[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド238 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: (ワッチョイ 6d14-nP2k [220.209.156.233]) 2017/07/04(火)10:29 ID:nLyznuoM0(6/35) AAS
時事もきたな…
民進、蓮舫氏続投も前途多難=求心力低下に拍車
7/4(火) 7:10配信 時事通信
東京都議選で敗北した民進党は、蓮舫代表ら執行部が続投する。
選挙前に予想された壊滅的な結果は免れたとして、党内で責任を追及する声は
広がっていない。ただ、求心力低下は否めず、新たな離党の動きも判明。次期
衆院選に向けた態勢立て直しは容易でなさそうだ。
野田佳彦幹事長は3日の記者会見で、「臨時国会召集の要求、政権準備のための
政策や選挙準備に全力を尽くしたい」と続投を表明。一方、松原仁党都連会長は
同日、党本部で会見し、「政権奪還を目指す政党として敗北だ。全ての責任は私
にある」と述べ、辞任する考えを明らかにした。党執行部に対しては「出処進退
を考えるべき人もいると思う」と不満をにじませた。
民進党の前身の旧民主党時代を含め、都議選での獲得5議席は過去最低。2015年
の大阪府議選・市議選でも当選1人という歴史的敗北を喫しており、同党の都市部
での強みは消失した。特に東京は蓮舫氏の地元でもあり、執行部批判は顕在化し
ていないだけとも言える。
こうした中、藤末健三政調会長代理が2日付で離党届を提出。3日の会見では「憲法
改正の議論が深まっていない。選挙協力の名の下に左に寄っている」と党運営を批
判し、「同じ志を持った仲間と中道政党を立ち上げたい」と述べた。都議選を圧勝
した地域政党「都民ファーストの会」への合流については言葉を濁した。
都議選前には長島昭久元防衛副大臣が離党届を提出(その後に除籍処分)しており、
執行部は藤末氏に追随する動きを懸念している。急きょ開かれた執行役員会では、
出席者から「挙党態勢をつくらないと、党は瓦解(がかい)する」と悲鳴が上がった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*