[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その139 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(5): (ワッチョイ 766d-BYga) 2017/10/07(土)13:45 ID:/cB6ojLs0(6/14) AAS
原口が逃げたという事は希望に逆風?
487
(1): (バットンキン MMea-wQCv) 2017/10/07(土)13:46 ID:RFh0hOoMM(6/6) AAS
>>483
千歳でイケマキみたいな活動家崩れが浸透するのは難しいと俺は思うねぇ
488: (ワッチョイ fd1e-wbjw) 2017/10/07(土)13:47 ID:rzM8WcMZ0(13/19) AAS
>>479
山尾は愛知7区の共産票(約2万票)が乗るも
前回入った票が結構寝て10万届かないと思うわ
489: (ワッチョイ 5ade-svGg) 2017/10/07(土)13:47 ID:xTz4a19Z0(16/23) AAS
>>470
山本と山尾と森とデニーのなかまたち
490: (スプッッ Sdda-d2Wj) 2017/10/07(土)13:47 ID:OLzGjub0d(12/16) AAS
イケマキは厚別区や北広島市でダブルスコアつけるくらいの勢いじゃないと厳しい。
491
(1): (ワッチョイ da3b-znta) 2017/10/07(土)13:47 ID:nztmQcEN0(1/7) AAS
テレビでまちがえて立憲君主党って言ってた
492: (ワッチョイ 7d23-wbjw) 2017/10/07(土)13:47 ID:jIfUYLSG0(14/15) AAS
>>477
表 谷垣
裏 2階

ってイメージ
ガッキーは野党党首としても自民を支えていたし中興の祖と称えられていい
野党転落時には、ここの民主支持派に自民党は潰れるとはしゃがれていたからな
493: (アウアウウー Sa39-JdAp) 2017/10/07(土)13:47 ID:DOMnogOTa(8/22) AAS
>>487
こんな選挙区で勝ちたかったら最低でも左派色を抑えないと厳しい。
池田じゃ左派色が強すぎる。
494: (ワッチョイ bdc9-XSap) 2017/10/07(土)13:48 ID:Jka4D9fP0(4/6) AAS
>>486
疫病神が逃げたのはラッキー
495: (ワッチョイ da1e-znta) 2017/10/07(土)13:48 ID:sC4yQNBX0(2/2) AAS
山尾共産党かw
それはそれで一興w
496
(2): (ワッチョイ 0dbd-qhyY) 2017/10/07(土)13:48 ID:57cZ+Qli0(3/7) AAS
共産党が小選挙区で取れる可能性があるのが

沖縄一区
京都一区
京都二区
大阪三区
東京十二区 このほかにどこかないかな?
497
(1): (ワッチョイ 766d-BYga) 2017/10/07(土)13:48 ID:/cB6ojLs0(7/14) AAS
池田真紀は比例復活行けるかも?

北海道自民は復活枠0か1なのでどこから手を付けていいかわからない状態と思われる。
498: (スッップ Sdfa-1n3z) 2017/10/07(土)13:48 ID:KZC63yKYd(3/4) AAS
>>475
小沢は実務家。細田はクイズ王ぐらいの違いがある。
499: (ワッチョイ 95bd-wbjw) 2017/10/07(土)13:48 ID:QJbX0jSe0(14/20) AAS
>>486
比例単独で我が身安泰の中山成彬大先生が快調に飛ばしまくってるせいで支持者が激おこなのかもしれない・・・
500: (ワッチョイ dde0-A8X9) 2017/10/07(土)13:48 ID:CDfOe/R30(2/11) AAS
>>453
超鉄板区で番狂わせがあるとしたら玄葉だよ
今回の希望の党の騒動でかなり株下げたからね

一区の金子にも最初は「希望じゃないと民進県連は支援しない」と外堀埋めて圧力かけてたのに、
世間の空気が希望に逆風になったら「無所属なら認める、金子さんも一緒に頑張りましょう」とか方針転換する情けなさ
岡部も最初は希望入り拒否ってたのに圧力に負けて転向したから、岡部は玄葉を殴ってやりたいだろうねwww

去年の参院選以降は民進(連合)、共産、社民が共闘するのは前提で動いてたから、
それをぶち壊した玄葉はこれ以上ないぐらい憎まれてるし、自民か共産の候補に票流すよ
玄葉個人票でどこまで持ちこたえられるか見物
501: (スッップ Sdfa-AX/i) 2017/10/07(土)13:49 ID:BwCAybird(1/3) AAS
<衆院選>「無所属はつらいよ…」選挙カーやビラ枚数に制約
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 ◇目立つ元民進の「無所属の立候補予定者」

 今回の衆院選は無所属の立候補予定者が目立つ。民進党の希望の党合流に伴い、希望から公認を得られなかったり「選別」に反発したりして、「個人戦」を選択した人がいるためだ。
政党対決を想定した小選挙区制で無所属候補は政党公認候補よりも選挙運動が制約され、比例復活当選の道もなく、厳しい選挙戦を強いられる。

 「事務所も車も少なく、配れるビラも4万枚少ない。苦しい戦いだ」。週刊誌報道で民進を離党し、愛知7区から無所属での出馬を予定する前職、山尾志桜里氏(43)の支援者は、そう漏らした。

 公職選挙法で、選挙事務所は候補者1人につき原則1カ所と決められているが、政党公認の場合は政党がその選挙区に別の事務所を1カ所設置できる。
選挙カーは無所属候補だと1台だが、政党公認なら政党の選挙カーが使える。ビラも無所属7万枚以内、政党公認11万枚以内。無所属はテレビの政見放送にも出演できず、政党公認に比べ大きく不利だ。
省2
502: (ワッチョイ 7d23-wbjw) 2017/10/07(土)13:49 ID:jIfUYLSG0(15/15) AAS
>>486
篠原も逃げたし、あまり芳しくないのだろう
まあ個々選挙区事情もあるから一概にはできんけど
503: (ワッチョイ 76cf-0BIF) 2017/10/07(土)13:49 ID:ygOz/awZ0(8/11) AAS
道5区は自衛隊の日報問題で士気が下がってればイケマキにチャンス
504
(1): (ワッチョイ 766d-BYga) 2017/10/07(土)13:49 ID:8VnLXutQ0(6/6) AAS
北海道5は共産乗ってあの補選の結果だぞ
大地のことを考えると、あそこは自民だろ
505
(1): (ワッチョイ b170-qYuB) 2017/10/07(土)13:49 ID:vKaiXWtG0(6/29) AAS
>>485
希望に移った連中は裏切り者だから左派は許さないと思うんだけどな
寝ちゃうんじゃないかな?
泉健太とか見てると希望に行ったの相当の大逆風吹いてる感じ
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s