[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): (スップ Sdc3-0zTE [1.72.8.161]) 2017/07/05(水)15:20:16.51 ID:41CeNqvAd(1/9) AAS
>>27
それだったら握手拒否にはならないのでは?
ちょっと曲解が過ぎると思うが。
44: (アウアウカー Sa99-pwkA [182.251.252.33]) 2017/07/05(水)15:29:36.51 ID:l/tni9n6a(1) AAS
自民も選挙活動舐めてるだろ
幹事長が駅立ちでスタッフと話してばっかりで、やる気全くない
必死さが全然ないわ
Twitterリンク:CC0134569coc
142: (ワイマゲー MM93-TC0X [111.87.58.143 [上級国民]]) 2017/07/05(水)21:53:12.51 ID:/bn3yj4GM(4/6) AAS
>>138
枝野が有田と心中するとは・・・?w
367(2): (ワッチョイ 1116-zXdO [124.25.12.44]) 2017/07/07(金)07:46:02.51 ID:AFjilRvY0(1/2) AAS
23人まで減らしたのに幹事長ポストを都議が持っていくなら、都連は救いようのない馬鹿
そこまでバカじゃないよ、国会議員が幹事長になるだろう
404: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/07(金)12:39:57.51 ID:oXzGwWGJ0(1) AAS
前原はさすがに冷静だな。内ゲバ起こそうとしているやつらは馬鹿
松野本人は離党するとは言ってないが、松野グループのメンバーの大半は離党するなら小池新党に行きたいんだろうな
自由・社民と第2未来の党を作りたいやつなんていない
しかし、小池新党の主要メンバーになると言われている長島明久ですら小池新党の早期の国政進出には否定的なんだがな
小池新党目当てで焦って離党しても後悔することになるかもしれんぞ
長島も言ってるように五輪終わってからじゃないか。少なくとも小池本人が国政政党に関わるのはな
若狭も都民ファーストが国政に打って出れるリミットは今年いっぱい、来年なら国政はないって言ってるし
若狭とか喜美が自分たちが生き残るために勝手に親小池を名乗る政党を作る可能性はあるが大した勢力にはならないだろう
「集団離党」模索の動きも 蓮舫代表、足元揺らぐ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省20
467: (スップ Sd73-ackU [1.66.105.104]) 2017/07/07(金)19:28:09.51 ID:oIDWuF9ad(6/6) AAS
>>466
55+23=78
59+3=62
78の方が、62より大きいんだよな。
もう一度小学校から算数やりなおしたら?
468: (ワッチョイ 132d-Razr [125.193.71.22]) 2017/07/07(金)19:28:25.51 ID:sxMUVEPy0(3/8) AAS
まあ正確にはゼロサムじゃない
2009年54だった民主党が
2013年15になり
民進党で5になった
一部が共産に流れただけ
優しく言い過ぎたな
527(1): (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.33]) 2017/07/08(土)08:56:46.51 ID:itbb3KBba(1/2) AAS
今回都議選にいた名物候補を
ファーストが吸収しては?
政策はいがいとまともなやつ
いるのだから
531(1): (アウアウエー Sa23-zXdO [111.239.113.107]) 2017/07/08(土)09:12:14.51 ID:KZqihxvta(2/3) AAS
これまでの首長選で自民系vs共産だったら都民Fが勝負仕掛けてくるのもわかるんだけど、
自民系vs野党連合で勝負やってた地域(たとえば今回同日選だった国分寺とか)はもっと面倒になるだろうなあ…
604: (ワッチョイ 91bd-8zMS [60.78.255.168]) 2017/07/08(土)20:40:18.51 ID:wamd7pmN0(3/4) AAS
都連会長が丸川になったら内田支配がまだまだ続くってことだな
わかりやすい
621: (アークセー Sx1d-VRrS [126.164.6.48]) 2017/07/08(土)21:34:22.51 ID:J+CTJN27x(3/4) AAS
>>618
まあその辺は官邸より自民党幹部かな
775: (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.249.246.33]) 2017/07/10(月)19:30:12.51 ID:XRon+d9xa(2/2) AAS
>>774
下村の献金も論破したの?(笑)
982: (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132]) 2017/07/14(金)14:59:16.51 ID:Zt7ip9lj0(1/4) AAS
蓮舫代表「二重国籍」問題を明かす
今更感、悪い方向にしかいかない
民進党の蓮舫代表は7月13日の記者会見で、いわゆる自身の「二重国籍」問題について、18日にも国籍に関する資料を公表するという考えを示した。
民進党側の一連の対応には、批判の声も上がっている
専門家が指摘する問題点
ナショナリズムや多文化主義にくわしい関東学院大非常勤講師の明戸隆浩さん(社会学)が指摘
1.ネット戦略として的外れ
「今回の問題について、蓮舫代表から今何かすべきことがあるとは思えない。今になって自分たちから話を持ち出すことに意味はありませんし、あるのは悪影響だけです」
明戸さんは資料を公表することが「自分からネットに話題を提供するような話」とも指摘した。
「ネット上ではいわゆる『在日認定』と言われる悪質な行為があります。政治家も含めて、ある程度目立っている人たちの中で
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s