[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119
(1): 2017/10/06(金)09:48 ID:4X7EqBaa(5/7) AAS
>>114

格差解消を与党に期待できないんだから、野党に期待するしかないじゃないか
120: 人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会 ◆l5ZL/l4pJY 2017/10/06(金)09:49 ID:6suOwwtd(9/16) AAS
>>115
違憲も何も、外形標準課税は既に導入されてるだろ。
富裕税はそのタゲを絞って増税するだけ。
ネウヨはアホなんだからもうちょい勉強せんと左翼の俺とは闘いにならないぞ?。
まぁ下痢平君みたいなエセサヨクなら別だが。
121: 2017/10/06(金)09:49 ID:DM/VK0fn(7/7) AAS
>>111
>富の集中は市場経済にとって非常にマイナスだとOECDは最新レポートで報告している。

お金は血液、中央銀行は心臓って例える人がいるけど
結局、富の集中ってどこかで血管が詰まっていて、体内で血溜りが出来てるようなものだからね
たとえとしては適切でないかも知れないけど
122
(1): 2017/10/06(金)09:49 ID:iYu2wkhA(6/6) AAS
>>113
考えかたの順番の問題になってくるが
税制より先に少子化対策と向き合うべきだと思うが速効性のある対策はない
現行の社会を維持したければ移民は不可欠
(撤退戦に移行する方針もあるが)
そのとき使い捨ての労働力としてではなく
社会の一員として迎え入れる余裕、体力が必要
だから今はリベラルの方に経済政策としては強みがあるのではと思う
123
(1): 2017/10/06(金)09:51 ID:+OwZPeY5(18/33) AAS
>>110
ベーシックインカムは完全論破できると。

医療保険や年金保険を廃止したら
死人の山に誇張でなくなる。

こういう制度を残してベーシックインカムを実施したら
それこそ公明党がやった年間1万円のお小遣いばらまき程度でしかない。
124
(2): 2017/10/06(金)09:51 ID:4X7EqBaa(6/7) AAS
>>110
橋下は嫌いだけどこの間ちょっと良いことを言っていた。

「政治家を動かすのは政治家個人のイデオロギーではなく、支持者だ」


なんの組織でもないただの一市民が連合以上の「うるさがた」となって
連合以上の支援をして、政治家を動かしていくしかないのだろう
125: 2017/10/06(金)09:51 ID:vo8uCsIu(7/16) AAS
そうそう違憲とか言われて志位が珍しくグルグル目になってた

国が違えば憲法違うわな
日本は現金課税はNGの国
126: 2017/10/06(金)09:51 ID:pZnDMmZU(7/27) AAS
>>115
昔は法人税が高くて
税金払うより福利厚生に使ったり設備投資に使った
今もモノづくり補助金で金を貰うと要らないモノまで買って消費する
127: 人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会 ◆l5ZL/l4pJY 2017/10/06(金)09:52 ID:6suOwwtd(10/16) AAS
現行の社会を維持する必要性はないな。
長年資本主義経済として機能していない国家を存続させるメリットはない。
社会主義経済へと転換を進めるべき段階だな。
128: 2017/10/06(金)09:52 ID:+OwZPeY5(19/33) AAS
希望の党がベーシックインカムを公約にした。

しかしこれを実施したら、日本中が伝染病でまん延し
死人の群れを築き、さらにホームレス・餓死者の群れになる。
まさに悪魔と鬼畜の政策だ。

1 ベーシックインカムは全ての社会保障制度をベーシックインカム一本に絞る制度が基本形態だ。

2 その場合でも、せいぜい一人当たり月5〜7万円でしかない。
3 国民皆医療保険・年金・失業保険・生活保護が一切なくなり
  ベーシックインカムの月5〜7万円のみになる。

4 しかし病気になった場合、月5〜7万円のベーシックインカムですむわけがない。
 医療保険がない場合、以下の通り
省27
129: 2017/10/06(金)09:52 ID:vo8uCsIu(8/16) AAS
知るかよ
それを法人税減税を訴える政党のとこで叫んでなにがしたい?

延々民進スレがそうだったじゃないか
130
(1): 2017/10/06(金)09:55 ID:vo8uCsIu(9/16) AAS
ていうか内部留保課税は共産党もやらないっつうてるけどな
赤旗の正面の質疑回答のとこにあるし
131: 2017/10/06(金)09:55 ID:+OwZPeY5(20/33) AAS
>>115

米国での実施例を
裁判で資料提出すれば

100%裁判になっても勝てるよ。

これに反証しようとすることは
米国の資本主義社会制度の否定で
裁判官にそんなことできるわけない。

勿論経団連幹部が
米国社会制度を否定なんか
ひっくりかえってもできるわけない。
省3
132: 2017/10/06(金)09:56 ID:+OwZPeY5(21/33) AAS
>>130
察するに
赤旗が内部留保をため込んでいるんだろうね。相当。
133
(1): 2017/10/06(金)09:56 ID:aO/rveuo(1/7) AAS
連合を支える組合員は普通の労働者ですよ
敵ではない
134: 2017/10/06(金)09:57 ID:uZsQ92nB(1/6) AAS
>>66
毎回騒いでただけの右派連中は明らかにマイナスだろ
ちゃんと党に従った上で自己主張するならともかく
長島みたいにツイッターで批判を垂れ流したり離党すると脅したり解党しろと騒ぐようなのは完全にマイナス
俺の許容できる保守派は女亀井ぐらいまでだわ
135
(1): 2017/10/06(金)09:57 ID:vo8uCsIu(10/16) AAS
米国での実施例を

当たり前だが他所の国の法律は無効

リベラル過ぎて吐きそうだな
136: 人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会 ◆l5ZL/l4pJY 2017/10/06(金)09:57 ID:6suOwwtd(11/16) AAS
>>123
下痢平君。君は妄想が酷いぞ?医者に行ったらどうだ?
俺はBIなど一度も主張した事はない。
>>124
面白い解釈だな(笑
しかし大枠はその通り。マルクスの
「下部構造(市場経済)が上部構造(政治体制)を規定する」
という理論も同義だよ。

要は「単なるウルサ方」扱いされるのは、市場経済がその必要性を感じていないからであって、
それが例えば「年金減らすな!」「時給1500円!!!」に変われば、賛同は続発する訳よ。
省1
137: 2017/10/06(金)09:59 ID:vo8uCsIu(11/16) AAS
他所の国の法律で裁判とか法治制度滅茶苦茶
138: 2017/10/06(金)09:59 ID:Fn6qegBw(1/3) AAS
>>107
その通り、つまり憲法や法律は変えたっていいんだよ
でも安倍の様に自分らに都合の良いように変えるのは駄目だ
与野党を含め、また国民からの疑問も含め一切合財を変える必要がある
変な話だが、アダルトの修正も不要なんだよ。
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s