[過去ログ]
◆自民党:党内政局 その396◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
◆自民党:党内政局 その396◆ [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 03:24:35.50 ID:dGv/eXuK 中国軍艦が津軽海峡で領海侵犯しても 見てみぬふりをしたヘタレ安倍ww 第一次の時に、豊後水道でも同様の事案を見てみぬふりをした下痢ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/373
374: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 04:30:32.09 ID:z/u1eLCY 画像・東京新聞政治部さん http://asyura.x0.to/imgup/d7/3213.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/374
375: 無党派さん [sage] 2017/07/13(木) 07:17:59.53 ID:nn14i+T9 <13日付の「もり・かけ」疑惑報道で、安倍自民に深刻なダメージを与えた「朝日新聞」社説> 民進党 勘違いしていませんか http://www.asahi.com/articles/DA3S13033443.html?ref=editorial_backnumber <13日付の「毎日新聞」社説> 都民ファーストの新議員 「チルドレン」から自立を https://mainichi.jp/articles/20170713/ddm/005/070/185000c <13日付の「産経新聞」社説> 加計問題 不毛な論争にけりつけよ http://www.sankei.com/column/news/170713/clm1707130002-n1.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/375
376: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 07:32:02.44 ID:z/u1eLCY 画像・東京新聞政治部さん http://asyura.x0.to/imgup/d7/3212.png http://asyura.x0.to/imgup/d7/3213.jpg http://tateiwa.michikusa.jp/abekakehagi.jpg 加計シスターズ 下村今日子&安倍昭恵 https://pbs.twimg.com/media/DDd39GxUMAEbWAx.jpg https://pbs.twimg.com/media/DDZfmeEUIAIydIW.jpg https://pbs.twimg.com/media/DCWGBzjUIAA0gOJ.jpg https://pbs.twimg.com/media/DCLCJmNUQAAbVgb.jpg https://pbs.twimg.com/media/DDaP-fYUIAAGz6h.jpg https://pbs.twimg.com/media/DDaQyFqV0AY_cJd.jpg 園児から花束 https://mamorenihon.files.wordpress.com/2017/03/abeakie_meiyokouchou_mikage.jpg 「責任取りますよ」 https://pbs.twimg.com/media/DAE5-dMVwAEfrnI.jpg http://i.imgur.com/rvbHbWY.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/376
377: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 07:32:31.81 ID:z/u1eLCY 「特区の議論はすべて『加計ありき』」 https://www.youtube.com/watch?v=GDKdzfntakY 教育再生実行会議 有識者 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/member.html <加計学園>「千葉科学大学」を誘致した銚子市の実態 https://www.youtube.com/watch?v=Kj5QAxdA2mE 加計学園に建築費水増し疑惑!! https://www.youtube.com/watch?v=36BLUAN5J0o 【高橋洋一 VS 郷原信郎+田原総一朗】加計学園疑惑の何が問題?!一方的な見方をしているのはどっ https://www.youtube.com/watch?v=Eb8-9cjFsO4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/377
378: 無党派さん [sage] 2017/07/13(木) 07:48:52.18 ID:OUXxn0Bw >>374 これは秀逸な出来。拡散してほしいね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/378
379: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 08:39:50.39 ID:XZ4qEQrL ^ https://www.youtube.com/watch?v=t9ALqOtebiI http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/379
380: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 10:45:34.86 ID:kCs2Wlit 北朝鮮危機があるから汚職を見逃せというのはおかしいだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/380
381: 無党派さん [sage] 2017/07/13(木) 13:01:18.91 ID:eGkiYCK0 原口も今井も阿部も戸籍開示は求めてないとか言って逃げ腰になってて糞ワロタw だから二重国籍を蓮舫批判の材料にするのは悪手だって言ったんだよ 原口たちは蓮舫が逃げ続けるとか高を括ってたんだろうなwまさか戸籍謄本公開宣言をするとは思わなかったとw 左派の反発のすごさも予想外だっただろう。今回は対応の仕方が神ががってた蓮舫の勝ちだな 菅野完 (@noiehoie) | 「戸籍開示は他者から強いられる性質のものではない」のに、なぜ、選挙の総括として「戸籍開示」を求めるのか。 国籍法上の努力義務をもってコンプライアンス上の疑念というのなら、原口さんたちがやってることは、憲法14条を考えれば、公人としてコンプライアンス上、大問題ですよ 原口 一博 (@kharaguchi) 菅野さん、ありがとうございます。戸籍開示を他者が求める権利があるなどと私は思いません。 二重国籍を離脱したという証明も戸籍公表でなければできないか私はそもそも疑問です。 最初にツィートしたとおり常任幹事会で決着をしています。守秘義務を負った第三者機関に委ねれば公正性も担保できます。 勝見@こんな人たち (@tkatsumi06j) 返信先: @tkatsumi06jさん、@kharaguchiさん それは差別を助長し,悪化させかねいと容易に想定できるのではないか?つまり,国会議員たるもの, 行動に責任が伴い,その影響を想定する必要があるということだ。それを一言「混同すべきではない」という発言を,国会議員は行うべきではない。 原口 一博 (@kharaguchi) ありがとうございます。同意見です。蓮舫さんは戸籍の公表すべきでなく例えば非公開第三者機関に依頼する等手続き上も問題ないことを証明する道を取るべきと思います。 同僚議員は証明手段の一つとして開示を言ったのでしょうが私は仮に自発的な戸籍開示でも人権上大きな悪懸念を生むと考えます。 原口 一博 (@kharaguchi) 民進党の中の対立、分裂を演出する事が新聞の使命ですか? 現場の記者は夜遅くまで頑張っているのに。やり取りした僕のコメントは没でしょう? このコメント載せたらvs有田氏 山口氏になりませんからね。こんな事してると記者とは元より読者との信頼関係も無くなりますよ。 原口 一博 (@kharaguchi) 何が何でも対立にもっていきたい人へ。原口一博氏は『自発的に公開するといえども、公人はすべて戸籍が見れて当然との誤解を生む懸念がある。 人権の党として、公開のあり方は第三者機関にチェックしてもらうなどの慎重さが必要』と指摘。 原口 一博 (@kharaguchi) はい。特定の意図を持った新聞だと思いました。最初から記事の構図が決まっているのですね。 「原口一博氏は『自発的に公開するといえども、公人はすべて戸籍が見れて当然との誤解を生む懸念がある。 人権の党として、公開のあり方は第三者機関にチェックしてもらうなどの慎重さが必要』と指摘」 今井 雅人 (@imai_masato) 僕が提起した問題に対して、ネットのみならす、党内からも異論が出ている。わかってないな。国籍のことを問題にしているのではない。 政治の説明責任について言っている。この問題に関して蓮舫代表の説明は二転三転しているようににみえた。だから、ハッキリさせたほうがいいと言っているだけだ。 あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko) 民進党が自民党批判の受け皿になれなかったことの総括の中で、蓮舫代表の二重戸籍問題を明らかにすべき、という意見があるが、 党勢の回復とは全く関係ない後ろ向きな意見だと思う。 民進党が野党第一党として国会での共謀罪の戦いを中途半端にしたことこそ、猛省されてしかるべき。歴史の汚点である。 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) <民進>党内から差別助長危惧の声 蓮舫代表戸籍公開方針https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00000086-mai-pol … 戸籍の開示ではなく口頭での説明で十分ではないか。 その際、政治的責任から明らかにすべきと考える内容について弁護士に確認してもらい、説明の真性を保証すれば十分過ぎるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/381
382: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 15:23:43.22 ID:CxfyRIp7 >>381 法律や弁護士倫理を破る弁護士も居るから、弁護士のお墨付きなんて何も証明していないに等しい。頭の悪い議員はそういう分類すらできないのか? 差別ではないだろ。二重国籍だと信用できないから、政治的責任を果たし得ない、議員としてすらその存在が無意味或いは有害になる、税金がドブに捨てられるだけだ。 左翼は生まれつき頭がおかしい?何かで差別されて被害妄想なのだろうか?それとも国籍を隠さなければいけない事情があるのか? 俺個人としては、日米二重国籍とか相手国を選んで厳正に人間もチェックするなら、二重国籍はむしろ導入すべきだと思う。有能な人間が日本から逃げるのを防げるからな。 >政治的責任から明らかにすべきと考える内容について弁護士に確認してもらい、説明の真性を保証すれば十分過ぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/382
383: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 15:28:58.89 ID:XZ4qEQrL 石破派はあきらかに19人の大半が出席してない なんで? ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170713/k10011057001000.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/383
384: 無党派さん [sage] 2017/07/13(木) 17:06:06.73 ID:eGkiYCK0 そもそも二重国籍とかで蓮舫まで攻撃して無駄に戦線を広げてる反執行部側が馬鹿なんだよ。明らかに戦略ミス 地方選で負けたくらいで国政政党の代表を降ろせるとか思ってるのなら調子に乗りすぎ 野田の幹事長辞任に一点集中するほうが得策だっただろうに わざわざ昔の話題をほじくり返して説明するんだから、蓮舫は絶対に代表やめなくなったし、 自分の身を守るために余計に野田をやめさせにくくなるだろ 「幹事長になったら蓮舫さんを全力で支えますから野田さんだけは降ろしてください」くらい言えるしたたかなやつはいないのかねぇ はる/三春@みらい選挙Project (@miraisyakai) 都議選で民進党が議席を後退させたことと二重国籍の話は関係ないだろう。内閣支持率と自民党支持率が急落している今、 二重国籍を蒸し返すのが誰にとって喜ばしいのかは明らかな話。どういう議員が騒いでるのか、支持者はよく見ておくことでしょうね。 はる/三春@みらい選挙Project (@miraisyakai) (社説)民進党 勘違いしていませんか http://www.asahi.com/articles/DA3S13033443.html … 「民進党の議員たちに問う。蓮舫氏が戸籍を公開すれば、党勢は上向く。そう本気で思っているのか。 民進党が民意を受け止められない大きな原因は、そうした的外れな議員たちの言動にこそあると思えてならない」 「私は多様性の象徴」民進党・蓮舫代表、二重国籍問題で18日に会見 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000004-wordleaf-pol 民進党の蓮舫代表は13日の定例会見で、自らの「二重国籍」問題に関して、18日に記者会見すると発表した。 戸籍に関する公表は「個人のプライバシーに属するもの。差別主義者に言われて公開することは絶対あってはならない」と強調した。 その上で、自らは野党第一党の代表で公人であることから「極めてレアケース」だと前置きし、戸籍そのものではないが 「すでに台湾の籍を有していないことが分かる部分をお伝えする準備がある」と述べた。 今回の公表には党内外から賛否両論が出ている。この日の会見でも記者から、 多様性や共生社会の構築という民進党の党綱領に反するのではとの質問が出たが、 「私は多様性の象徴だと思っている。共生社会を目指す方針に一点の曇りはない」と説明。 ただ「二重国籍」問題をめぐる自らの説明が「二転三転した」ため、説明するとした。 民進・蓮舫代表 18日に「二重国籍」解消の証明書類を開示 記者会見で表明 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000532-san-pol 民進党の蓮舫代表は13日の記者会見で、台湾籍と日本国籍の「二重国籍」問題をめぐり、 台湾籍を離脱して日本国籍の選択宣言をしたことを証明する書類を18日に公開する方針を明らかにした。 蓮舫氏は「一私人でなく一公人、野党第一党の党首として、 私が台湾の籍を有していないのが分かる部分を示したい」と言及した。 会見に同席した芝博一幹事長代理は「18日は(台湾籍の離脱がわかる)必要な書類を用意したい」と述べた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/384
385: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 17:49:00.03 ID:iMMlOHRE 蓮舫続投は、政権への最大のサポートだからね そりゃ政権側から国籍問題で騒いで辞めてもらうわけにはいかないだろう 逆に小池派は、今のうちに蓮舫と民進党叩き落として新党に勢いつけたいだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/385
386: 無党派さん [sage] 2017/07/13(木) 18:41:48.50 ID:nn14i+T9 明日発売の[FRIDAY] (修正版) ⇒怒りの徹底追及:佐川宣寿「まさか納税記録は破棄しませんよね」−前財務省理財局長がご栄転 ⇒怒りの徹底取材:<黒いコネクション>安倍晋三と加計孝太郎「怪しい人物相関図」−疑惑は日に日に膨らむ一方 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/386
387: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 20:10:09.83 ID:nW8ZG7K7 民進党の応援団が大失態www オマ○コ舐められ佞臣重用、真理ちゃんです! ところが佞臣、若いマ○コに切り替えて、真理ちゃん一気にボロ雑巾w 東大の学者の権威もセックススキャンダルで地に落ちたわwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/387
388: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 20:18:11.60 ID:nW8ZG7K7 >>345 籠池にはない あれば単に大騒ぎする自己愛性人格障害な虚言癖だよ あれにカリスマ性を見るようじゃ、詐欺師のいいカモだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/388
389: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 21:17:04.92 ID:aut9p0rE ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/389
390: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 21:17:40.32 ID:aut9p0rE ねぇ、なんか岡山市の「アイサワ工業」とかいう会社がニュースに流れてるけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/390
391: 無党派さん [] 2017/07/13(木) 23:51:16.03 ID:+/gDxiud 既存の獣医科大学が定員の二割以上、ずっと水増ししてきた 文科省は水増し入学を認めてきた→これが既得権と癒着の温床 それでもって新設を認めないという行政のゆがみが続いてきた 従って加戸前愛媛県知事の言う通り、今回のことによってゆがめられてきた行政が正常化しただけ 加計学園が定員160名で新設しても、既存の獣医科大学の水増しの半分程度 しかしマスコミはこの事実を報道してきていない 腐れマスコミ 朝日と毎日は廃刊に追い込もう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/391
392: 無党派さん [age] 2017/07/13(木) 23:58:45.06 ID:Dt+T+kqM 菅官房長官が政治資金領収書公開を“隠蔽”指示の疑い 週刊文春 2017年7月20日号 http://bunshun.jp/articles/-/3291 菅義偉官房長官が、政治資金収支報告書の 少額領収書の開示請求に対し、開示を遅らせるよう 閣僚に一律で指示していた疑いがあることがわかった。 7月13日(木)発売の「週刊文春」では、新疑惑とあわせて、 都議選惨敗で揺れる安倍政権の内実を詳報する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499163461/392
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 610 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s