[過去ログ] ヤフコメに異変! 安倍首相への批判が殺到! ...その理由は? [無断転載禁止]©2ch.net (340レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2018/03/19(月)19:52 ID:o7rZoLoJ(1) AAS
ネトウヨって無職や非正規が多いが、そのメンタルは官僚的な保守的なエリート気取りの思考だからな。
185: 2018/03/20(火)13:30 ID:VjX5Ahxz(1/2) AAS
.
186: 2018/03/20(火)13:30 ID:VjX5Ahxz(2/2) AAS
安倍は辞任か総裁選までは粘って出馬して敗北or出馬しないで逃亡かな
二階幹事長「内閣支持率の急落は、総裁選のみならず、いろんな影響がないとは言えない」
自民党幹部「都議選前の状況に似ている。財務省の説明で世論が納得しなければ、麻生太郎財務相や首相の責任問題に発展する」
麻生派幹部「安倍が『私や妻が関係していたとなれば、首相も国会議員も辞める』なんて言わず、昨年の時点で反省しておけば済んだ(呆れ)」
与党内「党員票では石破元幹事長が安倍の上を行く」
省35
187: 2018/03/21(水)02:04 ID:5rDRxrsd(1/3) AAS
.
188: 2018/03/21(水)02:05 ID:5rDRxrsd(2/3) AAS
AA省
189: 2018/03/21(水)06:51 ID:EYDjGTiq(1) AAS
23日にも安倍さん応援集会が予定。
行けない人はせめてネット上で真実を拡散させましょう。
190: 2018/03/21(水)07:40 ID:K7bfo33b(1) AAS
安部総理夫妻は森友学園問題で世界中で笑いもんだよバカ〜!
191: 2018/03/21(水)12:06 ID:G4XIksTH(1) AAS
毎日新聞が森友関連でついに訂正とお詫び記事出したな。
192: 2018/03/21(水)13:04 ID:5rDRxrsd(3/3) AAS
立憲民主が高知県連設立 四国4県で初
外部リンク[html]:www.sankei.com
立憲民主党の武内則男衆院議員(比例四国)が18日、高知市で記者会見し、党高知県連を設立すると発表した。
19日に県選挙管理委員会に届け出る。同党の県連設立は四国4県で初めて。
武内氏が代表に就任、民進党を離党した地方議員2人も参加する。事務所は高知市に置く。
武内氏は「来年の統一地方選や参院選に向け、有権者の声を聞きながらボトムアップ型の組織をつくっていきたい」と話した。
民進県議 離党し立憲民主へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
民進党県連の副代表を務める県議会議員が、近く離党届を提出し、立憲民主党に入党する意向を固めたことがわかりました。
立憲民主党の地方組織の立ち上げを目指す方針で、去年の衆議院選挙で野党第一党になる中、
省20
193: 2018/03/22(木)13:32 ID:pJFBTtdf(1) AAS
足立が橋下に論破され、辻元の野田中央公園デマを撤回し、謝罪。ほんと足立はデマを流すことしか能がないゴミだな
橋下は文書改竄問題で昭恵の存在の影響が完全に0とは言い切れないのであれば、
安倍政権はそのことを率直に認めて謝罪しろと言ってるな
佐川前理財局長が無茶苦茶な国会答弁をしていたときに、答弁調整会議がどのように行われて、
政権がどのようにガバナンスしていたのかは非常に重要で、ガバナンス責任が問われると
政治家が全く責任を取らないで官僚だけに責任を押し付けるのはおかしいわな。最低でも麻生は監督責任で辞任しないとバランスが取れない
橋下徹 (@hashimoto_lo)
森友学園用地と隣接の野田中央公園用地をそのまま同類に扱うのは手続き法的思考からは不当だと思います。
野田公園用地の価格は鑑定「評価価格」に基づいていますが森友学園用地は鑑定「意見価格」で
これには中立性・信頼性がありません。また公園用地は例外的手続きをとっていません。
省23
194: 2018/03/23(金)14:12 ID:l87Sudka(1) AAS
なんや?反安倍とうとう壊れたんか?
凄い連投跡やな
195: 2018/03/23(金)14:45 ID:mLBmAgt2(1) AAS
赤池、必死だなww
「ちびまる子ちゃん」でも文科省に猛抗議 前川前次官の授業介入した自民・赤池議員の圧力体質
外部リンク[html]:dot.asahi.com
赤池氏が問題視したのは、2015年12月に公開された映画『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』。
この作品の制作に文科省は、「国際教育に対する理解・普及を図る」目的で、東宝とタイアップしていた。
作品紹介のホームページには馳浩文科相(当時)もメッセージを寄せ、映画を通じて「子供たちが世界に目
を向けるきっかけとなることを期待しています」と述べている。
内容で特に問題を感じる作品ではなさそうだが、赤池氏はポスターに掲載されたキャッチフレーズ「友達
に国境はな〜い!」に噛み付いた。赤池氏は同年12月3日の自身のブログで、このポスターを見た瞬間に≪思
わず仰け反りそうになりました≫と批判を展開。理由は、≪国際社会とは国家間の国益を巡る戦いの場であり、
省1
196: 2018/03/23(金)19:23 ID:yJJuE148(1) AAS
AA省
197: 2018/03/24(土)02:51 ID:y9Zsdf4E(1/2) AAS
自治労、私鉄総連に続き日教組も勝ち馬に乗り参院選で立憲民主党の比例から候補者を擁立することを決定
民進党の中妻じょうた板橋区議会議員も統一地方選で立民に独自候補を立てられることを恐れて立憲民主党の軍門に下る
参院選や統一地方選がこれから近づくにつれて、こういう動きがどんどん加速するだろうな
<参院選>日教組も立憲支援へ 比例代表に水岡氏擁立
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日本教職員組合(日教組)は23日の臨時大会で、来夏の参院選比例代表に元参院議員の水岡俊一氏(61)を擁立し、
立憲民主党に公認を申請することを決めた。私鉄総連が既に比例候補を立憲から擁立し、
自治労も国政選挙で立憲支援へ転換。旧総評系の連合労組の「立憲シフト」が一段と加速した形だ。
清水秀行書記長は記者会見で「民主的でリベラルな政治勢力と協力関係を構築する、という運動方針にも合致する。
選挙に勝つための戦略として、現段階で立憲しかないと判断した」と語った。
省32
198: 2018/03/24(土)03:23 ID:y9Zsdf4E(2/2) AAS
支持率がさらに下がって30%割り込みそうなのに、もう既に第一次安倍政権末期の水準とか安倍は終わったな
内閣支持率がすでに第一次安倍政権末期の水準 自民党が恐れる「悪夢」の再来
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
森友問題での公文書改ざん、厚労省によるデータ捏造、保守系の自民議員が教育現場に介入するなど、政府・与党の不祥事が相次いでいる
その影響は、支持率の急落にあらわれた。朝日新聞が今月17、18日に実施した世論調査によると、安倍内閣の支持率は31%で、
前回調査の44%から13ポイントも急落。第二次安倍政権以降の5年あまりで最低の数字となった。不支持率も48%(前回37%)にのぼり、支持率を17ポイント上回った
他社の世論調査も傾向は同じだ。支持率だけを記すと、毎日新聞は12ポイント減の33%、
日本テレビは13.7ポイント減の30.3%。6月20日までの国会会期末まで野党の攻勢が続く可能性は高く、支持率が30%を割り込む「危険水域」に突入寸前となっている
与党内からは安倍批判が出始めた。22日には、伊吹文明・元衆院議長が
「役人に対して国会議員になれば何でもできるという風に思っているのが、支持率が大きく下がってきた原因だ」と指摘
省29
199: 2018/03/24(土)09:38 ID:Pihk8yhE(1) AAS
安倍は権力は必ず腐る典型!
キチガイに刃物、安倍に権力!
200: 2018/03/24(土)13:53 ID:VLTR1S7z(1) AAS
「安倍内閣にダメージを与えるために、そんなことをしたのか?」
これは、安倍チルドレン議員が官僚に言ったセリフではなく、
文科省に前川氏の調査を執拗に強要した安倍チルドレン議員らに対して
官邸が言ったセリフ、だったりしてね。知らんけど。
今や、安倍内閣への忖度は、その人自身にも内閣にもダメージが加算
される状況なのかもしれない。もちろん自民党自体も。
201: 2018/03/26(月)02:39 ID:x5+YtBhe(1/2) AAS
逗子市議選で立憲民主党公認候補の中西直美が2位当選!推薦候補の加藤秀子も当選!
公認候補の中西の得票数だけで2014年の民主党候補1人どころか2010年の民主党候補2人の合計得票数を超える!
自民は4人候補者を立てるも現職1人が落選!立憲の勢いのすごさと自民の低迷っぷりが如実に表れたな
北見市議選も定数が28で立憲民主党公認候補のくつわだ恵美が5位、
推薦のちょうなん幸子が7位、立民の有田芳生参院議員支援のおのたくやが12位と3人とも上位当選!
公認候補のくつわだが2010年に出馬した時の得票数を超える!
地方選での立憲民主党の党勢が自民党より政党支持率が高かった2010年の民主党レベルまで回復しててすごいな
逗子市議選開票結果
外部リンク:www.kanaloco.jp
北見市議選開票結果
省1
202: 2018/03/26(月)12:15 ID:x5+YtBhe(2/2) AAS
またまた安倍内閣の支持率が2桁の爆下げをして支持率が32.6%に!
不支持率は13.2ポイント爆上げし54.9%に!
自民党の支持率も4.8ポイントの爆下げ!一方、立憲民主党は支持率を2.9ポイントも爆上げし16.2%に!
昭恵を国会に招致する必要があると答えた人は63%!
また、一連の問題の責任を取って内閣総辞職するべきだと答えた人は48%、
総辞職する必要はないと答えた人は39%で内閣総辞職派が多数を占め、国民は内閣総辞職を望んでいるということが明らかに!
安倍内閣は民意を受け止めて早く内閣総辞職しろや
安倍内閣の支持率は32.6% 2ケタの急落 ANN世論調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ANNの世論調査で、安倍内閣の支持率が先月の調査に比べて11.7ポイント急落し、32.6%になりました。
省21
203: 2018/03/26(月)19:20 ID:0vA64PuG(1) AAS
情報弱者(老人)を騙す野党マスコミ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*