[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337(1): (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木)22:47 ID:wSa46I9n0(6/7) AAS
>>336
そうですね
それは言えてます
公募に申し込んで支部長席ゲットするのも色々お金かかりそうだし
平は愛知かどこかの自民の公募申し込んだらしいけど今回の都民Fでの出馬といい良く金あるな
338(1): (オッペケ Sr1d-gxBi [126.200.58.255]) 2017/07/06(木)22:48 ID:JJjgF10hr(1) AAS
>>335
真面目にやるほど足りないからね
あんまり減らして金持ちしかマトモにやれなくするのは問題
339(1): (スッップ Sd33-eBGI [49.98.147.159]) 2017/07/06(木)22:51 ID:J1NrI/ZTd(1) AAS
>>337
平の実家は金持ちなんだよ
そういう意味でも横領はうそくさい
ブラック企業が退社を阻止するときにやる典型的な手口だからな、あの上申書は
340(1): (ワッチョイ 19a3-wBlF [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/07/06(木)22:52 ID:3x3qk77s0(1/2) AAS
>>196>>198
都ファ推薦無所属とは、結局は選挙情勢次第で力の入れ具合を変えるための「方便」であり「調整弁」だったな。
(2人区で唯一公明がいる荒川と、今回から3人区になって公明初挑戦の北多摩3は、
公明への配慮ゆえの公認見送りでやや構図が特殊だが)公認候補が安泰と見た上で、小池が推薦無所属の応援に入ると。
そんな「二級市民」的扱いでも、小池本人に応援に入ってもらった候補のはしゃぎぶり、媚びっぷりは面白かった。
あと、公明推薦をもらっていた渋谷の大津は、推薦無所属ながらも比較的厚遇を受けていた印象がある。
341: (ワッチョイ 1133-L5XL [124.211.216.129]) 2017/07/06(木)22:54 ID:wSa46I9n0(7/7) AAS
>>338
そう思います
だから私は議員報酬もそうですが定数削減にも反対です
参院は合区解消のためにも定数増やすべきだと思ってます
342(1): (ワッチョイ 133c-FTK0 [123.230.120.100]) 2017/07/06(木)22:54 ID:cO7ho1ba0(2/2) AAS
>>340
大津は立正佼成会がバックに付いてるんじゃなかったっけ?
若狭もそうだし無下には出来ないだろ
343: (ワッチョイ 19a3-wBlF [210.251.181.135 [上級国民]]) 2017/07/06(木)23:06 ID:3x3qk77s0(2/2) AAS
>>342
民主党時代から大津に立正佼成会がついてるという話は聞いていたが、その関係を維持しつつ公明からも
推薦をもらえたとしたらよく分からんよね。そもそも立正が民主にシフトしたのも、自公連立が引き金だし。
まさか若狭が橋渡し役とか?
344: (ワッチョイ 1333-Razr [125.54.33.144]) 2017/07/06(木)23:11 ID:a5koZpSx0(1) AAS
大津は、立正佼成会の開祖と血縁関係にあるという噂がある。
345(1): (ワッチョイ f133-L5XL [118.152.187.233]) 2017/07/06(木)23:19 ID:tNrWMfew0(1) AAS
>>339
実家が金持ちでも脱税した鳩山という前例が・・・
346: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.242.45]) 2017/07/06(木)23:21 ID:y7F4dHnGa(1) AAS
大津は前回から公明票貰ってるよ
どうやって両立してるのかしらんが、それが深呼吸なのかもしれない
347: (ワッチョイ 13f0-/Ou4 [61.203.249.108]) 2017/07/06(木)23:25 ID:f5S0BxwN0(1) AAS
たしかに政治はお金がかかる
2015年度の都議会政務活動費の使い道
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
348: (ワッチョイ c1bd-/JiE [126.237.183.207]) 2017/07/06(木)23:26 ID:VgxgXwDz0(2/2) AAS
>>334
若いうちからやりたいなら政党がやってる政治塾か秘書に応募するかだね
本屋行けば色々出てるぞ
349(1): (ワッチョイ b37b-eBGI [101.102.46.227]) 2017/07/06(木)23:32 ID:CbXomdzJ0(1) AAS
>>345
脱税なんて金持ちほどやるやん
350(1): (ワッチョイ c1bd-BSoG [126.78.151.14]) 2017/07/07(金)00:07 ID:xdFLdsKb0(1/2) AAS
>>334
創価学会や共産党にアレルギーがなければ一番の近道
供託金も自分で払う必要がない
金持ちなら維新か都民Fがいい
金さえ払えば推薦貰える
自民党はガチガチですでに枠が埋まっているから労働組合経由で民進党に入り込むのが現実的かね
労働組合のある会社に就職して組合活動をやっていると向こうから声がかかる
ソースはオレw
政治家になるつもりなんてまったくないから断ったけどね
351: (ワッチョイ eb81-8umn [153.176.65.106]) 2017/07/07(金)00:34 ID:qC1m8gFx0(1) AAS
>>262
有本香の勘違いは、小池知事と直接話をしたうえでのことなら
まだ説得力あるんだけれど、一度もないくせに「私が言ったとおりに・・」
などと言及している姿は、一有権者から言わせると単なる売名行為にしか
見えないのね。生田何某もそうだけど。
352(1): (ワッチョイ 6923-pw7L [122.17.238.219]) 2017/07/07(金)00:35 ID:zD2jwNa/0(1) AAS
共産文京区取れてればキリのいい20議席だったから惜しかったな
353: (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/07(金)01:22 ID:dkPmY8KNK(1/10) AAS
>>292
同感。リベラルな人間からすれば、取りあえず、大嫌いな安倍政権にストップが掛かったのは良しとするべき。
それを今まで出来なかった自分達を恥ずべきなんだよね。
中道>右翼>左翼という、日本の一般大衆にとっての序列の構図が出来つつある。
354: (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/07(金)01:27 ID:dkPmY8KNK(2/10) AAS
>>296
江田へも影響を及ぼした輿石東って、凄い人物なんだろうな。元教師だけあって、人格者なんだろう。
左右真逆のあの菅義偉官房長官でさえ、祝辞を送るぐらいの人物なんだから。
政界の桂歌丸師匠と呼ぶべき偉人だな。
ミイラ繋がりで。
355: (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/07(金)01:30 ID:dkPmY8KNK(3/10) AAS
>>306
政党クラッシャーの江田だから、今度は民進党まで潰しそう。
もう社民党路線だろう。
356(1): (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/07(金)01:33 ID:dkPmY8KNK(4/10) AAS
>>320
小池新党は改憲論者というのは左翼の短絡的視点だと思うんだよね。
長期的には改憲論者でも、短期的には護憲論者だと思う。>小池新党
御本尊の小池百合子がその立場だからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s