[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド320 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: (ワッチョイ 9ed7-pfG3 [121.82.213.139]) 2017/09/27(水)01:16:41.16 ID:cofk+Arj0(5/16) AAS
>>108
その前から脱税疑惑だの何だので首相就任直後から支持率は一直線に下降しているぞ。
そもそも普天間で「5月末決着に政治生命を賭ける」と言っておいて、4月にオバマと環境サミット
で対面した時に「日本政府案が無かった」と言っているのだから、そういう鳩山の口先だけの
無能なところに国民は愛想を尽かしたんだ。
417: (ワッチョイ f5c7-wkZl [112.136.59.24]) 2017/09/27(水)08:07:52.16 ID:RTdLOQqG0(5/6) AAS
>>394
寺田学:菅直人の機密費グルメめぐり紀行をアレンジするグルメ補佐官を最年少で務めた。
福島原発事故時は、東電からの情報がないと官邸から恫喝するのみで、自ら福島常駐で情報を集めに行くどころか、放射線が怖く、補佐官を辞任した。
本人曰く:私はグルメ補佐官、原発は怖い。
その後、自己保身のデマをメディアに流すものの、国会事故調の報告書により
寺田の嘘はばれまくり。
このくずは徹底的に処分しないとな。
425(1): (ワッチョイ 12ae-ez2w [125.102.90.156]) 2017/09/27(水)08:15:01.16 ID:mP/kRm+N0(16/42) AAS
外部リンク[html]:www.at-s.com
民進離党2氏新党意向 静岡県連幹部、怒りあらわ
県内半数の計4区で総支部長不在となる事態にも「空白区は作らない」と強気の姿勢。
ただ、榛葉賀津也県連会長は空白区への候補者擁立について「県連レベルの話ではなく、
前原代表の判断待ち」とし、支援団体の連合幹部は「今から候補者を立てるのは難しい」との見方を示した。
静岡民進はおわったな。
王国が一気に崩壊
427(2): (アウアウカー Sab1-L0i4 [182.251.244.15]) 2017/09/27(水)08:15:27.16 ID:hGVK0JtBa(2/3) AAS
> ただ合流の成否は見通せない。小池氏は民進党丸ごとの連携を否定。リベラル系が一定程度いるためだ。
>新党関係者は「民進党を離党して新党に参加するのが条件だ」と指摘。別の関係者は
>「前原氏が左派勢力を排除できるかどうかだ」と語る。
前原は党を割って小池の軍門に下るのか
466(1): (ワッチョイ 81bd-enxO [126.224.115.115]) 2017/09/27(水)08:37:51.16 ID:zpTpvF280(1/2) AAS
>>420
蓮舫も
508: (ワッチョイ 12c7-tK4L [123.230.42.174]) 2017/09/27(水)09:06:00.16 ID:HpA/9lWe0(13/28) AAS
選挙前は毎回毎回こんな感じだろう。
選挙が終われば、こんな筈では無かったと後悔している。
選挙の高揚感が無くなった後は、選挙互助会は、すぐに崩壊してしまう。
652(1): (スップ Sdb2-w3Ob [49.97.103.164]) 2017/09/27(水)10:08:20.16 ID:RalY6yPCd(2/25) AAS
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
これは本当。昔の大日本国憲法時代のドイツ流。支配者に対する抵抗の思想。
今の日本国憲法はアメリカ人が作った、英米流で作った。対等な国民同士の中から国政を信託した者へ目標を定めた契約書。
憲法前文に「国政は、国民の厳粛な信託」とあり、これが今の憲法の唯一の大原則。
ドイツ流から離れられない憲法学者が無理矢理にドイツ流に解釈して意図的に曲解してきたために、憲法を巡る様々な問題を起こしてきた。
672: (アウアウウー Sacd-yOI8 [106.181.214.182]) 2017/09/27(水)10:14:44.16 ID:QuAyP7+2a(10/23) AAS
>>668
井手英作を政治的に○す決断を求められる
793: (スップ Sdb2-w3Ob [49.97.103.164]) 2017/09/27(水)11:04:09.16 ID:RalY6yPCd(11/25) AAS
若年層へのアンケートでは、安倍が改革派、社民や共産党が守旧派扱いなのは確か。
先入観無しに現状を正直に答えるのは若者の特権だな。
826(1): (ワッチョイ 81bd-Ai2I [126.209.48.199]) 2017/09/27(水)11:18:53.16 ID:/qg5jV5J0(2/4) AAS
>>809
何が納得しないの?政権選択選挙で
勝敗ラインが過半数以外なんてことあり得ないよ
846(3): (ワッチョイ 9214-hoCt [219.104.106.25]) 2017/09/27(水)11:27:30.16 ID:e8Ioytox0(19/31) AAS
共産が秋波を送ってきてるぞw
山尾氏への対抗馬見送り=共産愛知【17衆院選】
9/27(水) 11:25配信 時事通信
共産党愛知県委員会は27日、衆院選の愛知7区で、民進党を離党して無所属での立候補を表明している
現職の山尾志桜里氏への対抗馬擁立を見送ると発表した。愛知5区の候補に内定していた月東義博氏(59)
の公認も取り下げる。
944: (スップ Sdb2-w3Ob [49.97.103.164]) 2017/09/27(水)11:55:31.16 ID:RalY6yPCd(23/25) AAS
民主党には長期自民党政権のだはという大義名分があったが2009年に達成し、今や政権交代もありえる時代になっているから。
956(1): (ワッチョイ d9be-rRtX [118.18.176.13]) 2017/09/27(水)12:00:54.16 ID:qFFPdeBj0(27/27) AAS
>>953
だから民進をつぶすということだろ 民進をなくして 希望の党に行く
俺は解党は反対で、前原や行きたい人間だけが離党すれば良いという立場だが、結果はどうなるかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s