[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド320 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: (ササクッテロレ Sp79-L0Kb [126.247.10.139]) 2017/09/27(水)12:03 ID:xB9E9EfJp(1/3) AAS
民進・自由、合流へ調整=希望と連携模索−前原、小沢氏【17衆院選】
外部リンク:www.jiji.com

民進党の前原誠司代表が26日に自由党の小沢一郎代表と会談し、衆院選前の両党合流へ
調整する方向で合意したことが27日、分かった。関係者が明らかにした。両氏は合流後に
小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」と選挙区の候補者調整に入りたい考え。

ただ、民進党内には自由党との合併に反対論があり、前原氏の決断が焦点となる。 

>何人か民進党内に反小沢がいて民由合流の為に民進党から数人は離党するだろうな
しかし大儀のためだ
そんなやつは民進党からおいだせ
964: (ワッチョイ d26f-Dc1X [221.113.2.123]) 2017/09/27(水)12:03 ID:NrfAczT40(3/3) AAS
>>961
赤松とかの受け皿だから
965
(1): (アウアウウー Sacd-yAWE [106.181.195.190 [上級国民]]) 2017/09/27(水)12:04 ID:mOAajkBMa(16/19) AAS
>>958
無いですか、何だか県組織の運動員が気の毒でこんなはずじゃ無かったのにって
966: (ワッチョイ 12de-2CVX [59.140.188.62]) 2017/09/27(水)12:04 ID:hiG5Pi1a0(51/54) AAS
>>940
さすが内川 そのメンバーに押し込めても全く鬼畜ぶりで負けない むしろ勝ってる
967
(1): (ワッチョイ f623-lfob [119.63.162.6]) 2017/09/27(水)12:04 ID:2Jtv/ouZ0(2/2) AAS
どうせ希望の党なんぞもつのは三年ぐらいだろうが
その三年のうちに民進党を完全にぶっ潰して、それを手土産に小池は自民党復党、
首相候補に躍り出る、そんなところだろうな。
968: (ワッチョイ 3696-dyBZ [111.89.19.86]) 2017/09/27(水)12:04 ID:Kdp9T8RN0(4/5) AAS
>>959
民主党離党後の小沢の言動は共産党とニアリイコールかってぐらいの
極左ぶりだろ。小池も細野も相手する訳ないだろ
969
(2): (ラクッペ MM69-sPbz [110.165.141.118]) 2017/09/27(水)12:05 ID:7GFKGw1HM(16/16) AAS
>>961
赤松やヨシフ、太郎の受け皿やぞ。
つか政党要件満たすんじゃね。
970: (スップ Sdb2-w3Ob [49.97.103.164]) 2017/09/27(水)12:05 ID:RalY6yPCd(25/25) AAS
>>941
あれ?小池は鳩山の弟子時代もあったのか?
971: (ワッチョイ 921e-cGBC [61.22.164.132]) 2017/09/27(水)12:05 ID:VZzVxje50(8/8) AAS
>>956
衆院の8割以上は確実に希望合流
リセットだよリセット
今まで左派を装ってたひとも今日から改革保守!
972: (ワッチョイ 6933-7Jrl [124.213.41.155]) 2017/09/27(水)12:05 ID:RbCj/Ghn0(11/11) AAS
希望は維新とは協力するけど、民進とは協力しない
離党すれば受け入れる可能性があるだけ

【維新にも触手】<衆院選>小池新党、維新と協力検討 候補者すみ分け
973: (ワッチョイ 12ae-ez2w [125.102.90.156]) 2017/09/27(水)12:05 ID:mP/kRm+N0(40/42) AAS
Twitterリンク:kyodo_official

【速報】前原氏、小池新党との連携で調整

マジで解党だな。
まさか選挙前に民進党が解党になるなんてwww
974
(2): (アウアウウー Sacd-yAWE [106.181.195.190 [上級国民]]) 2017/09/27(水)12:06 ID:mOAajkBMa(17/19) AAS
若手が解党しろとさ

外部リンク:www.jiji.com

民進党の柚木道義衆院議員は大島敦幹事長と党本部で会い、衆院選に向けて「発展的解党」を含めた新たな枠組みづくりを求めた。大島氏は「前原代表に伝える」と述べた。
 前原氏は野党連携の進め方を最終判断し、28日の党両院議員総会で提案する意向。ただ、党内がまとまるかは予断を許さず、前原氏が強引に合流を進めれば党分裂や解党につながる恐れもある。
975: (ワッチョイ 3696-dyBZ [111.89.19.86]) 2017/09/27(水)12:07 ID:Kdp9T8RN0(5/5) AAS
>>967
まさか共産党と組めば安倍を倒せると本気で思ってたのか?
976: (ワッチョイ a29d-PK8t [133.123.95.75]) 2017/09/27(水)12:07 ID:Xt/Nq12C0(7/7) AAS
辻本は社民やだろうな
977: (ワッチョイ f651-dyBZ [183.76.178.182]) 2017/09/27(水)12:07 ID:gUNTEnBK0(30/30) AAS
結局、今度の選挙は

第一極:自民
第二極:民進+自由(小沢党)、共産、社民
第三極:希望(百合子党)、維新

となって、2012年総選挙の時みたいな構図になる。
結果も2012年みたいな感じになる(希望が2012年の維新ポジ、維新が2012年のみん党ポジ)

自民 287
希望  61
民進+自由  51
公明  31
省3
978: (スププ Sdb2-znZz [49.96.43.10]) 2017/09/27(水)12:07 ID:nZTxJ4SNd(1) AAS
共産に共闘はしない、そっちが勝手に候補降ろして票くれるのはウェルカムっておごってたら
同じ目に合いそうで胸あつ
979
(2): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 9214-hoCt [219.116.2.197]) 2017/09/27(水)12:07 ID:QNVHxs6R0(21/23) AAS
>>965
地区の選対やってる親父とも先日議論したけどね。
今の中央のやり方は「コア支持層の戦意を削ぐ」んですよ。
つまり破滅の道。だから今回の共闘では相互推薦・共通公約まででやめておくべきだった。

とはいえ、情勢次第ではたてた刺客をそのまま使うという選択肢もある。
これがあるから、小沢氏も簡単には事を運べない。だから彼は政治生命を賭けて大博打をやるんだよ。
980: (ワッチョイ 9214-hoCt [219.104.106.25]) 2017/09/27(水)12:08 ID:e8Ioytox0(29/31) AAS
>>974
>28日の党両院議員総会で提案する意向。

おいおい、安倍が冒頭解散するって直前の両院議員総会で解党決定とかw
県政史上、前代未聞だな
981
(1): (ワッチョイ d2bd-dyBZ [221.77.145.186]) 2017/09/27(水)12:08 ID:DSXPrhSA0(1) AAS
民進党と希望の党じゃ選挙区が競合しすぎて連携の意味ないだろ。
982: (ワッチョイ 12de-2CVX [59.140.188.62]) 2017/09/27(水)12:09 ID:hiG5Pi1a0(52/54) AAS
>>969
またまたまた福島がかき回す懸念(あの人はあほみたいに見せて党内抗争は無敵)
太郎や有田が不当行為に黙るわけもなく大ゲバルトに陥るだろ
そして間もなく沖縄2区現職に生物学的限界が迫る気配
大河に世襲なんてさせる革新の風上にも置けないことはできんし余裕なしだ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*