[過去ログ] 北関東(茨城・栃木・群馬・埼玉)の選挙事情 7©2ch.net (656レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: (アウアウカー) 2017/10/02(月)09:33 ID:9yMKsSmAa(1) AAS
埼玉に「行田邦子」っていう参議院議員がいるんだが、希望の党絡みで始まるこいつの権力闘争が注目されている。

行田はもともと民主党だった。

民主党ブーム下の参議院議員選挙で、埼玉選挙区定数3のところ、民主党が山根隆治と行田の2候補を立て、ブームに便乗して2議席を獲得した。

6年後の参議院議員選挙、民主党に逆風が吹きまくったために共倒れを防ぐ目的で民主党候補を山根に一本化したところ、行田は選挙に不利となったピンチの民主党を見限り離党。

渡辺喜美の「みんなの党」ブームに便乗して出馬し、古巣の民主党と敵対。選挙結果は山根落選、行田当選(現職)。

行田は、その後も含めて、「政党渡り歩き」を極めて激しく繰り返す。

民主党(岡田克也)
→みどりの風(まだみんなの党ではない頃から渡辺喜美にくっつく)
→みんなの党(渡辺喜美)
→日本を元気にする会無所属会(渡辺喜美)
→無所属クラブ(アントニオ猪木)
→希望の党(小池百合子)

新党ブームに必ず便乗してきた行田は、小池百合子の希望の党ブームも見逃さなかった。

しかし、ここにきて大問題が発生する。行田がかつて見限った民主党から、大量の議員が希望の党に合流してきたからだ。

政党渡り鳥=行田と、かつて参議院2議席を奪われた旧民主党との、権力闘争第2ラウンドが始まる。
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s