[過去ログ] 【民進党壊滅】野党政局スレッド32【田中派再結集】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ササクッテロル Sp1d-Wxq/ [126.233.147.214]) 2017/07/07(金)20:59 ID:mfQYGYxIp(1/2) AAS
>>32
小選挙区も総評系新党だと今の民進党と違って共産党と難なく組めるから案外小選挙区は善戦できる
見ようによっては1970年代の革新首長も一種の小選挙区制で社共共闘をやって当選したと言える訳だし
34(1): (ワッチョイ f1fa-x/VO [118.5.146.74]) 2017/07/07(金)21:02 ID:6aasLb1r0(2/3) AAS
>>32
かつ共産とがっつり組めば社会党復活も夢では無いかもしれんが
ただお前ら妙に旧同盟、民社系を嫌うけど
一部の右派労組の専従職員はお前ら自民行けやってくらい酷いけど
菅vs小沢の時も野田vs海江田の時も民社協会の票はかなり
後者に流れてるみたいだし、今だって一番野田蓮舫に文句言って
所属議員全員で役職拒否したのなんて民社系だけなんだよなあ
何も排除の論理を使うほどの相手ではない
まずいのは力関係が党<連合になってしまって
右派労組の暴走を止められない議員たちの方にもある
35(1): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/07(金)21:04 ID:arkQngKV0(3/5) AAS
共産と民間労組は両立しないから、どっちかに決めろ
36: (ワッチョイ f1fa-x/VO [118.5.146.74]) 2017/07/07(金)21:07 ID:6aasLb1r0(3/3) AAS
総評と同盟がサヨナラして総評は全労連、全労協とくっつく
同盟は宏池会か平成研とくっついて
代わりに左派系の農協、農政連を野党が貰う・・・
すばらしいな
37: (ササクッテロル Sp1d-Wxq/ [126.233.147.214]) 2017/07/07(金)21:15 ID:mfQYGYxIp(2/2) AAS
>>34
確かに小平や川端、高木みたいなタイプの議員なら嫌悪感はないけど、支持母体の方が特にここ数年マジキチ化しているからやって行けなさそうではある
実際次で川端と高木が引退して民社協会の右傾化完了みたいになりそうだし
38(1): (ワッチョイ 59be-1B52 [114.181.51.249]) 2017/07/07(金)21:18 ID:nc0gWf970(3/3) AAS
>>35
> 共産と民間労組は両立しないから、
そうなのか?
39: (ワッチョイ 9198-aBGP [60.38.6.170]) 2017/07/07(金)21:47 ID:V9HimZcC0(1) AAS
>>29
熟柿とも呼ぶな
動いてる若手は玉木他森友加計で動いてた追及チームであってるんだっけか
40: (ワッチョイ 1973-m5Ug [210.138.248.172]) 2017/07/07(金)23:06 ID:H+et5sId0(1) AAS
とりあえず両院議員総会を開催させて執行部交代要求
拒否ならリコールしかないでしょ
41: (ブーイモ MM33-QYfk [49.239.78.127]) 2017/07/07(金)23:12 ID:LSRHycu/M(1) AAS
さて、パヨクから「熱烈な安倍応援団」とされる読売新聞が、
なぜか、石破茂のアベ批判テレビ発言を真っ先に報道して自民党の内紛を煽ってるねえ
おかしいなぁ・・・読売は安倍応援団のはずなのに・・・
【自民党】石破茂氏 「安倍首相は反応したら負け」
”こんな人たち”演説に苦言 フジテレビの番組にて
2chスレ:seijinewsplus
アベ「こんな人たち」発言に自民党内からも苦言相次ぐ
2chスレ:news
42(1): (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/07(金)23:19 ID:arkQngKV0(4/5) AAS
現時点で党内クーデターを成功させるだけの数は集まらんだろ
むしろ共闘派が独自に共産との選挙協力を進めれば
野田ブタは反党行為で処分しに来る
売られたケンカを買う形に持って行くのが大事
43: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/07(金)23:21 ID:arkQngKV0(5/5) AAS
ゴミ売りは安倍応援団である以前にハンドラーズの手先
つまりハンドラーズが安倍を石破に交替させたがっている
財務省や宮内庁も、それぞれの理由で便乗している
44: (ササクッテロレ Sp1d-Wxq/ [126.247.138.82]) 2017/07/07(金)23:23 ID:jshH2aLFp(1) AAS
>>42
その方が良い気もする
その上で社民・自由も合流する左派新党を作り、野党共闘も左派新党と共産党で行う
未来の党の失敗を繰り返さないように総評系労組を連れて行く
45: (ワッチョイ c1bd-zXdO [126.65.163.26]) 2017/07/07(金)23:49 ID:jt/bnxto0(1) AAS
前スレでの、執行部への申し入れに、(江田グループの)井坂の名前あったな?
横浜市長選挙の結果次第で、江田グループ、反野田で一斉蜂起したりしてな。
共産党は反カジノ(中学校給食)で、新潟県知事選同様、江田と共闘するし。
その際は、野田の政治生命、ジエンドだろう。
真山選対とあさか選対が連携し、落選した金子選対(現世利益)が現職支援に廻る、非常に面白い構図だ。
46: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.83.31]) 2017/07/08(土)00:03 ID:nTIDgrqAa(1) AAS
>>38
私鉄総連と運輸・非鉄の一部は左だが。
47: (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154]) 2017/07/08(土)00:21 ID:4cER7UDg0(1/18) AAS
江田は小沢と不倶戴天だが
小沢引退後の左派連合の旗頭でも狙うのか
48: (ワッチョイ ebc2-QI2L [153.168.150.90]) 2017/07/08(土)00:22 ID:VJzlGsWY0(1/31) AAS
いちおつ(^^)/
なかなか大人っぺぇスレになってるな(#^^#)
まぁ旧同盟、旧総評が喧嘩してるわけでもなく、そこでキッチリ線引きされるってことでもないんだろ。
元々民社協会なんてのは勝ち馬に乗るのが伝統芸みたいなもんだしな。
ただ労組もそうだし各議員グループもそうだけど、一糸乱れず歩調を合わせて行動するということはないと思うね。
49(1): (ワッチョイ c1bd-zXdO [126.65.163.26]) 2017/07/08(土)00:39 ID:0Pvi7cjO0(1/3) AAS
神奈川の旧同盟労組はガチだろ?
田中慶秋に、壺売りカルトが秘書を提供してたぐらいだし。
旧総評系がどこまでマジで、カジノ推進現市長を運動するのか?
阿部知子も神奈川だしな。
江田憲司はトイレなきマンション論、脱原発に信念ある政治家だから、
電力総連や日立東芝労連とは激突する宿命だ。
旧みんなvs旧同盟の対立の構図、総評系の面従腹背ぶりというかネジレぶりをどう是正してくるか?
50: (ワッチョイ ebc2-QI2L [153.168.150.90]) 2017/07/08(土)00:49 ID:VJzlGsWY0(2/31) AAS
だからまぁ個別の問題を言い出したらキリがないわけよ。
時には玉虫色でお茶を濁すということは当然あっていい。
だけどすべからくそれじゃあな。
議員本人の気持ちもそうだし、支持者、支援者に対しての説明だってつかんやん?
何も全部が全部自分の思った通りにならないからってゴネてるわけでもねぇと思うで。
51(1): (ワッチョイ ebc2-QI2L [153.168.150.90]) 2017/07/08(土)01:00 ID:VJzlGsWY0(3/31) AAS
ウハだとかサハだとか、どこにそんな線引きがあるのか俺にはサッパリ分からんが、そら突き詰めれば考え方はみんな違うわけだからな。
だけど党としてどうだというのはやっぱどっかで決めんとな。
前提としてはやっぱ勝つ為だろ。
勝って政権を取る為にみんなで意見出し合って最後はこう決めましたというのがないと、組織としてはなかなか難しいよな。
それをいや連合がとか、いや地方組織とか、そんな事情ばかり持ち出されて何でもかんでもウヤムヤにされてもストレス溜まる一方やん(>_<)
52: (ワッチョイ ebc2-QI2L [153.168.150.90]) 2017/07/08(土)01:57 ID:VJzlGsWY0(4/31) AAS
ま、でも今回面白いのは小沢さんの名前がほとんど出て来ないことなw
事あるごとにやれ裏で糸を引いてるとか、かき混ぜてるとか言われて来たのに。
だから言わんこっちゃないみたいな(苦笑)
ま、小沢さんもそう言われないように気をつけてんだろうけど、有難いことに小池がいい具合にカムフラージュになっている。
やっぱ都議選で我先にと小池党への脱走兵が相次いだ印象が強いんだろ。
小池本人が迷惑だと思ってるのか、注目されて嬉しいと思ってるのかは知らないが、そら都議選の脱走兵と篠原、原口、桜井は一緒には出来んだろ。
申し合わせてのことなのか、個別に火の手を上げてるのかはともかく、彼等の念頭にあるのはここでよく言われる「置き去り新党」みたいなことなんだろう。
それは言葉の端々からも汲み取れる。
ま、とにかく今は早まって離党したら負けの局面。
なるべくなら大きくまとまって大きく動いた方がいい。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s