[過去ログ] 【大阪維新】日本維新の会257【大阪都再始動】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(1): 2017/10/03(火)00:28 ID:qERKaX9e(1/2) AAS
2012年の大阪と比例近畿の議席数がマックス
小選挙区12+比例近畿10=22議席
大阪ローカル政党となった今、21議席以上取るのは夢物語
現実的には小選挙区が2012と2014の中間の8、比例近畿6、下地の15議席
下限は大阪17区19区、比例近畿4の6議席
159: 2017/10/03(火)00:29 ID:wqhAoMK3(1/2) AAS
>>135
松井また騙されたの?かわいそす。
160: 2017/10/03(火)00:30 ID:RAJMadqZ(1/5) AAS
和田、杉田が栄転して維新の極右勢は地方の平社員のままみたいなw
まさかねw
161: 無職捏造自演バ力竹内 2017/10/03(火)00:30 ID:5WTEoxAt(2/3) AAS
150 名前:無党派さん :2017/10/03(火) 00:19:21.15 ID:rqJjAhUL
どうアホなのか書いてみろよ
↑
貴様が正々堂々と固定ハンドルで投稿を
すれば教えてあげても良いけどね...w(笑)
162: 2017/10/03(火)00:31 ID:06+TYk+I(3/5) AAS
>>157
確かに酷いから2クールだな
偏向さえ気にならなければTBSのNEWS23が一番落ち着いて見れる
ZEROはガチャガチャうるさい
163: 2017/10/03(火)00:33 ID:rqJjAhUL(7/7) AAS
>>158
完全同意
俺は18区と19区だと思うけど
馬場が幹事長なのに選挙区へばりつきやったら
17もあるのかな
164: 無職捏造自演バ力竹内 2017/10/03(火)00:34 ID:5WTEoxAt(3/3) AAS
163 名前:無党派さん :2017/10/03(火) 00:33:06.25 ID:rqJjAhUL
完全同意
俺は18区と19区だと思うけど
馬場が幹事長なのに選挙区へばりつきやったら
17もあるのかな
↑
「返事が無い只の屍の様だ」w(笑)
165(1): 2017/10/03(火)00:37 ID:cgRByqiP(7/8) AAS
井上の1区は二期連続小選挙区で勝ってるから馬場も知名度がある
井上・馬場・遠藤・丸山あと谷畑は小選挙区確保できそうだけどな
東大阪の青野もなんとかなりそうな気がする
佐藤ゆかりが仲悪いの府議だけ?他の自民党地方議員と仲が悪くなければ勝てそうだが
議員として全然公共事業持ってこれてないから枚方市長おさえてる維新の伊藤にも
チャンスあるだろ
井上・馬場・遠藤・丸山この4人鉄板として小選挙区で+2
なら近畿の比例6で12議席確保できるけどな
議席予想は10−12−15かな
厳しく見れば8−10−12
166: 2017/10/03(火)00:57 ID:wqhAoMK3(2/2) AAS
関西公明が、今度は日本維新の会に入れるだろ。自民党大阪は全部壊滅させろよ。
全員だ。大阪の発展を阻害してきたのは自民党・過去に戻してはならない。
大阪都構想が唯一の大阪浮上の政策なのは
大阪民なら、誰でも分かっている。
なのに大阪自民党は、この良策に自分の利権の
為に反対。こいつらの市民府民は公務員議員・既得権益者だけ。ー船人は下流人。
ゆわば、東京本部の自民のポチ。
大阪で目ぼしい物は、すべて東京へ献上するのが仕事だからな・バカでもチョンでも大阪の
為に汗をかいてきたのは、大阪維新の会のみ。
今回は小選も比例も、日本維新の会で。
省1
167(1): 2017/10/03(火)00:57 ID:qERKaX9e(2/2) AAS
18区は前回終盤まで自民優勢だったから鉄板とは言い難い
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
168: 2017/10/03(火)00:59 ID:njqWpnt1(1/7) AAS
>>128
高見の見物
169: 2017/10/03(火)01:03 ID:MxPtIst0(2/9) AAS
重要なのは早く都構想決めなきゃだめって事
これさえクリアすれば、みすみす大阪の4つの選挙区で
公明vs共産の二択みたいな糞馬鹿な事しなくて済む
公明が立ててる所は自民党も立てないから
ここは維新が候補者おけば簡単に議席取れるんだわ
都構想のために毎回の選挙で4議席損してるのはあまりにももったいない
170(1): 2017/10/03(火)01:04 ID:cgRByqiP(8/8) AAS
>>167
前回は橋下いたけど住民投票の協定書否決されて大阪では
維新がパワー落ちて自民がアベノミクスで絶好調だった時だった
遠藤もペーペーだったが今は国対で役職ついてるし
地元の議員が政党の要職についてると地元の期待が厚くなる傾向
今回自民党は前回より票落とすと思うけどね
本当に強いなら堺の府議補選で西村当選してるわ
171: 2017/10/03(火)01:08 ID:06+TYk+I(4/5) AAS
>>165
接戦でも井上と馬場は勝ち切れる
あとはどっちに転ぶかわからん
比例6は同意見
選挙区は2〜5が現実的数字で自民の圧勝だろうな
172: 2017/10/03(火)02:03 ID:jwmDpKvS(1) AAS
<衆院選>埼玉では希望と維新「ガチンコ勝負」 維新県総支部代表、候補者調整する考えなく
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日本維新の会埼玉県総支部の藤巻健史代表(参院比例)は2日、県庁で記者会見し、
「希望の党とは政策が似ているが、実績があるのは私たちであり、真のしらがみのない
政治をしたい」と訴えた。
173: 2017/10/03(火)02:07 ID:B3QkXVBT(1) AAS
豊田は自民を離れたとは言え
地元の支持はかなり高いからな
豊田と自民の新しい候補で票は確実に割れる
維新にもワンチャンがある
174: 2017/10/03(火)02:37 ID:MxPtIst0(3/9) AAS
小選挙区はさすがに無理でも
北関東 1
東京 2
南関東 1
これくらいの比例は欲しいところ
175: 2017/10/03(火)04:36 ID:aqDg1kDF(1) AAS
>>170
西村は公明がつかなかったのが全て
後給はあれが民共の実力で、立憲は取らないことを証明
176: 2017/10/03(火)06:04 ID:XhLhMTbz(5/41) AAS
民進の大阪の候補者13人の内2人が府外から希望の党の公認を目指し
残り11人は枝野新党もしくは無所属で出馬だってさ
177: 2017/10/03(火)06:14 ID:XhLhMTbz(6/41) AAS
東京25区 小沢鋭仁
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ワロタw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s