[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
335(3): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)08:21 ID:yC40rFiHd(1/11) AAS
2009年の麻生内閣て、支持率は共同通信で20%前後、不支持は70%前後で毎月ウロチョロしていたからな
とにかく圧倒的な不人気だった
逆に鳩山は救世主扱い
その時の獲得議席が38議席だったから、これが一つの目安になると思う
今回、自民党は44〜45議席と予想する
355(2): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)08:59 ID:yC40rFiHd(2/11) AAS
学会員の全員が都民Fに入れると考えていたら、それは甘い
平気で自民党に入れるのも結構いる
学会は他党への投票に対しては結構テキトーだから
388(1): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)09:31 ID:yC40rFiHd(3/11) AAS
公明党が苦戦しているのと、共産民進が反自民の受け皿として都民Fから議席を多少奪い返していると考えて、
公明 21議席
共産 13議席
民進 06議席
その他 03議席
合計 43議席
残り84議席を自民党と都民Fで奪い合いの構図だな
自民党 42議席
都民F 42議席
だったら面白い
424: (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)10:18 ID:yC40rFiHd(4/11) AAS
選挙戦も残すところ4日。本日は安倍晋三総裁、小泉進次郎衆議院議員が応援に駆けつけていただきます。たいへん厳しい闘いです。
朝のラジオ体操会場でのご挨拶、駅頭でのご挨拶。遊説、夜の駅頭でのご挨拶、1日18時間動き回っても時間が足りませ…
hiroshiizumi967(いずみひろし(和泉浩司)) 9:12
427: (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)10:21 ID:yC40rFiHd(5/11) AAS
安倍&進次郎の演説は台東区か
他でもやるのかな?
454(2): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)10:43 ID:yC40rFiHd(6/11) AAS
稲田は8月の内閣改造で交代だな
個人的には、もう一度小野寺がベストなんだけど
472: (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)10:58 ID:yC40rFiHd(7/11) AAS
結局のところ、
せっかくの都議選なのに安倍自民党しかメディアに出ないからな
他が埋没してしまっている
有権者の投票スタンスも、自民VS反自民にならざるをえない
そして反自民票は、都民、共産、民進に3分割される
507(1): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)11:48 ID:yC40rFiHd(8/11) AAS
>>488
自民党にお灸を据えようと思っていた有権者が、この記事を見て、やりすぎはよくないと考え直す記事だな
558(2): (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)12:44 ID:yC40rFiHd(9/11) AAS
>>554
進次郎の演説はさすがだわ
結構、感動的、、、
自民党はもう一度気を引き締めて、今から早速頑張れや、マジに
570: (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)12:53 ID:yC40rFiHd(10/11) AAS
豊田にも進次郎の言葉を聞かせてやりたい
599: (スプッッ Sdc3-1xbf [1.75.214.114]) 2017/06/28(水)13:25 ID:yC40rFiHd(11/11) AAS
自党批判で絶大な人気を得るやり方は、完全な親父譲りだな
進次郎『自民党をぶっ壊す!!!』
これくらい進次郎が気前良く言ってくれれば今回自民党が大勝するのだが、残念ながらさすがにそこまでは出来ないだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s