改造で交代させなければ、臨時国会を開けない」(ベテラン)と懸念する声が出ている。 一方、政府関係者は「首相は稲田氏を本気で保守の後継者にしたいと考えている。 経歴を傷つけるわけにはいかないだろう」との見方を示した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/118
119: 無党派さん [] 2017/06/29(木) 15:30:08.24 ID:6j/ZlJA6 421 名前:むるえ ◆uVBpusmpek [sage] :2017/06/28(水) 20:27:54.52 ・わたみ スレタイが酷い! → みんなに復讐してやる!カチャカチャ ・むるえ くっそバカにされた! → 卒業まで1日も休まず高校行って嫌がらせしてやる!カチャカチャ やってることは同じ 450 名前:むるえ ◆uVBpusmpek [sage] :2017/06/28(水) 20:47:55.19 >>448 中学2年の席替えで隣になった女子が大泣きしてたよ というか大体俺の隣は超罰ゲームみたいな扱いだった バスの席とかもね 453 名前:むるえ ◆uVBpusmpek [sage] :2017/06/28(水) 20:52:31.68 >>452 だからわたみと同じ属性だろ? 復讐のために無意識のうちに関係のない奴まで巻き込んでカチャカチャだよ むるえは学校でキモい学校来るなって言われていじめられてたんだと だからむるえはじゃあこのキモ面おまえらに毎日見せてやるって嫌がらせのつもりで毎日学校に通ったんだと そしたらいじめっ子でもなんでもない関係ない隣の席の子やバス旅行いったときとか隣に座った子が むるえくんの隣やだーキモいよーって泣き出したんだって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497499362/119
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s*