[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471(2): (アウアウウー Sa4f-Dc1X) 2017/09/27(水)13:22 ID:5fMhLhbha(9/23) AAS
>>464
肝心の安倍が人気ない状態だからな
維新も堺市長選挙以降、なんか反自民色を強めてるし
472: (ワッチョイ 8a1e-Ai2I) 2017/09/27(水)13:23 ID:p8n75i4/0(27/47) AAS
>>458
ガセだよ
その基準で言ったら若狭もアウト
文芸春秋で自分は安保法反対だから当日棄権したって得意げに言ってる
週刊誌で共産や民進議員と一緒にモリカケ座談会やって自分は元検事としてあの疑惑はどーたら言ってはしゃいでたし
473(1): (ワッチョイ 8a1e-cGBC) 2017/09/27(水)13:24 ID:VZzVxje50(1/5) AAS
>>465
そして選挙で護憲派は皆殺し
護憲派は新党護憲を立ち上げるか社民に戻るか
まあ、一番多いのが改革保守に転向する人だろうけど
474(1): (アウアウカー Sa6b-L2FU) 2017/09/27(水)13:24 ID:9X6YSO/Xa(38/53) AAS
>>471
地元の自民批判だから維新は。
地元の自民は共産党と共闘して
る、共闘反対なのになぜ?
と大阪の自民支持者を揺さぶる
のが常。
実際にその戦法で府議と市議の
選挙は維新が両方とった。
475(1): (アウアウカー Sa6b-L2FU) 2017/09/27(水)13:25 ID:9X6YSO/Xa(39/53) AAS
>>473
護憲も安保は現実的になるわけ
だな。
476: (アウアウカー Sa6b-5JPY) 2017/09/27(水)13:26 ID:MeDUQJzua(4/11) AAS
極端な話離党移籍は公示日前日まで可能なわけだからな
未来の時みたいに締切ギリギリに比例名簿持ち込むみたいな騒動も実際起きそうw
477: (アウアウカー Sa6b-UawU) 2017/09/27(水)13:26 ID:LNBmrr4ra(5/5) AAS
>>471
なんで?内閣支持率は40から50まで復活したぞ。
少なくとも、ライトな自民支持層は
お灸よりも自民に投票する。
478(1): (アウーイモ MM4f-D51s) 2017/09/27(水)13:26 ID:iDbPs8T8M(3/4) AAS
リベラル票も脱原発で小池が狙ってるからな。
共産が劇おこなのは脱原発を掲げたから。
しかも9条については曖昧戦術だし、9条改憲名言させたかった共産涙目。
479(1): (アウアウウー Sa4f-Dc1X) 2017/09/27(水)13:26 ID:5fMhLhbha(10/23) AAS
>>474
こないだの堺市長選挙では安倍や二階が本気になって戦ったからな
既に「大阪自民ハー」という理屈や論法が通用しなくなってる
だから松井あたりも官邸にブー垂れてたわけで
どのみちそんな論法を続けても大阪限定に埋没するのが関の山だからな
480: (ワッチョイ 8a1e-Ai2I) 2017/09/27(水)13:27 ID:p8n75i4/0(28/47) AAS
>>468
自民そのもののイメージが今とは違い過ぎるだろ
当時は情勢調査で民主>自民だったんだよ投票先が
その二人落としたいならまずは希望の投票先が自民を超えて来ないとねーw
481: (ワッチョイ 4abd-dyBZ) 2017/09/27(水)13:27 ID:7gJTn7380(5/21) AAS
衆院解散 元民進・松浦大悟氏が希望の党に公認申請 秋田1区なら寺田学氏と対決
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
482: (ガラプー KK47-FfXl) 2017/09/27(水)13:28 ID:oS3MTrnHK(4/16) AAS
獣医師会と一心同体の玉木が小池党に逃げ込むのは無理だろうとは思うが
とにかく数あわせで政治信条とか無視してかき集めてる今の小池ならあり得るかもしれんな
下手すると蓮舫も本当に取り込みかねんくらい焦ってるように感じる
483: (ワッチョイ fa9d-PK8t) 2017/09/27(水)13:28 ID:Xt/Nq12C0(4/8) AAS
護憲派は今回猛烈にアピールするだろう
事実上憲法改正が争点になる
484(1): (ワッチョイ 8a1e-cGBC) 2017/09/27(水)13:28 ID:VZzVxje50(2/5) AAS
>>475
支持者には「消費税増税凍結したいんです!」「原発ゼロにしたいんです!」
「外交安保は現実主義って感じで」
485: (ワッチョイ 8a1e-Ai2I) 2017/09/27(水)13:30 ID:p8n75i4/0(29/47) AAS
>>484
「外交安保は現実主義って感じで」 by元民主党
486(1): (スフッ Sdaa-L7JS) 2017/09/27(水)13:31 ID:TRmsEIpDd(1/10) AAS
郵政選挙みたいにワンイシューも困るけど
今回みたいに争点がなさすぎるのも問題
希望もあまり消費税を前面に打ち出してないし
487(1): (アウアウカー Sa6b-L2FU) 2017/09/27(水)13:31 ID:9X6YSO/Xa(40/53) AAS
>>479
それで大阪で勝てれば維新から
した御の字だからね。
維新は公明を関西6選挙区で
牽制できる限りどうにでもなる
んで
488: (ワッチョイ 3a03-xMB1) 2017/09/27(水)13:31 ID:qaDmM9/j0(1/4) AAS
自民も消費税率アップ凍結は打ち出さざるを得なくなるな
489: (アウアウカー Sa6b-L2FU) 2017/09/27(水)13:33 ID:9X6YSO/Xa(41/53) AAS
護憲だったやつが
9条改正容認や安保容認やりだす
か。これ公明は改憲反対できな
くなるね。
自民、希望、維新に完全に包囲
されるんだから
490: (アウーイモ MM4f-D51s) 2017/09/27(水)13:34 ID:iDbPs8T8M(4/4) AAS
共産は穏健左派政党にならないといかんなあ。
でないと生き残れない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s