[過去ログ] 神戸市市長選挙 2017 既定路線はおかしいの? [無断転載禁止]©2ch.net (630レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2017/10/08(日)22:44 ID:ptby2QAU(1) AAS
光田は午後の討論会に欠席して三宮周辺で街頭演説。
挑戦者の立場で自分の政策を主張できる場所から敵前逃亡するなんて普通ありえないけど
景気対策や地域の課題なんか質問されても頭からっぽだから答えられないのだろう。
でも大半の市民は討論会なんて見ない。
若いから光田に入れとけなんてノリの市民が多ければ久元も危ない。
これは神戸市民の民度が試される選挙。
72: 2017/10/08(日)22:57 ID:DW//FPyh(1) AAS
久元が4年で何した?
訳の分からん事ばかり一杯いったけど、肝心の公約は実現できてないよな。
73(1): 2017/10/09(月)00:48 ID:YcrG4iLP(1) AAS
>>68
四年前は確実に、既定路線を変えたいという流れがあった
久元も、選挙をドブ板でやる気があるようにはとても見えなかった。
かつがれたからやってるだけ、負けたらしょうが無いくらい。
市議会でかつぐ人たちにとってはそのほうが都合が良いのがミエミエ。
樫野が適任だったかどうかは別として、
何かを変える人を求めている浮動票は四年前から変わっていない。
今回も苦戦すると思うよ
74(1): 2017/10/09(月)01:40 ID:nG5L5WRR(1) AAS
維新は見た目だけで候補選んだよな
そのせいで維新の会から離脱者を出す始末
そりゃたった二年しか市議やってない政治のド素人が政令市の市長候補となれば納得できるわけない
市議になる前の経歴も政治経済には全く縁がない
午後の討論会で化けの皮が剥がれるのを恐れて欠席したのが見え見え
75: 2017/10/09(月)02:00 ID:kNcspgT8(1/2) AAS
>>73
貴方の表現はかなり的確ですね。
久元さんで神戸はめちゃくちゃ良くなった。
樫野さんがやるなんかより比べ物にならないだろう。
久元さんは連れてきた井戸さんでも予測出来ない成果を挙げてる。
しかしこれだけの久元さんの実績を正しく
評価出来る市民は1割もいないだろうし
謎の不満を持つ市民は光田に入れるかもで、、
光田 (笑)相手に結構な苦戦を強いられる可能性大。
>>0072 あのしょうがなしに選挙していたビックバードは日本で一番の市長になって来季ももっと凄い業績上げるだろう。
省2
76: 2017/10/09(月)02:05 ID:kNcspgT8(2/2) AAS
あの若作りおばさんのAVならめっちゃみたい!
77: 2017/10/09(月)19:47 ID:07eFyv0y(1) AAS
>>74
あまねちゃんのあまりにやる気のない選挙活動に
大阪の吉村市長も維新信者もキレてるよ。
信者すら騙せなくてどうするんだよ。
78: 2017/10/09(月)21:47 ID:nCbPP3LV(1) AAS
久元が市長になって神戸が良くなったと市民が思っていれば寝ていても当選する。
残念ながら、公務ほったらかしで選挙運動しなければならなかったのが実情。
79(1): 2017/10/10(火)00:03 ID:i8DtWUyB(1/3) AAS
個人的な感想だけど久元さんてナンバー2が似合ってる人だと思うのよ。
それこそ自民とかの国会議員が市長に転身してくれるほうが良いんだけどそんな奇特なかたはいないんで、対抗馬でやる気のある人はいないんかなあと思うね。
今回は自分が神戸市長になりたいと思ってる熱意がどの候補からも感じなくて残念に思う。
樫野とか勝谷とかは市長や知事になりたいという気持ちは演説で感じたらからね。
80: 2017/10/10(火)00:42 ID:Af6HUG7k(1) AAS
熱意だけでは自治体の長は務まりません
兵庫四区と兵庫九区の自民の国会議員は、あなたの言う神戸市長候補として東大法→官僚→国会議員と経歴は完璧だと思う
まあどちらも国務大臣や総理大臣目指してるだろうから、市長選に出ることはないだろうけど
81: 2017/10/10(火)09:49 ID:ICW0Gtr4(1) AAS
日本の民度
「このハゲーーーー」、不倫等のスキャンダル>>>>>政策論議
平均的民度はワイドショーやスポーツ新聞レベルであることを忘れてもらっては困る。
82(1): 2017/10/10(火)10:15 ID:EDhCGeys(1) AAS
>>79
熱意って 笑
●さんじゃ議会も進まなかったやろう。
多分市議の政務費不正問題したら終わり、
自分の政策は一つも出来ず色々追求されて逃げて退任。
成果は久元さんの100万分の1いや、マイナス100万倍くらいかもね。
久元さんの尊敬する人物って島田 叡やろ。
市長にぴったりやん。
経歴まで一緒だし、これ以上の市長はいないと思うけど、
83(1): 2017/10/10(火)21:47 ID:Wa/Ezdmc(1) AAS
久元の実績って言えるもんある?
役人が露骨に偉そうになったのは分かるけど。
84: 2017/10/10(火)22:37 ID:M+Pc/GyW(1/2) AAS
>>83
久元さんの実績
外部リンク:hisamoto-kizo.com
読んで意味わかるならどうぞ
85(1): 2017/10/10(火)23:38 ID:i8DtWUyB(2/3) AAS
>>82
久元さん擁護のレスの書き込み お疲れさんです。
現市長が官吏として一番能力的には高いのだろうけど、
神戸が盛り上がった四年間とは思えないのが、一般人の不満なんでしょう。
次の任期のときはに一つ以上は印象に残るイベントとインフラを残してほしいですな
86(1): 2017/10/10(火)23:44 ID:M+Pc/GyW(2/2) AAS
>>85
イベントも今までの市長よりは何倍もしていたような?150周年とか078とかみなとまつり?とか無料イベントめちゃくちゃあったような、
久元さんの擁護というか頭の良さの桁が違うぞ。
東大出の官僚で事務次官クラスの人って化物だなって思う。
弘法大師くらい賢いのちゃうかな
87: 2017/10/10(火)23:58 ID:i8DtWUyB(3/3) AAS
>>86
それは既定路線を沿っただけの周年イベントで、
よそからわざわざやってくるようなイベントには感じなかったですね
久元さんは賢すぎるせいで はみ出たことができない
市長職がダメになっても他でいくらでも働けるんだから、
せっかくなった地元の市長のうちに
神戸が失った賑わった港湾の仕事に替わるようなアイデアを道半ばでも良いから考えて手をつけてほしい
昔はとにかく神戸に来たら仕事があったぐらいの勢いがあったのに
このままでは仕事も店も賑わいのないままに寂れていきそう
88(2): 2017/10/11(水)12:29 ID:6g+s7SZD(1) AAS
南女で市長選でるなんて、人間を舐めてるとしか思えないんですが、どう思いますか?
89: 2017/10/11(水)14:32 ID:ejjceCnp(1) AAS
>>88
街頭演説やってたけど、ビラ配りのスタッフの態度が悪かったね
本人じゃなくてもそういう細かいとこから票を失うってことわかってないから素人だよね
90: 2017/10/12(木)15:40 ID:uGmPKcJP(1) AAS
>>88
まず、神戸市の市長の仕事を舐めてるよね。
しかも人がついてくる歩みをしていないよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s