[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
368: 2017/10/05(木)19:29:29.35 ID:fRcy8acj(5/11) AAS
野田改造内閣で、前原が国家戦略大臣に成ったってあったじゃん?
あのとき裏で前原が野田に直接「なんで俺がこんな大臣なんだ!財務大臣か外務大臣再登板がいい」といってごねたとか書いてあって、こいつは自分のことしか考えてない男だと思ったよ
418
(1): 2017/10/05(木)20:02:48.35 ID:ec1HJf5w(2/5) AAS
横粂はさすがにイメージ最悪か?まだ若いが
668: 2017/10/05(木)22:53:42.35 ID:/dV95H/6(39/45) AAS
>>659
凌雲会なんてリベラルがいっぱい入ってるからw
自民的な派閥と同一視してはいけない
752
(1): 2017/10/05(木)23:57:44.35 ID:EFbHIEjS(3/3) AAS
>>737
それそれ
そんで政策の本質部分には無頓着な奴らがでかい顔して足引っ張るパターン
津田ちゃんやチキあたりがこの辺うまく誘導してほしい
772: 2017/10/06(金)00:13:57.35 ID:6XMjbpP5(1) AAS
もう連合もそんな票持ってないと思うけどね
13参院選の民主比例なんて710万票で創価公明より少なかったんだから
862: 人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会 ◆l5ZL/l4pJY 2017/10/06(金)01:11:00.35 ID:6suOwwtd(7/9) AAS
左派は時間と共に乗数的に増えるから、今回の議席はそこまで重要でない。
執行部以外はな。さすがにベテランが落ちると厳しい。枝野は比例保険で助かればいいが。
913: 2017/10/06(金)02:02:27.35 ID:IVKYshll(7/8) AAS
>>908
今回の選挙は仕方ないと思う
しかし次の国政選挙からは、完全に敵だよ
967: 2017/10/06(金)07:17:28.35 ID:qvaxAoKl(1/4) AAS
>>809
世に倦むなんて、枝野に新党作れって応援してたくせに、
候補者150人立てろだの、有名人引き連れて会見やれだの騒いで、
挙句、枝野と長妻が何考えてるかわからないとか言い出す始末だしな。

現実見れば、公示日の10日前に出来た政党が、
いきなり150人立てられるわけないじゃないか。
あいつも、妄想で頭おかしいんだろうな。
998: 2017/10/06(金)08:01:08.35 ID:+OwZPeY5(2/2) AAS
今の資本主義体制や
あるいは共産主義体制でも
経済基盤の上に成立したもので
まず政治があって経済政策がきまるとかではない。

そんな甘いものじゃない。

イギリスで王政貴族制度が崩壊したのは産業革命がおきて
資本家中産層が生まれて権力構造は壊れて逆転したからだ。
資本家の力が王族貴族を圧倒したからだ。

ロシアで共産主義革命が起きたのは
産業革命の結果、とてつもない酷い労働環境で
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s