[過去ログ]
第48回衆議院総選挙総合スレ46 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
第48回衆議院総選挙総合スレ46 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 無党派さん (オッペケ Srd9-R7OC [126.243.129.47]) [sage] 2017/06/26(月) 00:56:03.01 ID:CGouk5oor >>41 これ、何度かここで話題振ったけど なぜかみんなスルーされた バンキシャネタなのに、スレで触れるのもまずいネタなんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/47
68: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 6dbd-ERsp [126.58.193.237 [上級国民]]) [sage] 2017/06/26(月) 01:51:39.01 ID:7mzlYMHJ0 【面従腹背】 めんじゅうふくはい 表面だけは服従するように見せかけて、内心では反対すること。 ------------- これ1週間考えてたんだけど、まだ、結論が出てないんだわ 官僚はそうだろうけど、日本社会全般そうだからな〜 なんとなく 労働の質を高めるとしたら、垣根は作らない方が得策だと思うんだけどな 故・松下幸之助さんは当時どうしたんだろうな? 昔はそうではなかったんだけど、エンジニア年数を重ねると松下幸之助と本田宗一郎が憧れるようになってしまうんだよな〜 井深大と盛田昭夫てのは若い頃に憧れてたし、それよりもっと前は、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ(スティーブ・ウォズニアックについての評価はここ数年)だったんだろうけど・・・ 二番煎じの話だけど、オリジナルより発展させた人は世の中への貢献度は高いよな でも、オリジナルは時代の先読みが早くて具現化しシンプルに発展性を持ったプラットフォームを作りえた人で、優秀な人材が自然集まり、コントロール(意思伝達)できたからこそ成功した訳で・・・ まあ、繋ぐ人たちも沢山出ないといけない訳で、洗練されたものだけが後世にも残りうる訳で・・・ 進化論一緒よ 技術も経済理論も アベノミクスについては、個人的には問題の先送りしているのが本質的課題だと思ってたけど、評価自体は数年後に必ず再検証される筈だから 日銀が資産持ちすぎていると、権力集中に繋がると思ってたからさ 財務省より圧力掛かるよ 経済そのもの握られてるような状況だから だけど、日銀の人事は国会同意人事だから 国会同意人事については、官僚にも適用しないと官邸主導が行き過ぎてあらぬ方向になりかねないので、安倍政権崩壊後はすぐに変えた方が良いだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/68
248: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 6dbd-ERsp [126.58.193.237 [上級国民]]) [sage] 2017/06/27(火) 21:15:20.01 ID:NtPpkvQC0 政治家系家系のヒエラルキー比率が高すぎないか? 中堅位ならまだしも、必ず重鎮クラスになってしまうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/248
376: 無党派さん (ブーイモ MMb1-zCia [210.149.250.243]) [] 2017/06/28(水) 02:03:19.01 ID:WXpJj/Z5M 理解してもらえた>>375 甘利さんの事例でも不動産絡み話題になったけど 政治家さんの秘書勤めたりして いろんな名刺持ってる人とかもいるでしょう そういうことを描く政治家さんもいてはおかしくないと思うの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/376
585: オザワッチョネス (ワッチョイ cbae-tY0E [113.43.101.66]) [] 2017/06/28(水) 23:45:36.01 ID:hXaZTYio0 ネット右翼は、「自分はみじめだけど自分の国は立派だ。中国、韓国よりも優秀な民族の一員である 俺ってすごい。俺は格好いい」って思いたいんだろうね。 貧困層の体制支持という不可解な現象は日本の病理。政権交代で改革を求めない点で外国と違う。 大前研一によると「偏差値教育のせいで、日本人から反逆精神が奪われた。 学生運動が盛んだったころ、自民党議員に尋ねた。青年が野党支持したら政権失うのではないか。 するとその議員は答えた。大丈夫だ、偏差値を導入したから。身の程わきまえておとなしくなる。 なるほど、常に自分の定位置を確認する習性が身にるくと青雲の志もって飛躍しようとか 天下を変えてやる野心は芽生えないと納得した。」 イチロー松井世代の貧困層は、管理されるのが自然と思う受動性が定着したんだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/585
663: 無党派さん (アウアウウー Sa31-SAen [106.154.86.15]) [] 2017/06/29(木) 10:36:24.01 ID:TO10KkLKa >>662 兄者と中谷が応援に入り民進と同じこと言ってたりして。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/663
832: 無党派さん (アウアウウー Sa31-rzMk [106.154.80.144]) [] 2017/06/30(金) 05:12:59.01 ID:M388ZS7Ua >>829 下村と豊田と中山のニュアンスの違うタイプの逮捕が。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/832
883: 無党派さん (ワッチョイ abcf-nP2k [153.206.9.140]) [sage] 2017/06/30(金) 15:33:04.01 ID:0I7zbHgX0 最低賃金で働く人なんて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/883
903: 無党派さん (ワッチョイ 75be-nP2k [58.93.188.77]) [sage] 2017/06/30(金) 17:11:30.01 ID:Ccon8y/80 156 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6d27-j7CS) 投稿日:2017/06/30(金) 06:31:44.76 ID:KSuXtyvv0 7/2 21:00-50,24:30-40 ニッポン放送報道特別番組東京都議会議員選挙開票速報 小池対自民 勝つのはどっちだ? コメンテーター:須田慎一郎 電話出演:石元悠生(産経新聞論説委員) パーソナリティー:森田耕次(ニッポン放送解説委員) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/903
935: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 3dbd-vg0s [126.58.193.237 [上級国民]]) [sage] 2017/06/30(金) 21:24:59.01 ID:sdNATwN10 >>933 国政にも影響して、結果的には地方にも影響すると思われ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/935
981: 無党派さん (オッペケ Sr69-buMY [126.243.129.182]) [sage] 2017/07/01(土) 00:24:34.01 ID:QTlZW+c3r 特捜部の活動を支援する武装検事とかできそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498381968/981
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s