[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ46 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: とく (ブーイモ MM03-zCia [49.239.77.177]) 2017/06/26(月)01:17:16.24 ID:vZ46F4yxM(9/15) AAS
悪く思われるかもしれないけど
言い方として
教育という感じよりも
施設を全国に広げて
ビジネスって感じがするのよね。
もちろん、学校はビジネスよりも、
安定的に持続的に継続することが望ましいし、
少子化もあるし、生涯教育にしても老後の生活も厳しいわけだし、
学校を巡る環境は厳しいわけだけどね
62
(1): とく (ブーイモ MM03-zCia [49.239.77.177]) 2017/06/26(月)01:39:24.24 ID:vZ46F4yxM(12/15) AAS
前川さんが言いたかったもの
いろいろと想像するんだけど
法科大学院とか三重県の伊賀市の教育特区
官邸主導で進めたけど影の部分は出てきて
手柄は官邸でうまくいかなくなったら文部科学省これではね。
それと学校はビジネスばかりでは困ります。
永続的に続いてくれないと。
全国の獣医学部に比べて規模も多いし学校運営として
教員やカリキュラムを満たせるか、教員だって能力ある人を集めないといけないわけだし。
他に開学を予定していたところもあるし、定員を増やして欲しいと要望していたところもあるし、
省2
170: (ワッチョイ e32d-rlUu [125.193.72.63]) 2017/06/27(火)00:26:31.24 ID:znZvQWZL0(1/7) AAS
社会や経済が良くなっても
直ぐに野党に投票するようなキチガイが増殖して
直ぐに奈落に堕ちていく

バブル全盛期に竹下内閣を崩壊させ失われた10年に突入する
イザナミ景気に安倍福田麻生政権に終わらせ
民主絶望列島に突入する
2度あることは3度あるか
3度目の正直か
日本人の民度が問われるね
仏の顔も3度まで
省2
208: あたる◆0U0/MuDv7M (神奈川県) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ワッチョイ 3586-4s0I [114.149.159.247]) [agete] 2017/06/27(火)12:22:32.24 ID:D73XKl0N0(3/3) AAS
風、が、吹く、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #都連D
222: (アウアウカー Sa89-x7Tb [182.251.240.19]) 2017/06/27(火)17:05:04.24 ID:+uIBiMcha(2/2) AAS
ID:sv4e6xh1d←世直し
244
(1): (ペラペラ SD03-ROFs [49.101.139.73]) 2017/06/27(火)21:11:47.24 ID:rQbZTi8cD(1/7) AAS
>>223
ヤクザよりひどい五十代女性国会議員って誰?
それ豊田よりひどいよ。東大法首席の人か外資系金融あがりの人か、それ以外か。
267
(1): (ワッチョイ a32b-Q2wT [115.36.70.83]) 2017/06/27(火)21:41:10.24 ID:Vur5D8ky0(1) AAS
>>258
兵庫の山田も何かあったはず
430: (アウアウウー Sae1-zE92 [106.154.81.200]) 2017/06/28(水)13:19:10.24 ID:7c0qmez9a(1) AAS
>>421
橋下米国務省に文句をつけるか?
598
(1): (ワッチョイ 7500-EVd7 [58.90.13.42]) 2017/06/29(木)00:13:15.24 ID:dhLVkVZd0(1/7) AAS
>>592
>強い日本

シャープが潰れて東芝潰れて
君、世界企業の売上高ベスト50見たことある?
自動車以外は日本郵便とNTTしか入ってないよ
ブイブイ云わしてると思い込んでるソフトバンクでも70位台よ

、で終わっちゃう話なんだよ
606
(1): (ワッチョイ 2bdf-nP2k [121.80.129.199]) 2017/06/29(木)00:44:20.24 ID:Gmdemh100(2/3) AAS
>>604
損切りできない(正確には損切りするのをためらった)ことが、バブル崩壊の後始末で無駄な時間を
ついやしタイムロス(失われた十年)したのはその通りです。
でも、いまさらくやんでも仕方ない。それが日本の歴史でした。政治でした。ガラガラポンが必要だな。
667: (ワッチョイ bbb8-nP2k [111.64.49.14]) 2017/06/29(木)11:48:13.24 ID:gQeGEu9i0(1/3) AAS
橋下氏と松井氏の「会談」事実なし 日経、おわび掲載 「全国紙なんだから事務所確認しなさい」
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

フェイクニュースw
687
(1): (ワッチョイ bba8-6cqD [111.125.29.82]) 2017/06/29(木)14:45:29.24 ID:aQDqrMWR0(4/10) AAS
>>593
「内部留保を積み上げる日本企業 個人投資家は配当を重視した運用を」
ウィズダムツリージャパンCEOイェスパー・コール
外部リンク:zuuonline.com

>――日本企業はどれくらい内部留保を積み上げているのでしょうか。
>興味深いグラフがあります。これは2005年に比べて2016年の、つまりリーマン・ショックを
>挟んだ約10年前に比べて、上場企業の現金プラス短期証券(内部留保)が国民所得の何%増減
>したかを表しています。
>ほとんどの主要国で大幅に内部留保を積み上げています。そしてワールドチャンピオンは日本。
>10年前の内部留保は国民所得の約20%。それが今は120%。つまり日本の上場企業は、10年間
省11
753
(1): とく (ブーイモ MM81-Lerl [210.148.125.2]) 2017/06/29(木)22:12:45.24 ID:DdD0aTYSM(1/15) AAS
レスポンスをいただいていたので、
ここ最近の風潮として、規制緩和は善で、規制を維持するということが悪といいますが、
二元論といいますか、決めつけるような風潮があったかと思います。
バス事業者の参入とか思うに、人の生命や健康などを含めて、
メリットやデメリット含めて、規制を緩和するのか、維持するのか、新たに規制していく面も設けていくのか、
メリットやデメリットそれぞれ比較検討していったらいいという考え方は私は変わらないですよ。
規制緩和がされても粗悪な業者や事業者も参入する恐れもあるし、規制緩和しても需要がなければ、
参入せず、結局、参入したのは粗悪な事業者ということも。
介護保険制度でもいろんな違法なことを繰り返されてる事業者さんとか、
三重県の教育特区でもいろいろと問題が噴出して結局は新規の受け入れが停止になったようだし。
省27
775: 姫子◆3j6TY9hKgc (ワッチョイ 5d81-X7Kb [180.32.181.9]) 2017/06/29(木)22:47:35.24 ID:48dYpdnh0(1) AAS
共和党のテッド・クルーズ最高!!(*^o^*)/
831: (ワッチョイ ab23-vBOS [153.215.147.251]) 2017/06/30(金)05:09:51.24 ID:SsA5gwBt0(4/4) AAS
>>734
町日は都民ファーストの擁立が遅かったのと自民が二人出したことで有利になっている
868: (ワッチョイ 352d-vtNh [218.227.108.241]) 2017/06/30(金)13:48:45.24 ID:NI4dYy0s0(6/19) AAS
つまり
団塊がいなくなったのなら派遣で採用すればいいじゃん
団塊がいなくなったのならそのままの人員でいいじゃん
団塊がいなくなったのなら消費が起きなくなるわけだから採用なんてする必要ないじゃん
それもたった4年なら、民主党がこうなると企業に説得できなかったのだろ
924
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ ad8c-uerO [124.96.124.52]) 2017/06/30(金)20:48:17.24 ID:cdgpaEx80(3/7) AAS
>>922
公明は接戦区のうち共産有利な2つは最低落とすだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s