[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)01:17 ID:WmSxyaFz0(1/30) AAS
今回の稲田はさすがに失言では済まないレベルだな
下手にかばうと改憲なんて吹っ飛んでしまうレベル
萩生田と言い安倍さんアホな身内は早く切らなきゃダメだよ
163: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)01:42 ID:WmSxyaFz0(2/30) AAS
>>157
現政権の不祥事は無党派層の投票増やすからそれなりに影響出るよ
169
(1): (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)01:46 ID:WmSxyaFz0(3/30) AAS
>>161
共産の数字が上がったのは明らかに民進票が流れたせいっぽいからね
滑り込むのは共産というパターンのほうが多そうな気がする
240: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)06:24 ID:WmSxyaFz0(4/30) AAS
>>238
この発言で一番迷惑するのが候補者だと分からないのだろうか
改憲も頓挫確実のバカ発言だ
243
(2): (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)06:37 ID:WmSxyaFz0(5/30) AAS
>>242
安倍さんも閣僚も追い詰められると焦ってさらにボロを出す感じだ
もとを辿れば幹事長が谷垣から二階に変わったのが遠因のような気がする
煙たくともお目付け役の常識人置いておかないとダメだよ
261: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)07:09 ID:WmSxyaFz0(6/30) AAS
>>259
加藤娘の不倫らしいよ
284
(2): (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)07:26 ID:WmSxyaFz0(7/30) AAS
>>269
選挙とは直接関係ないからマスコミは叩きまくるよ
事実朝からテレビは稲田の話題ばっかりw
351
(2): (ワッチョイ 1d03-wk8E [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)08:50 ID:WmSxyaFz0(8/30) AAS
>>346
09年は自民候補を公明が応援してた事が一番の違いでしょ
自民にはマイナス都民にはプラスでものすごい票数の差になるよ
383: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)09:29 ID:WmSxyaFz0(9/30) AAS
>>379
世論鎮静のネタとしてはいいネタだったのに焦りすぎたな
安倍が早くなんとかしろって発狂してたんだろ
434: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)10:26 ID:WmSxyaFz0(10/30) AAS
>>414
世田谷の社民候補は区長の保坂展人がべったり張り付いて選挙してる
保坂の個人的ファンも多いし他の社民党候補と同じ泡沫だと思ってると痛い目にあうよ
442: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)10:36 ID:WmSxyaFz0(11/30) AAS
激戦区に大物投入するという選挙のイロハさえ出来なくなってる
他の大臣も自分の派閥関係者しか応援してないしもうガタガタw
446: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)10:38 ID:WmSxyaFz0(12/30) AAS
内閣改造まで持たせようとしたらずっと叩かれ続けて改憲なんて言い出すこともできなくなるぞ
470: (ワッチョイ 1d03-87R6 [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)10:55 ID:WmSxyaFz0(13/30) AAS
>>465
支援者か秘書との不倫なんじゃないの
505: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)11:48 ID:WmSxyaFz0(14/30) AAS
>>502
都議選で40割るようなことがあったら各派閥の不満が爆発するだろうな
特に稲田の件は身内びいき以外の何物でもないからね
515: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)12:00 ID:WmSxyaFz0(15/30) AAS
ノブテル始動!

石原経済再生相「緑色の悪い風吹いていて、強い」
2017年6月27日23時28分

■石原伸晃経済再生相(発言録)

 ビスマルクって、ドイツの(元)首相ですね、うまいこと言ってますよ。愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
(東京都議で)いま何となく(都民ファーストの)緑色の悪い風が吹いていて、強いんです、本当に。ブームなんです。

 8年前は民主党のブームにのって民主党に入れた。24年前、都議選挙もあって、日本新党ブームで大躍進したんですよ。
その4年前、(社会党に)土井たか子さんって、いいおばちゃんがいてね、「山が動いた」と言って、これも大躍進を都議会でしたんです。
省5
524: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)12:13 ID:WmSxyaFz0(16/30) AAS
改憲のスケジュール出した途端にこの失言は大きいよ
蓮舫や志位のヒステリックな改憲非難の100倍くらい安倍政権にダメージ与えてる
561
(3): (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)12:46 ID:WmSxyaFz0(17/30) AAS
>>554
進次郎はこっちの路線できたか

自民党に対する今の逆風は否定しようがない。間違いない逆風だ。
なぜ逆風が吹いているのかと言えば、自民党自身がまいた種だ。
その一つひとつに対し、私たちは謙虚になり、5年前はまだ自民党は野党だったわけだから、
いつでも自民党はまた野党になりうるという気持ちを決して忘れてはいけない。

この進次郎の演説と稲田の失言と「このハゲー!」が交互に放送されまくりそう
564: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)12:48 ID:WmSxyaFz0(18/30) AAS
>>562
与党も野党もちゃんとお詫びできる国会議員がほとんどいないんだよ
595: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)13:17 ID:WmSxyaFz0(19/30) AAS
>>590
まさしく選挙用の演説だけど書いたのは進次郎とそのブレーンだろうね
すべて問題無しで逃げ切ろうとしている官邸から見れば蓮舫の演説なんかよりずっとキツイ
安倍内閣への入閣を遠回しに断った感じだな
597: (ワッチョイ 1d03-NIhq [220.100.85.231]) 2017/06/28(水)13:21 ID:WmSxyaFz0(20/30) AAS
>>596
一応元防衛大臣だからね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s