[過去ログ] 【大阪維新】日本維新の会256【大阪都再始動】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): 2017/10/01(日)22:26 ID:oUN5qXbe(2/2) AAS
馬淵なんか奈良なんだし維新に鞍替えしてもいいと思うけどな
いまだに動かないって事は
どうしても手放したくない企業団体その他労組などの利権があるって事なんだろうけど
794: 2017/10/01(日)22:26 ID:4NeciNmR(1/3) AAS
>>792
このスレで言っても仕方ないけど、松井と会う暇があうなら
さっさと公認の問題をどうにかしてりゃあ良かったんだよ
小池のババアは
795
(1): 2017/10/01(日)22:33 ID:Y9OuFhaQ(1) AAS
自民、希望の影警戒 大阪で維新の上積み読めず
外部リンク:mainichi.jp
796
(2): 2017/10/01(日)22:39 ID:4NeciNmR(2/3) AAS
>>795
どっかのスレでも書いた記憶があるけど、
希望と手を繋いだことで結果的に民進系が消えてしまった
これを良しとしてるアホもいたけど、むしろ逆

もちろん共産支援などでの民進系出馬はあるかも知れないが、
今のところ「維新VS自民」の全面戦争が勃発するから
ただ2014年は民主と維新は大阪で維新一本化を図ったけど、
結果は自民党に大きく負け越した

また共産の小池憎しが「自民支持」に繋がる可能性も高く、
維新は維新で厳しい選挙になることは間違いなかろう
797: 2017/10/01(日)23:04 ID:mqiQ55Zm(1) AAS
希望の小池代表と維新の松井代表が、橋下顧問も同席し、解散前の9月20日に都内で会談していたことが分かった。

ブレーンでもあった竹中東洋大教授が設定し、竹中氏も居合わせた。連携のきっかけになったとみられる。松井氏は「竹中先生のアドバイスがあり、話したのは事実」と認めた。
ただ、橋下氏の同席については「私人だからコメントは避ける」とした。
この会談後、小池氏と連絡を取り合い協議を続けた。選挙協力に踏み切った理由については「大阪の民進をズバッと切った時点で信頼できる。腹が固まったと思った」と語った。
798
(3): 2017/10/01(日)23:07 ID:NejLtGuX(7/10) AAS
>>796
維新は無党派、女性票が弱かった。
小池が大阪で松井と選挙カーに乗ると、その層からの支持が取り付けられる。
大阪小選挙区で13議席確保が可能ににったな。
799: 2017/10/01(日)23:08 ID:cxOAm5At(33/33) AAS
共産は小選挙区は自民、比例は共産ってやりそうw
800
(1): 2017/10/01(日)23:12 ID:NejLtGuX(8/10) AAS
>>796
小池は左派を切って、維新と連携。
大阪自民は共産と組んで堺で応援。

野合はどちらか?
801
(1): 2017/10/01(日)23:14 ID:4NeciNmR(3/3) AAS
>>798
> 小池が大阪で松井と選挙カーに乗ると
問題はここまでの選挙協力を取り付けてるか否かだね
今のところ「住み分け」以上の情報はなにもなく、
もしそんな条件が成立してるなら維新も東京で応援する必要が出てくる

たださっきも書いたけど、もし小池が出てくるなら共産票が
ごっそり自民に流れる可能性も出てくるため果たしてどうなるか…
802: 2017/10/01(日)23:14 ID:NejLtGuX(9/10) AAS
>>798
自民に投票する共産党支持者がおるわけがない。

政権を取るのは安倍自民だぞ。
803: 2017/10/01(日)23:16 ID:NejLtGuX(10/10) AAS
>>801
>問題はここまでの選挙協力を取り付けてるか否かだね

小池が土曜の会見で明言している。
804: 2017/10/01(日)23:19 ID:pXwDfIEL(1) AAS
>>799
地方選挙じゃないし、それはさすがに無理じゃない?
普段アベ政権を倒すとか言ってるわけで。
805: 2017/10/01(日)23:27 ID:KRUken3y(2/2) AAS
>>798
大阪じゃ東京都知事というだけでかなり反感買うかも
806
(1): 2017/10/01(日)23:29 ID:6apndQ3K(2/2) AAS
>>800
極右政党に対抗するため。保守と左翼が結ぶのは野合とは言わない
これが出来なかったからドイツではナチスが…

>>808
会見を聞いて無い奴が多過ぎる!
大阪でやるとは言ってない。大阪に候補者を立てないとも言ってない。配慮するとだけ
807: 2017/10/01(日)23:46 ID:DyNzuEgI(6/6) AAS
竹中は小泉のメッセンジャーかな、まあ橋下が動いてないわけがない。
その辺の政治評論家よりよほどコメンテーター橋下の方がしたたかw
808
(1): 2017/10/01(日)23:47 ID:7/tupuQu(2/2) AAS
心配し過ぎだとは思うが、この状況での気持ちもわかる
809: 2017/10/02(月)00:05 ID:987Qw4OV(1) AAS
>>806
維新や永藤が極右だとでも言いたいのか。
お前共産だろ。
810: 2017/10/02(月)00:05 ID:dEursvm3(1/13) AAS
江田Gの落合って維新時代からきもいほどの左だったわけで
希望拒否なのか拒否されたのか知らんが当然だろうなw
古賀茂明みたいな奴だったわ
811: 2017/10/02(月)00:08 ID:dEursvm3(2/13) AAS
>>793
連合労組あっての馬淵で凄まじいしがらみ背負ってるのがこいつw
つか共産との統一候補の折衝で民進側の責任者がこの馬淵だったしw
人間って変わるもんんだと馬淵の何年か見てるとつくづくやね
812: 2017/10/02(月)00:14 ID:dEursvm3(3/13) AAS
希望の党は民進率7割とか8割で民進潰しも何もただの看板の掛け替えw
民進の現職十数人排除したところで大差なし
結局連合切れない時点で民主時代の繰り返し
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s