[過去ログ] 【総選挙】 日本共産党総合Part135 【スレは無茶苦茶】 [無断転載禁止]©2ch.net (818レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: (ワッチョイ bdbd-Y8qE [220.47.162.36]) 2017/10/02(月)14:24 ID:gIirFD2B0(2/3) AAS
・立憲改進党(1882-96):「明治14年の政変」で下野した大隈重信などを中心に結党。

・立憲帝政党(1882-83):民権派に対抗するため、東京日々新聞社長の福地源一郎らを中心に結成。

・立憲自由党(1890-91):民権派が結集した「大同団結運動」で結成。板垣退助らが参加。

・立憲政友会(1900-40):伊藤博文を中心に結党。西園寺公望・原敬などが参加

・立憲国民党(1910-22):憲政本党を軸に、又新会・無名会などが合同して成立。犬養毅らが参加。

・立憲同志会(1913-16):桂太郎が計画。加藤高明を中心に結党。

・立憲民政党(1927-40):浜口雄幸、若槻礼次郎らが参加。浜口内閣で金解禁・ロンドン海軍軍縮条約を実現。日中戦争中、斎藤孝夫が「反軍演説」で政府を批判すると、斎藤の議員除名を支持した。

------

「立憲民主党」という名前は、これまで日本史の教科書には登場していない政党名のようだ。だが、意外なことに世界史の教科書には載っている。「立憲民主党」は、今からおよそ100年前、帝政ロシア末期に登場する。
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s