[過去ログ] 【新時代】社民党総合スレPart59【あずにゃん】 [無断転載禁止]©2ch.net (588レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2017/07/29(土)14:23 ID:taDjJDYF(1/2) AAS
桜井充「とにかく悪いのは蓮舫と野田!この2人だけは許さない。もう離党しようかと思ったけど離党する大義すら失った」
過去を振り返っても仕方がない事だが、二重国籍への対応、野田幹事長の指名、この二つで、蓮舫代表への期待感が大きく後退してしまった。
さらに、昨年の東京都知事選挙、衆議院の補欠選挙、さらに今年の都議会議員選挙の敗北、選挙の顔として期待されていただけに、求心力を失う結果になったと感じている。
民進党の支持率が上がらないのは、蓮舫代表一人の責任ではない。党運営を失敗している人たちが反省もせずに、党の執行部にいることが最大の問題である
これではダメだと感じ、マスコミの取材に対して、離党も考えたいと発言した。
今回、代表選挙の前倒しが決まった。
離党する大儀はなくなった。
省1
412(1): 2017/07/29(土)18:48 ID:pQrPFvp8(3/5) AAS
前原が野党共闘派なんて前原の行動を追ってれば普通に分かるよな
この構図を理解しないで暴れてるのはしばき隊とかの一部のキチガイ共産党信者だけ
前原応援団のレイシスト議員が二重国籍問題とかで暴れすぎて前原の足を引っ張ってるのと同じく、こういう共産党応援団は共産党の足を引っ張ってるだけ
前原は北海道5区補選で共産党の小池や穀田同じ選挙カーに立って応援したし、新潟県知事選の米山の演説会でも小池と手を繋いだ
前原は政策の一致しない野合はやめろって言ってるだけで感情的な反共派ではない
共産党と話し合いを重ねて政策の一致点を見つけていけばいいだけの話
消費増税に関しては共産党も認めて社会保障を充実させる方向に行くと思うね。福祉先進国の北欧はそうだし
むしろ大きな政府を目指す左派なら北欧を見習って消費増税を推進すべきなんだよね
有田芳生「前原は野党共闘派。かつての小沢観を反省し小沢と何度も会い、さらに共産党指導者とも水面下で会っている」
有田芳生 (@aritayoshifu)
省3
413: 2017/07/29(土)18:53 ID:taDjJDYF(2/2) AAS
>>412
お前はあちこちに毎回マルチコピペしかしないからすごいマナーが悪い
前原のイメージも落ちる
414: 2017/07/29(土)19:15 ID:WKtaQk55(1) AAS
清水勝利のこれでいいのかニッポン!!Part2あずにゃん
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
415: 2017/07/29(土)20:08 ID:pQrPFvp8(4/5) AAS
あべともは民進・社民・自由新党に賛成で前原支持
あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)
民進党発足そのものが中途半端だった。
民主と維新の合流という形をとり、おまけに蓮舫・野田体制では殆どの意思決定は野田派が行い、党所属議員はそれを報告されるのみ。
遠心力が働かざる得ない構造だった。
もしも二大政党に拘るなら広く社民党、自由党をも含めた論議ある政党が民主主義の受け皿。
あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)
民進党代表選挙が9月1日の報道。安倍政権が依怙贔屓人事と依怙贔屓行政で窮地に瀕している時に、
最後の一撃よりも党内人事にエネルギーと時間を割くべきか?
先の代表選挙で二番目の得票だった前原さんが代表、枝野さんが幹事長で暫定的に走ればよい。
省1
416(1): 2017/07/29(土)22:29 ID:pQrPFvp8(5/5) AAS
前原勝利は確定か。この時期に勝利宣言がでるとか相当差がついてるな
前原が前回敗れてから準備を頑張ってきたのか、党内で枝野の人気がないのか、両方か
代表選をやって空白期間作ってる場合じゃないからあべともは枝野に大局を見て降りるように言ってるけど正論だな
時間がもったいないから早く終わらせてほしい。党員・サポーター投票は絶対いらなかった
“陰険”舞台裏!蓮舫氏の要請断るよう幹部が根回し…幹事長人事決まらず孤立無援の「遠心力」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
代表選の見通しについて、ベテラン議員は「前原氏と枝野氏による一騎打ちで、最終的に前原氏に軍配が上がるだろう」と語った。
あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)
省8
417: 2017/07/29(土)22:39 ID:cwjcjKl9(2/2) AAS
>>416
>リベラルの騎手枝野さん
なお落馬したもよう。
そもそもそいつの乗ってるのは「リベラル」じゃ無い。
418(1): 2017/07/30(日)00:24 ID:YvxDnwt3(1/5) AAS
リベラル系の有田がわざわざこんなこと言うってことは、有田は前原推しなのか
「京都の夏」って言ってるところも意味深だし。野党共闘派議員は前原支持が多いし、
あべともや有田などの左派議員も前原に流れてるのを見ると、
外野が外から見るのと民進党の内部事情を知っている民進党議員が内部から見るのとじゃ全然見え方が変わるんだろうな
有田芳生 (@aritayoshifu)
「リベラル」という陰にある「卑俗」や「既得権益」もあれば、「保守」の陰にある「改革」や「自省」もあり、その逆もまた現実なのだ。
ようするにバルザックが描いたような人間社会がいまもある。
それが露呈しないうちは「リベラル」や「保守」という棲み分けが効力を発する。だから幻想をはぎとろう。
有田芳生 (@aritayoshifu)
もし民進党の代表選挙が枝野さんと前原さんの選択になるとしたら、その分岐を「リベラル」VS「保守」という枠組みに押し込んでしまうと、
省6
419(1): 2017/07/30(日)00:27 ID:XSuFPufI(1) AAS
>>418
>リベラル系の有田
日本の「リベラル」って、びっくりするくらファシズムと親和性が高いよね。
420(1): 2017/07/30(日)02:46 ID:zPN1aaUF(1) AAS
山口二郎は小選挙区制度を導入して社会党を潰し、現在の野党勢力の力を
削ぎ落した戦犯だ。何を今更『マエハラと小沢一郎は関係良好』だ?
山口みたいなクソが政治に口を挟むな。
あえて言う、山口二郎・山岸章・菅直人・野田ブタが自民党に対抗できる政党を
この世界から消滅させたんだよ。
421: 2017/07/30(日)03:02 ID:YvxDnwt3(2/5) AAS
井手英策が福島みずほの塾で講演したのか。講演後に2人で食事もしてる
社民党にも影響を及ぼし始めててすごいな。社民党は増税を認めそうだ
この調子で自由党や共産党にも井手理論を広げていってほしい
福島みずほ (@mizuhofukushima)
7月27日(木) 18時から、水道橋の全水道会館で、
井手英策教授に「頼り合える社会へ-人間の顔した財政改革」と題して話をしていただきます。
みずほ塾サマーセミナー公開講座です。どなたでも参加できます。ぜひ。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
koneco (@koneco_sk)
みずほ塾番外編。
省7
422: 2017/07/30(日)06:21 ID:ZxLamymp(1) AAS
20行以上は、あぼーんできる機能つけてよ。コピペ馬鹿をいちいちNGIDにするのがめんどくさい。
423: 2017/07/30(日)07:53 ID:8Om1iqgf(1) AAS
>>419
後新自由主義ともな。
424: 2017/07/30(日)08:47 ID:lfSwF6Sn(1) AAS
>>420
社会党を崩壊させた戦犯はササコーと向坂だろ。
425: 2017/07/30(日)09:47 ID:PGs8PAc6(1) AAS
台町1丁目町会の盆踊り大会あずにゃん
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
426: 2017/07/30(日)09:52 ID:CzYuMRJl(1) AAS
民進代表選出馬表明の枝野氏に地元・埼玉の支援者「期待する」
民進党の枝野幸男前幹事長が29日、さいたま市大宮区のソニックシティの集会で、蓮舫代表の辞任に伴う党代表選に出馬表明したことを受け、地元の支援者らからは「実績のある人なので期待している」などと歓迎する声が上がった。
集会では、枝野氏が「互いに支え合う社会を政府としてつくっていく。その第一歩として決断した」と話すと、会場からは拍手が巻き起こった。
質疑応答の時間では、「応援したい」などと代表選出馬を後押しする声も聞こえた。
一方、同党の大野元裕県連代表は「同じ県連に所属する議員が立候補することとなり、最大限のエールを送りたい」と語った。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
427: 2017/07/30(日)11:43 ID:UBLiM62B(1) AAS
民進・枝野氏、代表選出馬を表明 党勢回復に意欲「失敗から逃げず」
民進党の枝野幸男元官房長官(衆院埼玉5区)は29日、さいたま市内で開いた国政報告会を兼ねた集会で、「やりたいことを実現するにはリーダーとしてやらせていただくのが一番適切だと判断した。
党内の仲間からも『おまえがやるしかない』と言われている」と述べ、辞任表明した蓮舫代表の後任を選ぶ党代表選に立候補する意向を表明した
旧民主を含めて県選出の国会議員が代表選に出馬するのは初めて。集会は党員やサポーター、支持者向けに定期的に開いている。
枝野氏は東日本大震災が発生した時の官房長官や菅直人、海江田万里、岡田克也各代表の下で幹事長を務めた経験に言及。
「党が厳しい時にリーダーを支える仕事をした。(2012年の衆院選で野党に転落した時と比べ)今の方が大変だが、こういう(代表選に立候補する)時の経験だったと思っている」とし、党の再生、党勢回復に向けて意欲を示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省1
428: 2017/07/30(日)12:28 ID:czL+76Z1(1) AAS
リベラルか保守か「決着つける戦い」枝野氏と前原氏
429: 2017/07/30(日)12:56 ID:YvxDnwt3(3/5) AAS
前原氏、今週にも出馬表明=民進代表選
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の前原誠司元外相は30日、8月2日の党両院議員総会後に、代表選への出馬を表明することを明らかにした。
京都市内で記者団に答えた。前原氏は「総会が終われば自分の考えを示したい。新たな社会像を練りに練ってきた。
それを実現したいという強い思いは何ら変わっていない」と述べ、改めて代表選への意欲を強調した。
430(1): 2017/07/30(日)16:58 ID:14pDjiNE(1) AAS
福島のおばちゃんも、大変だなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s