[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (スッップ Sd03-d2Wj [49.98.148.84]) 2017/10/10(火)10:48:16.87 ID:wxBOM2Jqd(3/5) AAS
>>210
2012年に維新で神奈川7区落選。2015年仙台市議選で初当選。民進党結成に合わせて、民進入り。
という典型的な風見鶏。

仙台市長選挙も維新→民進の林が出て分裂したけど、郡が共産票で逃げ切りだし、
枝野がわざわざ第一声に選んだ事からも、当選見込めてるんでしょ。
252: (ササクッテロル Sp29-EMRB [126.236.32.188]) 2017/10/10(火)13:16:09.87 ID:Z+/kBLTjp(2/10) AAS
>>247
>民進党の後継というより、鳩菅民主党の後継と言った方が正しいと思うな

党名からしてもモロにそれでしょう
最初「民主党」を検討していたという報道もあったし

どこぞの人が「一見民主党」などと言っているけど
一見どころか民主党の正当後継政党としての自負がある
669: (アウアウウー Saf1-ta6O [106.154.96.191]) 2017/10/11(水)07:54:27.87 ID:o0nZcl5+a(3/4) AAS
今回の衆議院選挙は、【ポピュリズム】を使って大衆を心理操作する
小池百合子氏が君臨する希望の党、および【人格攻撃】で国会を空転
させた民進党(希望の党合流組&立憲民主党)という政策を置き去り
にした政治勢力に対して国民が評価を下す絶好のチャンスであると考えます。
加えて、これらの勢力を前面支援してきた一部マスメディアに対してその
【偏向報道】を認識する絶好のチャンスであるとも思います。
総括して諫言すれば、今回の選挙は、日本社会が無意味な「劇場型選挙」
を卒業する絶好のチャンスであると考える次第です。
682: (ワッチョイ 2395-7lN8 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/11(水)08:44:03.87 ID:BY5m3SVO0(4/10) AAS
>>666
おいおい自民党公約でTPP反対だよ
選挙後の民主党でするTPPは反対で自民党で進めるTPPは賛成だってさ
687: (アウアウカー Sa59-hjE3 [182.251.252.13]) 2017/10/11(水)09:04:07.87 ID:lJ+3eYnja(1) AAS
>>683
本人が希望に行かないって言ってるし
立憲の方が近いって言ってるし

問題は勝てるかどうかなんだが
819
(1): (アウアウカー Sa59-lSbj [182.251.229.119]) 2017/10/11(水)17:21:14.87 ID:ZZCBb2dxa(7/8) AAS
>>805
未来の党の時も似たような事を言っていた連中が大勢いたなあw
枝野は2013年に憲法9条を改正して多国籍軍への参加にも道を開くべきだと言っていた
人間なのに選挙に勝つためなら幾らでも節操を捨てられるという、これまでに幾らでも
存在した例の一つだろ。
891
(1): (ワッチョイ 2369-cbTy [131.213.15.175]) 2017/10/11(水)21:42:09.87 ID:2FR22xyR0(3/4) AAS
待ってくれ。
前原さんに吹き込んで滅茶苦茶にしたの小沢さんだろうが・・・
913: (ブーイモ MMb1-29Pd [202.214.198.184]) 2017/10/11(水)22:03:12.87 ID:W0WIrWFmM(1/3) AAS
こういう経緯だから立憲民主党も希望もスタッフ集めに苦労してるところが沢山あるみたいね
新人なら尚更
皆も事務所が近ければ証紙貼りやビラ配りなど手伝ってやって欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.875s*