[過去ログ] 【大阪維新】日本維新の会257【大阪都再始動】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2017/10/03(火)19:09 ID:fbEXYX1p(1/2) AAS
やはり、維新から希望へ候補者がかなり寝返ったね
259: 2017/10/03(火)19:17 ID:Fo2OUMW9(1/8) AAS
>>256
枠内だけでめちゃくちゃ忙しくて大変なんだね。
国政案件は要望するだけで仕事に成ってると思ってるんだね。
争点すら感じられない在り方って楽だろうな。
260: 2017/10/03(火)19:19 ID:SL4sp5Kq(1/3) AAS
蓮舫前民進代表「心が折れそうになる」…民進分裂バラバラ内ゲバの中、心境綴る
2chスレ:liveplus
民進党の蓮舫前代表が3日未明、衆院選を前に党が分裂して混乱を極める中、ツイッターに「折れそうになる」と心境を投稿した。
蓮舫氏は「登る山は激しく厳しい。そして天候がいつも急変する。折れそうになる、諦めそうになる時もいっぱいある」と記した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
261: 2017/10/03(火)19:23 ID:9bHlAOZy(1/6) AAS
>>256
これ正論だよな。
橋下が支持されてたのって最後まで大阪市長であることを続けたからだろうしな。
262: 2017/10/03(火)19:28 ID:kk/WjDiT(2/2) AAS
仁坂はアホ
263(2): 2017/10/03(火)19:29 ID:MxPtIst0(6/9) AAS
>>256
記者の質問に答えただけだろうけど
多分ニュアンスはそこまで攻撃的には言ってないんだろうなw
仁坂知事は自民の知事ながら珍しく大阪都構想にも真っ先に賛成の意思表示したり
橋下が知事市長時代から政治手法をたびたび肯定するという珍しい知事
(逆に兵庫、京都、奈良の知事はいちいち橋下・維新にケチ付けて足引っ張ってきた)
大阪の発展がその隣県である和歌山の発展に直結する事をちゃんとわかってる知事だから
日本全体が小池・希望旋風の中で三都物語として大阪がクローズアップされるのは
和歌山にとってもプラスだとはわかってるとは思うけどね
国政選挙のタイミングだから自民党知事という立場とか色々しがらみのある回答になってるって事だね
264(1): 2017/10/03(火)19:42 ID:h1BuHieq(1) AAS
しかし小池騒動で割りを食うのも自民ではないか。田舎の爺なら「あらくれ詐欺師の集団。話半分に聞いとこう」って諦めるんだが、自民支持層である若い人は不倫だめ(今井ほか)、高圧的な人だめ(まゆゆ)頭悪い人嫌い(誰とは言わん)、って潔癖な草食羊が多いんだよ。
民進は団塊だから「いいんじゃね」とかわが身の正さないし、許す人が多いのも特徴。
265: 2017/10/03(火)19:54 ID:XhLhMTbz(22/41) AAS
【速報】辻元「立憲民主党と希望の党は選挙後に連携する」←排除されたのに
Twitterリンク:Wyrm50
辻元のスゲえ自信w
結局連合に自治労日教組やら革マル派やらが付いてるからなんだよね
で、連合は希望の党は民進系のみ支援という念の入れようw
266(1): 2017/10/03(火)19:55 ID:SL4sp5Kq(2/3) AAS
櫻井よしこ(72)「日本を破壊した3人。小沢一郎、小泉純一郎そして小池百合子」
2chスレ:morningcoffee
信用できない小池百合子氏の「リセット」と「希望」カンの良さと独断専行だけでは任せられない
小池氏を小沢一郎、小泉純一郎両氏と比べないわけにはいかない。3氏に共通するのが政局のカンのよさ、権力奪取のためには冷酷非情な手法も躊躇せず、独断専行に走る点だ。
小池氏は自民党東京都連を「ブラックボックスのような形だ」と非難したが、実は小池氏自身がブラックボックスである。
3氏はまた、破壊はしても、構築しない点で共通している。小池氏は1年余、メディアの注目を集めたが、豊洲も築地もいまだに混乱の中にある。
省5
267(1): 2017/10/03(火)19:57 ID:MxPtIst0(7/9) AAS
前々から音喜多にはさっさと離党して柳ケ瀬都議と松井知事に土下座でもして関係修復し
出来れば柳ケ瀬と歩調を合わせて動いてもらいたいとは思っていたが
離党はこれ以上無いというくらい希望にダメージ与える良いタイミング
将来的に維新と歩調を合わせる頭が少しくらいあったとしても
今は希望と維新で選挙区協力する流れだから今回は
下手に維新候補応援するような国政選挙にはかかわるなよと
268(1): 2017/10/03(火)20:01 ID:ikXiwolM(1/6) AAS
>>267
痛くも痒くもないよw
まだいたのって感じ
269: 2017/10/03(火)20:06 ID:BRnJEC0r(1) AAS
全方位から叩かれてる小池を見て
橋下の侠気スイッチが入ってしまうかもなw
変に正義感が強いから一転出馬もあるぞw
270: 2017/10/03(火)20:12 ID:9bHlAOZy(2/6) AAS
>>263
仁坂は攻撃的な性格してるぞ。
そして自民の知事じゃなくて相乗りだし。
むしろカジノ賛成・万博賛成で維新ぽいくらいだ。
271(1): 2017/10/03(火)20:14 ID:Fo2OUMW9(2/8) AAS
> 「大都市ファースト困るよ」は地方にいる者はわかる話だ。
>
> ところで和歌山県は、和歌山市に和歌山県の半分近い人口を有して、県内ではほぼ一極集中していますよね?
> ほっといても和歌山市ファーストになってしまう現状をどういう風にされていますか?
> そういう人口比でも、和歌山県内で和歌山市ファーストにならない仕組みを作れれば、大都市ファーストにならないことも可能かもしれません。
普遍性がない発言は自分に帰ってきてしまう。
>>263
しがらみか。
政治家も大変だねほんと。
272: 2017/10/03(火)20:23 ID:XhLhMTbz(23/41) AAS
衆議院がんばろ〜? @sakaigannbaro 3時間前
希望の一次公認リスト。裏切り者がいっぱい。
中には無所属泡沫で落ちて、そのあとどこからも公認出ない大阪の女性が遠いとこから候補になってるし…
ほんまカスの集まり…
Twitterリンク:sakaigannbaro
長年維新を支えてきてただけに色々思うことあるやろなw
273: 2017/10/03(火)20:24 ID:jf3w+4Tb(1) AAS
仁坂知事、地方に目を向けろと言われても、国道26号線の手抜き工事の後始末をどうつけるの?
国道の認定は片側3車線。現実、2車線しか、完成していない。紀の川を越えれば、拡張工事は不可能でしょ。
県道に落として、和歌山県で面倒見てもらわないと、いけませんね。
やはり、行政としてするべき規定は守ってもらわないと、公共投資はできませんよ。
274: 2017/10/03(火)20:27 ID:njqWpnt1(3/7) AAS
>>264
若者は安倍自民党支持だよ、就職率がいいから。それ以上でも以下でもない。
275(1): 2017/10/03(火)20:28 ID:njqWpnt1(4/7) AAS
>>268
小池なら微笑みながらそう言うだろうな
276: 2017/10/03(火)20:28 ID:CN6xdFL/(1) AAS
>>238
このリスト、発表前に出回ったもので間違いもある。
熊本1区は松野頼久。熊本2区は公認はいない。荒木は東京7区にされた。
277: 2017/10/03(火)20:28 ID:UMXaviA5(1/2) AAS
民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s