[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665(2): (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159]) 2017/07/11(火)12:55 ID:5EgK0JCga(6/8) AAS
>>660
前原氏のブレーンの井出慶大教授は消費増税の増収分は福祉・教育に充用しろと言及している。
666: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワントンキン MM53-ZZOI [153.147.41.185]) 2017/07/11(火)12:57 ID:lLAds9owM(2/4) AAS
知らんうちに amazon のプライム会員に入ってたw
二重反転プロペラのUSB 扇風機を頼んでみた
アトピー、なに買おうかな?
667(1): (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159]) 2017/07/11(火)12:57 ID:5EgK0JCga(7/8) AAS
>>662
本当に走るのか?
668: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159]) 2017/07/11(火)12:58 ID:5EgK0JCga(8/8) AAS
>>663
人工地震だったり。
669(2): (ワッチョイ 1ba8-JnL2 [111.125.29.82]) 2017/07/11(火)13:03 ID:iPuz4TFk0(6/8) AAS
>>662
ディナシーは未出走のまま、ラストグルーヴは1戦1勝600万で引退でどっちも繁殖牝馬か
41戦走って7200万弱、条件馬止まりのサンデーフサイチは血統はいいから種牡馬入り
まあお馬さんてのはわかんないもんだな
670: (ワッチョイ 29b8-1B52 [218.229.240.130]) 2017/07/11(火)13:08 ID:MxgY0xWH0(1/5) AAS
モーリー・ロバートソン 「メディアが敗者になる可能性がある」と新たな方向性を示唆した。
外部リンク:netgeek.biz
671(1): (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/11(火)13:31 ID:PZFayV8J0(8/11) AAS
>>667>>669
馬を買うのも宝石を買うのも実は大差ない。
馬の値段なんて、おカネを出す人はいくらでも出すし、出さない人は出さない、実に主観的な評価だ。
672: (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/11(火)13:37 ID:PZFayV8J0(9/11) AAS
>>665
それは「なぜ消費税率を引き上げるとすると景気が悪化するのか?」との問いに対する回答のひとつ。
従来の財政政策は、消費性向が高く貯蓄性向の低い低所得者層に直撃するような政策だったからだ。
財務官僚にたいして改めて問うべきだろう。
消費増税と社保費引き上げを同時実施し、国債償還を優先した過去の政策は、本当に正しかったのかと。
673(1): (ワッチョイ 71df-1B52 [182.164.134.67]) 2017/07/11(火)13:44 ID:PZFayV8J0(10/11) AAS
ついでに書けば、あのバブル景気が生まれた原因の一つは、消費税率の実質減税だった。
バブル景気の発生要因のひとつは、ブラックマンデーと円高不況対策で金融緩和を維持強化したから。
第二の要因は、旧物品税を消費税率に換算したら実は約5%相当だったのに、最初の消費税は3%で
スタートしたから。つまり消費税率は約2%分下げた計算になる。そして消費が加速しバブルが生まれた。
でもいまどき消費減税を要求しても、財務官僚が口をへの字に曲げるだろうけどね。
674(1): (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.224.66.111]) 2017/07/11(火)14:24 ID:fFExlJGg0(1) AAS
>>669
グルーヴは上位種牡馬選び放題だから繁殖として凄い名牝になるかも
女傑→繁殖さっぱり
より
イマイチ→繁殖大成功
のが儲かるんだから
675: (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/11(火)14:26 ID:QVZMgXtTK(1/2) AAS
>>665
消費税増税すると景気悪化で、その分、法人税と所得税が減るから、財源になり得ないんだな。
補填にしか使われない。
676(2): (ガラプー KKab-N9YZ [07002100354552_ei]) 2017/07/11(火)14:29 ID:QVZMgXtTK(2/2) AAS
>>657
その通りじゃん。
大企業減税して、消費税増税しているんだから。
結果、内部留保という使われない金が増えることによって、経済が停滞している。
677: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.84.176]) 2017/07/11(火)14:39 ID:b0xtMX3Ra(1/6) AAS
>>676
それは河野太郎が首相に苦言しているが首相は馬の耳に念仏。
678(2): (オッペケ Sr1d-BGZn [126.212.245.201]) 2017/07/11(火)14:40 ID:2Nj5ZJddr(1/2) AAS
消費税は要らないよ。その名の通り消費に影響して景気が悪化、更に財政出動が必要になる。
評判があまりよくない?河村のように増税ありきではなく、減税ありきの庶民のための政治にしないといけない。
679: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.84.176]) 2017/07/11(火)14:46 ID:b0xtMX3Ra(2/6) AAS
>>673
だから生活必需品は0税率奢侈品は高税率の新物品税を創設希望。
タバコは1本100万円に。
680: (ワッチョイ 5100-hKQV [220.111.183.17]) 2017/07/11(火)14:49 ID:TyJ4nca+0(9/17) AAS
ああこれは自爆しちゃうわ
日本人以外なら
Twitterリンク:tide1942
進駐軍装備調べてたら強すぎる画像見つけた。最高に戦勝国って感じ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
そもそも日本人、神社の主祭神ころころ変え杉
いくら多神教といっても大元が影も形も残ってなかったりして
節操無しにも程がある
681(1): (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.84.176]) 2017/07/11(火)14:50 ID:b0xtMX3Ra(3/6) AAS
>>678
生活必需品は0税率奢侈品は高税率の新物品税を作れ。
タバコは1本100万円にしろ。
682(1): (ワッチョイ 1ba8-JnL2 [111.125.29.82]) 2017/07/11(火)14:52 ID:iPuz4TFk0(7/8) AAS
>>671
つっても「なんでそんな程度のウマにそんな大金を!?」なんてことはさすがにあまりない
たいていの超高額馬は「そりゃあいい血統だけど、そこまで出す!?」ってケースじゃないかな
>>674
血統だけで値がつく超良血馬は下手にレースを使うのはリスクなんだろうね
レースとなれば故障で安楽死なんて事態もあるし、調教中だって無事とは限らない
サンデーフサイチが41戦も走ったのは途中で房市の手を離れたから、なのかな?
683(1): (ワッチョイ 5100-hKQV [220.111.183.17]) 2017/07/11(火)15:05 ID:TyJ4nca+0(10/17) AAS
Twitterリンク:gaitifuji
この写真、随分とよく見たけど、安倍昭恵主催のスキーツアーを初回から後援している
増岡聡一郎についても語りたいことはあるが、何と言っても
高橋精一郎だよ。この人、三井住友時代に市場営業部門統括責任役員として
三井住友のポートフォリオを国債半分にして株を倍にした張本人だからね
684(1): (ワッチョイ 5100-hKQV [220.111.183.17]) 2017/07/11(火)15:09 ID:TyJ4nca+0(11/17) AAS
「残業代ゼロ法案」連合容認へ 方針転換、組織に反発も
外部リンク[html]:www.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*