[過去ログ] 【民進党壊滅】野党政局スレッド31【田中派再結集】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2017/07/07(金)09:42 ID:e+PQewhm(1) AAS
>>853
> これに加え、長島一由、孤立無援気味に自爆立候補しようとしてる。
> 誰が応援してるのか?
チョーさんは反カジノ票を分散させるためのダミー候補ではないか?
866(3): 2017/07/07(金)09:59 ID:1xLWfBqx(1/5) AAS
>>782
非主流派の最大公約数が「野田幹事長辞めろ」だったら何でそれでまとまれないんでしょう?
しかしそれ以前に、野田佳彦さんは民進党の中でなぜこんなに強いの?
この男を止めれる対抗馬はもう残ってないのかな?昔だったら小沢一郎がいたけど。
867: 2017/07/07(金)09:59 ID:Kp97Z8p9(4/18) AAS
俺ちょっと民進党の党規約は詳細に把握してないんだけど、解党、分党の類いは党大会マターかね?
両院議員総会で決めれるなら話は早いんだけどな。
多数派工作で負けた橋下ー松井一派が党を飛び出た後で金を要求するのはどう考えたって無茶な話で、まして通帳持ち逃げなんてことがまかり通るのは日本広しと言えども大阪ぐらいだからな(苦笑)
やっぱここは解党派で多数派を形成しつつ、執行部側と話し合いをするしかないんだろう。
他に方法あんのかね?
868(2): 2017/07/07(金)10:01 ID:1xLWfBqx(2/5) AAS
>>863
これはいわゆる自暴自棄とか破れかぶれというやつなのでしょうか?
869: 2017/07/07(金)10:04 ID:Kp97Z8p9(5/18) AAS
>>866
いやだから非主流派側の本当の狙いは民進党を解党して新党に移行するということだからだろ。
その辺は非主流派側の有力武将である篠原が↑で新党構想を熱く語ってるので参照されたし。
870(1): 2017/07/07(金)10:10 ID:Kp97Z8p9(6/18) AAS
>>868
まぁ政権支持率が落ちてるんだから解散要求するというのは定石と言えば定石なんだけどね。
ただ普通であれば野党第一党の支持率も多少なりとも上がる筈なんだけど、それが一緒に堕ちるという珍現象が起きてるからなぁ。
いやこれ都議選云々とは別の話で、各種世論調査で「支持政党なし」だけが膨れ上がってるのは確かだから。
871: 2017/07/07(金)10:25 ID:s/LDkOvt(1/8) AAS
篠原より小宮山泰子のほうが政局上手
872(1): だぬ@タブレット 【東電 84.5 %】 【15.9m】 ◆CuUr6Wvg92 2017/07/07(金)10:28 ID:+533bIJn(1/2) AAS
>>868
ファイティングポーズの取り方を知らないだけだお("⌒∇⌒")
>>870
受け皿を先に作ればエエだけよ(^o^ゞ
人気に追随すれば右往左往するだけで
受け皿を先に作れば人気は後から付いてくる
873(2): 2017/07/07(金)10:43 ID:Kp97Z8p9(7/18) AAS
>>872
まぁニーズ自体はあるわけだからね。
住宅地は広がってるのに買い物する場所がなくて不便だという住民の不満が広がってる状況。
今時駐車場もないようなシャーター通りの店舗を改装しようなんて馬鹿げた発想ですわな。
874(2): 2017/07/07(金)10:55 ID:1xLWfBqx(3/5) AAS
>>873
なるほど、さびれてしまった中心市街地の再開発計画か。新党構想とは。
875(1): だぬ@タブレット 【東電 86.3 %】 【19.6m】 ◆CuUr6Wvg92 2017/07/07(金)10:57 ID:+533bIJn(2/2) AAS
>>874
その再開発計画は民進党の再建計画だお(^o^ゞ
解って言ってるだろ("⌒∇⌒")
つまり無駄ってこっちゃ
876(1): 2017/07/07(金)11:05 ID:Kp97Z8p9(8/18) AAS
>>874
ニーズを生み出すと言うよりはニーズに合わせてという意味だから、郊外型への転換の方がイメージ的には近いかな。
ま、ちょっと例えは古いけどね(;^_^A
ところで現時点で民進党を捨てて新党へとも受け取られる思い切った発言をしてるのは篠原、原口、桜井の3人だけ?
松野一派のはまぁ常識的な話だからな、人事刷新で党勢立て直しなんてのは。
ま、その辺役割分担みたいなのはやっぱあるんだろ。
877: 2017/07/07(金)11:06 ID:1xLWfBqx(4/5) AAS
>>875
はい御明察。ところで最近、「大黒柱に車をつけよ」御大はお元気かな。
あの人の姿が見えないと、政局に真剣味がたりないし、なんとなくさみしい。
878: 2017/07/07(金)11:08 ID:1xLWfBqx(5/5) AAS
>>876
ではニュータウン建設/店舗移転の事業計画がまとまるのを待ちます
879: 2017/07/07(金)11:39 ID:9WlqvYmC(1/3) AAS
>>861 弁護士倫理に反するでしょ
880(1): 2017/07/07(金)11:44 ID:s2USX+S0(3/3) AAS
>>866
幹事長だから。彼に睨まれたら他党から出るあてがあったり
無所属でも勝てる位選挙で強くない限り政治生命断たれる。
若狭新党出来て誰でもウエルカムみたいなことやったら
大半はあっち行くだろうが200億は野豚蓮舫の手元に残る・・・
881: 2017/07/07(金)11:46 ID:9WlqvYmC(2/3) AAS
>>880 それを世間では自己保身という
882: 2017/07/07(金)11:48 ID:/pK+gGA1(1/2) AAS
連合は総評・同盟問わずそれぞれ別の方向で野田民進党に見切りを付けている
今度ばかりは野田に連合のバックもない
883: 2017/07/07(金)11:49 ID:/iznlNEY(1/3) AAS
しかし松野もはらぐちぇも篠原もあべとももここまではっきりいったら
党内ではぶかれるぞ
884(2): 2017/07/07(金)11:54 ID:/iznlNEY(2/3) AAS
松野や岸本一派はまた色々動いてんなこいつ民進の癌だろ!もっとポジティブなこといえよこいつらよ頭沸いてんな
東京都議選で改選前議席を減らした民進党で「お家騒動」が続いている。蓮舫代表は11日から全国11ブロックごとに国会議員会議を開き、都議選の敗因などを総括する方針だが
自らは続投の姿勢を崩さない。「ポスト蓮舫」の最右翼とされる前原誠司元外相は静観の構えだが、党内では執行部が敗北責任を取らないことに不満が高まっている。
非主流派の一部には集団離党を模索する強硬論も出始めた
党内では、党執行部の危機感のなさに不満が募っている。岸本周平衆院議員ら中堅・若手8人は6日、「歴史的大敗北の危機感を共有したい」として抜本的な党改革を求める申し入れ書をまとめ、岸本氏が野田佳彦幹事長に手渡した
党内には蓮舫執行部を見限る動きもある。松野頼久元官房副長官が4日に開いたグループ会合では、出席者から「バーンと組織をつくって勝負したい」と集団離党を求める意見が出た。
非自民勢力で政権を奪う構想まで飛び出したという
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s