[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(3): (ワッチョイ fb33-AU9i [111.110.9.229]) 2017/06/28(水)01:39 ID:5A8t8sMK0(1/5) AAS
>>143
もともと都心部では例外的にリベラルな風土の区なので
都共での決着も十分ありうる。

しかしなぜ周辺を保守的な区に囲まれていてこうなるのか?
160
(2): (ワッチョイ 3591-7qwc [114.198.229.163]) 2017/06/28(水)01:40 ID:g8rw4yYO0(1/12) AAS
>>123 こう考えると同じ防衛大臣だった現都知事の小池は守屋とガチでケンカしたんだから 凄い女だよな 自民党の防衛族が激怒したくらいだったし
161
(2): (ワッチョイ 1d03-LvKX [220.100.85.38]) 2017/06/28(水)01:42 ID:5RTSjb5U0(10/16) AAS
民進党は壊滅みたいな話になってるけど

JXでは支持率6%だけど、22選挙区のみ擁立ってことは単一選挙区では8〜11%くらいあると思っておいたほうがいい
自民が共倒れすれば1人ならギリギリ滑り込みもあり得る
162
(3): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:42 ID:ZCm6/zXB0(4/18) AAS
>>153
本当に都民の2人と公明が抜け出してたら
一般紙の情勢調査も都民F第一党確実な情勢って書いて
自民党と競り合うとか書かない。

新宿
都民森口は当確
自民の2人と公明古城と共産大山と民進青地での残り3議席争い。
民進と共産の左派票が偏れば公明古城が落ちる。

葛飾区
都民米川と自民和泉は当確
省3
163: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)01:42 ID:WmSxyaFz0(2/30) AAS
>>157
現政権の不祥事は無党派層の投票増やすからそれなりに影響出るよ
164
(1): (ブーイモ MM4b-Y91O [163.49.213.113]) 2017/06/28(水)01:42 ID:2YOnlJF/M(6/16) AAS
>>151
そうかなあ?
日野は色々知ってるけど、戦前は余裕で自民と都民フ(長島議員は都民フを支援)の2人(民進前職は失速)だと見られていたけど、
ここに共産が割って入って来そうな雲行きでびっくりしてる。
そうなると誰が勝つか全く分からなくなる。
自民ベテランが意外と今回は力が無い。公明票を都民フに取られてしまったから。
それと民進票の行方が、長島議員の脱走劇で不明になっている上、民進前職が民進から抜けて無所属になり労組の票も失って、この票もどこへ行くのか不明になってる。
165: (ワッチョイ 0d16-q+YL [116.82.78.246]) 2017/06/28(水)01:44 ID:1OB9fVgs0(8/8) AAS
>>162
メディアの情勢調査と政党独自調査とはまったく中身が違う点
166
(1): (ワッチョイ e31e-0ZQq [61.22.164.132]) 2017/06/28(水)01:45 ID:8vGnSIdW0(2/9) AAS
>>160
小池は大学生の頃、戦争の本場カイロで軍事教練を受けたらしいからな
戦闘民族だよ小池は
とても女とは思えない
167: (ブーイモ MM4b-Y91O [163.49.213.113]) 2017/06/28(水)01:46 ID:2YOnlJF/M(7/16) AAS
>>159
文京区は妙にインテリとか学者崩れみたいな変わったのが多いんですよ。
何年か地元密着の仕事していたからそれはなんとなく感じる。
168
(2): (ワッチョイ fb33-AU9i [111.110.9.229]) 2017/06/28(水)01:46 ID:5A8t8sMK0(2/5) AAS
日野の自民現職はあまりに右寄り過ぎて、中道層の浮動票を取れない。
もともとリベラルな風土で、今までしぶしぶ応援してきた創価学会票(これも比較的多い)が離れたから黄信号。
169
(1): (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)01:46 ID:WmSxyaFz0(3/30) AAS
>>161
共産の数字が上がったのは明らかに民進票が流れたせいっぽいからね
滑り込むのは共産というパターンのほうが多そうな気がする
170
(1): (ブーイモ MM4b-Y91O [163.49.213.113]) 2017/06/28(水)01:47 ID:2YOnlJF/M(8/16) AAS
>>160
小池さんって妙に喧嘩が強いんですよね。勝負勘が鋭いというか。
確か事務所は豊島区にあったですよね。
171
(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:47 ID:ZCm6/zXB0(5/18) AAS
>>164
まぁ多分日野南多摩も自民都民で決まりでしょう。
どっちが1位当選かは微妙な話だが。
公明票が抜ける言っても自民党が一人に絞った選挙区で共産党に負けるという事態は
余程のことがない限り考えなくていいはず。
都内に限って自民党の票が野党時代すら下回ってるとかいう考えする奴は
願望予想だよ。
172
(1): (ワッチョイ 1d03-LvKX [220.100.85.38]) 2017/06/28(水)01:48 ID:5RTSjb5U0(11/16) AAS
>>169
共産はもはや複数区では公明党に次いで確定じゃないかな
滑り込みを自民・自民・民進で競い合う
173
(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:50 ID:ZCm6/zXB0(6/18) AAS
>>168
浮動票が都民に集まるしリベラル票が新井と中野に分散する以上
古賀も当確でしょう。
特に長島は共産嫌いだから旧民主票が中野に流れる量は大してないはず。
174: (ワッチョイ 3591-7qwc [114.198.229.163]) 2017/06/28(水)01:50 ID:g8rw4yYO0(2/12) AAS
>>166 カダフィと単独インタビューとか凄いよな
175
(1): (アウアウカー Sa89-6iXs [182.249.240.24]) 2017/06/28(水)01:51 ID:ScasYNAja(1) AAS
やはり島部選挙区は自由民主党現職が圧倒的に優勢でしょうか?
176: (ワッチョイ 1d03-LvKX [220.100.85.38]) 2017/06/28(水)01:51 ID:5RTSjb5U0(12/16) AAS
今回は当確の打ち間違えが出そう
選管から知らせがあるまでバンザイは後回しだな
177: (ワッチョイ 3591-7qwc [114.198.229.163]) 2017/06/28(水)01:51 ID:g8rw4yYO0(3/12) AAS
>>170 自宅は江古田だったか SNSで小池は叩かれまくってるけど裏を返せばそれだけ恐れられてるというか警戒しないといけないんだろうね
178
(2): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:52 ID:ZCm6/zXB0(7/18) AAS
>>172
共産党は地域によって支持が偏ってます。
特に多摩地区の共産は弱い。
地域ごとの票を調べてみないと共産の議席議論は難しい。
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s