[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: (ワッチョイ 27df-0GSP [180.145.40.136]) 2017/10/23(月)02:24 ID:Vt7nagq20(3/15) AAS
少し前までは民進より維新から出たほうが票が取れそう、
なんて感じで移籍する奴がいたけど、今回そうした候補者は惨憺たる結果
(兵庫1:梅村、兵庫6:市村など)
希望に関しても「民進より良さそう」で移籍したものの悲惨な結果
民進党はすぐに「他の党に移ったほうが勝てそう」と浮気心を出されてたが、
立憲は逆に「ここに移ったほうが勝てそう」と思わせる力を今は持ってる
そういう立ち位置に立てたことも大きい
142: (ラクッペ MM9b-dtMj [110.165.179.101]) 2017/10/23(月)02:24 ID:lL4j8HS1M(1) AAS
>>125
>>136
離党ラッシュも共産党や野党共闘派が茶々入れてきたのが原因やしな。
143: (ワンミングク MMbf-ZNIM [153.157.163.36]) 2017/10/23(月)02:25 ID:fKRCIRPEM(3/6) AAS
若狭完オチは面白いな
明日からは乙喜多のように小池批判側に回る可能性あるぞ
144(1): (ワッチョイ bf33-REa2 [111.105.160.83]) 2017/10/23(月)02:25 ID:dV5lX8BP0(4/6) AAS
>>136
枝野も言うとるやないか
「まず立憲民主党の中で政策を固める必要がある
共闘だなんだと言い出すのはそのあとの話
ボトムアップの政策を訴えながら、議会の都合で政策を変えてしまうのは違う」
とかなんとか
145: (ワッチョイ df14-aYWJ [123.224.49.152]) 2017/10/23(月)02:25 ID:IzlWXkto0(3/7) AAS
神津は絶対に小池と前原を擁護するぞ。で、総評系と同盟系の溝がますます深まる
これまでずっと総評を馬鹿にしてきた同盟も、今回の結果は屈辱だろうね、ざまぁ
146: (ワッチョイ a7bd-dtEq [126.78.151.14]) 2017/10/23(月)02:25 ID:TUipKv6m0(6/37) AAS
すぐに合流しなくてもモリカケ追求は希望共産の議員と一緒にやることになるし
世論が警戒しているのは民進党への再合流だからそれを匂わせることをしなければいいよ
だからこそ無所属組から立憲民主党に合流したいなんてことは言わないで欲しいんだよね
147: (ワッチョイ 2719-FGxo [180.43.237.63]) 2017/10/23(月)02:26 ID:h/vWXN140(3/18) AAS
細川元首相の熊本はやり方間違えなければ野党支配にできたのに勿体ない
148: (ワッチョイ 4711-xUNq [114.173.205.240]) 2017/10/23(月)02:27 ID:pgJm7j3i0(1/5) AAS
菅直人、今回の当選は
多分、初当選の時とか
総理就任の時と同じくらい
嬉しかったんじゃないだろうか。
149: (ワッチョイ 67bd-koSQ [60.78.255.168]) 2017/10/23(月)02:27 ID:J1DinP3H0(3/6) AAS
神津が癌なんだよ
あいつを何とかしないと駄目だ
150(1): (スッップ Sdff-C8EX [49.98.159.38]) 2017/10/23(月)02:28 ID:v1tVME3zd(1/3) AAS
松原が 有権者になんで立憲行かなかったのよ言われて「(枝野と)気持ちは一緒」放ったのは忘れん
151: (ワッチョイ df14-aYWJ [123.224.49.152]) 2017/10/23(月)02:29 ID:IzlWXkto0(4/7) AAS
参院小川が調子に乗って発言したみたいな民進再結集なんてのは、
絶対叩かれて支持失うよ
しばらくは無所属組との統一会派くらいで十分
152: (ワッチョイ a7bd-dtEq [126.78.151.14]) 2017/10/23(月)02:29 ID:TUipKv6m0(7/37) AAS
東北奪還と関西侵攻は絶対にやりたい
これは辻元に期待したい
中京東海地区もさらに固めないといけない
今まで細野とか山尾みたいに連合に対して義理を欠く議員が多かったから
改めて関係を修復する必要がある
赤松に期待だな
153: (ワッチョイ df76-Ls9B [61.86.13.154]) 2017/10/23(月)02:29 ID:fB6oFqDt0(2/2) AAS
希望に小池の言う通り動くやつなんておらんわ、細野とか松原とか長島とかどう見ても小池をもり立てるタマじゃないw
あとは民進の方向いてるヤツばかりだし
154: (ワッチョイ 07ae-OJdz [122.214.128.76]) 2017/10/23(月)02:30 ID:KCt6AFBp0(3/6) AAS
無所属の中川さん(三重)はよく判断して頑張ったな。
岡田の影響もあったと思うがね。
155(1): (ワッチョイ 27df-0GSP [180.145.40.136]) 2017/10/23(月)02:30 ID:Vt7nagq20(4/15) AAS
無所属の議員が個別に立憲に入りたいというのはいいのでは
問題は今後無所属の議員がグループ化するだろうけど、
そうしたところと安易に合従連衡に走らないこと
枝野が無所属と一定の距離を置いてるのはそこを見てると思う
その無所属グループには入らず独自に立憲に入る分は基本的に歓迎していい
156(2): (ワッチョイ 8733-aYWJ [106.168.136.120]) 2017/10/23(月)02:31 ID:Z+MInMj50(1) AAS
今後、調子に乗った安倍軍団に枝野が狙い撃ちされそうで不安だ
現状だと枝野さえ倒せば求心力ないだろ
157: 人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ df14-U5aN [219.116.2.197]) 2017/10/23(月)02:32 ID:5aBuyoeA0(4/6) AAS
>>156
つーかリベラルイメージ先行の割りに、特に何も新しくないからな。
158: (ワッチョイ dff3-s5BS [125.58.86.8]) 2017/10/23(月)02:32 ID:itZuVHno0(5/8) AAS
>>150
前原が合流決める前に民進党見限って希望に逃げたくせによく言うわ
159(1): (ワッチョイ a7bd-dtEq [126.78.151.14]) 2017/10/23(月)02:32 ID:TUipKv6m0(8/37) AAS
これまで民進党は組織というのを軽んじてきた
連合があり地方組織があってこそ労働者政党になれる
野党第一党が確定したから中途半端に衆議院議員を増やしても意味がない
それよりも参議院や地方議員を固めていくほうが重要だ
160: (ワッチョイ 7fa7-U5aN [153.190.244.103]) 2017/10/23(月)02:33 ID:qsU8Wi5X0(4/11) AAS
維新の横領犯の元アナの長谷川(千葉1区)は、最下位で落選(供託金600万円没収?)
このハゲーの豊田(埼玉4区)も、最下位で落選
これだけでも、うれしいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s