[過去ログ]
◆自民党:党内政局 その398◆©2ch.net (866レス)
◆自民党:党内政局 その398◆©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 無党派さん [sage] 2017/09/09(土) 10:28:44.27 ID:E8uwwRHx 日仏首脳が電話会談、 北朝鮮の制裁強化へ緊密協力 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/154
165: 無党派さん [] 2017/09/09(土) 16:39:24.27 ID:7gZMe4Bh まぁ一番いいのは、キューっと経済制裁で締め上げて。 一般市民はおろか特権階級や軍人まで生活困難になるまで追い詰め、クーデターを誘発すること。 みんな面従腹背なんだから。 ルーマニアのチャウシェスク方式。 古今東西、独裁者の最後なんてこんなもんだ。 側近や腹心に裏切られて殺されたり、毒を盛られたり、一揆がおきて民衆から吊るされたり。 歴史上、独裁者の最後なんてこんなもん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/165
263: 無党派さん [] 2017/09/13(水) 15:15:05.27 ID:76i7lSKD ■週刊文春記事「真実と認められない」、谷垣氏が勝訴 週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、谷垣禎一前財務相が、 発行元の文芸春秋などに2200万円の賠償などを求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。 石井忠雄裁判長は「記事は真実とは認められない」と述べ、同社に330万円の支払いを命じた。 問題となったのは、2005年12月1日発売の同誌記事。 「谷垣禎一財務大臣 中国人女性『買春』疑惑」と題し、 1988年に谷垣前財務相が買春疑惑で中国当局の事情聴取を受けたなどと報じた。 文春側は、警察庁が作成した中国当局の摘発リストに前財務相の名前があったと主張したが、 判決は「リストの入手経緯が明らかでなく、取材源秘匿を考慮しても警察庁が作成したとは認められない」と述べ、 「(事情聴取の)事実は存在しなかった」と指摘した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/263
322: 無党派さん [sage] 2017/09/15(金) 20:21:35.27 ID:0Kat+1hz 前原に週内の決断を迫られ追い込まれた岸本と福島は離党しないのか。結局離党したのは細野グループの工作員3人だけだったな 岸本と福島は週内に離党しなかったんだから今後は民進党を離党する権利はないからな。よく覚えておけよ しかし、神奈川は旧民主系が離党してくれたおかげで、江田色が強まって面白いことになりそうだから結果オーライだな 江田はまずは神奈川で結果を出して民進党内で信頼を得ることだな 神奈川は実験的に江田に仕切らせる民進戦略特区にして成果を上げるようなら全国にも江田方式を導入すればいい 小沢復党プランも着々と進んでるみたいでいい感じだな 笠、後藤氏が離党届 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000067-jij-pol 岸本周平氏(和歌山1区)と福島伸享氏(比例北関東)も離党を検討しているが、 大島氏は「懸念はない」と記者団に述べ、この2人は離党しないとの見通しを示した。 民進・笠氏と後藤氏、離党へ 前原代表、収拾急ぐ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000083-asahi-pol 離党を検討する岸本周平氏(和歌山1区)、福島伸享(のぶゆき)氏(比例北関東)に対し、 前原氏は14日、金沢市内で記者団に「今週中にケリをつける。来週以降は反転攻勢、新たな執行部の本当の出だしとしたい」と表明。 大島氏に離党を促す厳しい対応を含め、週内に決着を図るよう指示したことを明かした。 Oricquen (@oricquen) 結果的に神奈川民進党は、旧民主党色が薄まり、江田色が強まる。 民主党を引きずる他の都道府県の民進党と違う戦いになるかも / “民進 笠氏と後藤氏 15日離党届提出へ | NHKニュース” 剛腕待望 民進・前原体制で進む小沢一郎氏「復党」プラン http://news.livedoor.com/article/detail/13615654/ 起死回生の策か、はたまた窮余の一策なのか、水面下で小沢一郎氏の復党が取り沙汰されている。 前原体制では、自由党の小沢一郎代表の力を借りて党を立て直す構想が進みそうだという。 「前原体制の党役員人事を見れば、“親小沢シフト”に変わったことが分かります。キモは小沢氏側近の松木謙公衆院議員が幹事長代理、 民主党政権時代に小沢グループに所属していた階猛衆院議員が政調会長に就任したこと。 国対委員長の松野頼久衆院議員も小沢氏と関係が近い。 何より前原代表自身が、昨年から小沢氏と何度も会って意見交換をしてきた間柄です。 小沢氏が民進党に復党する環境は整っていると思います」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏) 皮肉なことに、離党者や予備軍には“反小沢”が多く、彼らが出ていくことで、小沢氏が戻りやすい素地ができつつあるのだという。 前原代表は8日に収録されたBS朝日の番組でも、 小沢氏について「もう少し小沢氏を活用する、あるいは『壊し屋』といわれる破壊力を後押しする度量があったら、 (民主党政権の)3年3カ月は違う結果になった」「自由党は外交・安全保障は現実路線で(連携に)違和感はない」と秋波を送っていた。 かつては“反小沢”だった民進党のベテラン議員もこう言う。 「本気で政権奪取を考えている民進党議員の間から“剛腕待望論”が出ているのは事実です。 党内で野党共闘に反対している議員のほとんどは“小沢嫌い”でもあるのですが、 もはや『好きだ、嫌いだ』と言ってる場合ではないと危機感が強まっています」 信頼が地に落ちた民進党は、これ以上、失うものはない。小沢氏の経験と知恵にかけるしかないと多くの議員が考え始めているという。 「小沢氏が復党すればハレーションも起きるでしょうが、これは最後のチャンスです。 『小沢とは一緒にやれない』という離党者が続出しても、次の選挙でまた議席を増やせばいい。 文句があるヤツは出ていけばいいと執行部が腹をくくるしかありません。 小沢氏の持つパイプを生かして共産党や小池都知事とも連携し、 政権批判の受け皿をつくらないと、次の総選挙で野党そのものが消滅してしまいかねません」(山田厚俊氏) 復党のタイミングは臨時国会の始まる前が有力視されている。小沢氏が率いる自由党とまるごと合併するのか、 自由党を解党して個々の議員が民進党に合流する形を取るのか。解散・総選挙に間に合うのかどうか、時間との戦いになっている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/322
342: 無党派さん [] 2017/09/15(金) 22:00:15.27 なぜ俺を閉じ込めたかと言うと、名字に絡めた精神分裂病思考の 神道政治が出来なかったからだ。 そのためわざとはめて捕まえて1年強に渡り固定した。 病院に入れておけばまた俺と対面した名字を使って 妄想神道政治が続けられる。そして続いた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/342
603: 無党派さん [] 2017/09/22(金) 20:02:46.27 ID:aWQe7bdQ 自民党は安倍をポイッ 小池百合子は若狭をポイッ タバコのポイ捨てはやめましょう wwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/603
606: 無党派さん [] 2017/09/22(金) 20:31:53.27 ID:GjCv/lVQ 谷垣引退で、谷垣派は岸田派に合流? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/606
632: 無党派さん [sage] 2017/09/23(土) 14:41:14.27 ID:I4nAxLS5 >>631 所詮、選挙は組織だよ。 細野だって、民進から出て連合とかの バックアップがないなら、ヤバいかもな。ましてやズブの新人とか、供託金の準備とかしてるのかよw 離党したあとの秘書とかは、落選したらどうやってメシ喰っていくんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504155183/632
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s