[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:29 ID:ZCm6/zXB0(1/18) AAS
都議選一番のカオスが板橋区だね。
下村のおひざ元である以上
都民Fの2人も当確とは言えないだろうし
自民の2人都民Fの2人公明共産民進の計7人が30000票前後で横一線の殴り合い
開票するまでわからない。
151(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:32 ID:ZCm6/zXB0(2/18) AAS
豊島区は都民 自民 公明 で決まりでしょ。
2人区は自民都民で決まり。(1位がどっちかは議論必要)
ただし日野と南多摩は推薦無所属が食い込む可能性はあるが
所詮都民公認との2位争いとみる。
154(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:36 ID:ZCm6/zXB0(3/18) AAS
大田区は自民3人都民2人が当確
残り3議席を民進澤田がややリードで
2議席を公明の2人、共産の2人で争う構図。
世田谷区
都民2人自民3人公明共産は当確でラスト1議席を民進山口とネット後藤で争う構図
さすがに諸派後藤や維新碑島は及ばないだろう
162(3): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:42 ID:ZCm6/zXB0(4/18) AAS
>>153
本当に都民の2人と公明が抜け出してたら
一般紙の情勢調査も都民F第一党確実な情勢って書いて
自民党と競り合うとか書かない。
新宿
都民森口は当確
自民の2人と公明古城と共産大山と民進青地での残り3議席争い。
民進と共産の左派票が偏れば公明古城が落ちる。
葛飾区
都民米川と自民和泉は当確
省3
171(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:47 ID:ZCm6/zXB0(5/18) AAS
>>164
まぁ多分日野南多摩も自民都民で決まりでしょう。
どっちが1位当選かは微妙な話だが。
公明票が抜ける言っても自民党が一人に絞った選挙区で共産党に負けるという事態は
余程のことがない限り考えなくていいはず。
都内に限って自民党の票が野党時代すら下回ってるとかいう考えする奴は
願望予想だよ。
173(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:50 ID:ZCm6/zXB0(6/18) AAS
>>168
浮動票が都民に集まるしリベラル票が新井と中野に分散する以上
古賀も当確でしょう。
特に長島は共産嫌いだから旧民主票が中野に流れる量は大してないはず。
178(2): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:52 ID:ZCm6/zXB0(7/18) AAS
>>172
共産党は地域によって支持が偏ってます。
特に多摩地区の共産は弱い。
地域ごとの票を調べてみないと共産の議席議論は難しい。
179: (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)01:53 ID:ZCm6/zXB0(8/18) AAS
>>175
僅差で自民三宅がリードぐらいだと思う
島部の公明票は意外と多い
186: (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:00 ID:ZCm6/zXB0(9/18) AAS
>>181
共産や公明が2人出してるから
絶妙な票割りしてくる両党の候補を下回る公算はまずないだろ。
190(2): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:05 ID:ZCm6/zXB0(10/18) AAS
>>185
小平三鷹は2人区で共産も擁立してるので都民or自民を上回ることは極めて難しいというか無理
武蔵野市は1人区だが反菅直人票が都民自民に割れてる上に共産が擁立してないから勝てる可能性は割とあると思う。
逆に長妻のおひざ元中野区、松原のおひざ元品川区は選挙区調整もうまくいってることから下位での当選の可能性がある。
社民自由党票をうまく取り込めれば新宿区江東区あたりも理論上は可能性あるがさすがにそこまで望むのは無謀か。
193(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:07 ID:ZCm6/zXB0(11/18) AAS
>>187
共産党の半分は言い過ぎ
共産党に若干遅れを取る程度だろ。
196(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:11 ID:ZCm6/zXB0(12/18) AAS
>>192
無いとは言い切れないが
新宿区江東区取れる並の奇跡だな。
八王子市選挙区
公明東村、自民鈴木は当確
都民両角、共産清水はやや有利
ラスト1議席で自民伊藤と都民滝田の票割り精度勝負
奇跡が起きたら民進安藤が食い込めるかも。
205(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:21 ID:ZCm6/zXB0(13/18) AAS
>>201
共産党に関しては2016参院選をベースに予想してるんだけどな。
そのうえで2013参院選民主をベースに民進党を予想してるんだが
民進が弱い地域では共産のほうが強いがそうじゃない地域は民進が普通に共産を上回るとみてるんだけどねぇ。
新宿はなんだかんだいって2つ前の代表の地元
>>202
労組ってのは共産党を嫌う左派の代表例だからな。
そういうところを固めるのが長島の強いところだった それは同意だよ。
だがそういう層がほぼすべて共産になだれ込むのは到底理解できないし
少しでも都民Fや棄権に流れたら自民が逃げ切る構図。
206(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:22 ID:ZCm6/zXB0(14/18) AAS
>>204
2013都議選では16300票の2位当選
今回都民佐野も自民高橋も20000票以上は見込めるからきわめて厳しいよ。
207(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:25 ID:ZCm6/zXB0(15/18) AAS
>>203
自民は大体50前後 都民ファは40前後と読んでるけどね。
この辺は票割り勝負一つでひっくり返るからどうとでも言ってくれ。
ただ自民40割れとか1人に絞った複数区で負けるとかそういう妄言はアホだと思うがなぁ・・・
石川市長 確かに強い候補だけど都民F公認を通したうえで
彼も当選ラインに乗せるのは非常に至難の業。
自民と都民Fが競ってる現状の支持率差程度では絶対無理。
211: (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:31 ID:ZCm6/zXB0(16/18) AAS
>>208
中央区が激戦区だからしんじろーいれてテコ入れなんだよ。
中央区千代田区は無党派層が極めて少ないんだから
地元首長抱えてる千代田よりは条件悪い。
213(1): (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)02:33 ID:ZCm6/zXB0(17/18) AAS
>>209
>>212
俺の予想でも三つ巴
菅の組織力が目立つ中
無党派が意外と多い地域だからな。
222: (ワッチョイ fd63-W60p [118.243.70.223]) 2017/06/28(水)03:04 ID:ZCm6/zXB0(18/18) AAS
>>217
創価票差し引いても2万票以上はあるんだがなぁ・・・
>>219
練馬は都民2自民1共産1は当確 公明小林も有力
後は自民山加とネット菊池の最下位争いだけ。
加計とかがなければ2人余裕だったんだがねぇ
杉並
自民、都民、共産はそれぞれ1議席ずつ当確
自民早坂 都民鳥居、ネット小松、公明松葉から3人が当選する勝負。
定数多いから公明楽勝かと思いきや2013で公明松葉が獲得した22700票では
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s