[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: (ワッチョイ 47be-0GSP [114.186.69.115]) 2017/10/23(月)02:00 ID:oBwR1owG0(2/2) AAS
>>64
法的には問題ないが、総理経験者が副議長じゃあな
せめて議長だろ
75: (ワッチョイ e733-AM55 [118.157.69.75]) 2017/10/23(月)02:01 ID:8pRzgdiB0(3/9) AAS
立憲民主党は、これから地方組織、地方議会、ガバナンス、意思決定のプロセス等々いろいろやることがあるねw
公募かけてリベサヨ系政治志望者が立憲にドンドン応募して採用してもらうか、地方議会の代議士が国会議員になるとかだろう。
民主主義国において政党は「育てる」か「今あるもので妥協する」しかない存在w
政党を育てるのは我々、有権者なんだよね。
76: (ワッチョイ df47-bcII [123.216.140.170]) 2017/10/23(月)02:02 ID:nMgwJRh20(3/45) AAS
小池が今まで被っていたぬるいリベラルの仮面をかぶり通して
民進党のすべてを丸のみ出来ていればこうはならなかったろうに
77: (ワッチョイ df71-bcII [211.18.69.216]) 2017/10/23(月)02:02 ID:wii7Pm0O0(3/4) AAS
>>62
あら?
辞任するかと思ったのに…。

火が付いちゃった?
次はリベンジで自ら出馬する?

また票の食い合いは嫌だなー。
 
78
(1): (ワッチョイ 671e-Rpmi [60.61.53.154]) 2017/10/23(月)02:02 ID:kHU/tj3J0(4/7) AAS
選挙制度変えたら、安倍自民なんてゴミになるのにな

本当に民意が反映されない選挙制度だよな
この制度はアメリカみたいな2大政党制でないと機能しないし
民意が全く反映されない制度だわ
79: (ワッチョイ 7ffe-7OMz [153.204.219.217]) 2017/10/23(月)02:02 ID:bHS4svua0(2/2) AAS
希望が明らかに邪魔してるけど、立憲民主が生まれたきっかけも希望なんだよな…
80: (ワッチョイ df33-rqBG [125.54.159.246]) 2017/10/23(月)02:02 ID:NA284SkU0(1/2) AAS
東京8区の吉田はるみさんどうなりそうですか?
自分は吉田はるみさんに入れましたが、比例は自民党に入れたので、責任感じています、、、
81: (ワッチョイ 6711-bcII [220.97.210.60]) 2017/10/23(月)02:03 ID:mVKJJ9MJ0(1/2) AAS
>>42
四国はもともと1名しか名簿載せてない(当選)から関係無いかと
82
(3): (ワッチョイ 47e3-5Dmd [114.20.208.80]) 2017/10/23(月)02:04 ID:g4SH6S+W0(4/6) AAS
定数削減で議席維持だから安倍大勝利だな
東北なんとかしろよ参院ではほぼ取れたのにひっくり返っちまった
83: (ワッチョイ bf1e-ylfn [119.173.101.176]) 2017/10/23(月)02:04 ID:60gL4DSY0(6/56) AAS
小池は

昔から小池ファーストなんだよ。

自分本位性。
そういう人が総理にならなくて良かったよ。
危険だよ。

自分が一番で自己犠牲が嫌でもいいけど
どれだけ日本と国民のために
仕事をするかだよ。

小池は仕事してないし
今後もしないよ。
省1
84
(2): (ワンミングク MMbf-ZNIM [153.157.163.36]) 2017/10/23(月)02:05 ID:fKRCIRPEM(2/6) AAS
>>71
原口うまいわ共産もうまく押さえ込んで結果2万票差つけて楽勝か
嘉田もせっかく無所属で出るなら共産引っ込めさせろよ
85: (ワッチョイ bf33-REa2 [111.105.160.83]) 2017/10/23(月)02:05 ID:dV5lX8BP0(1/6) AAS
>>82
東北はそもそも候補者が用意できてないじゃん
86: (ワッチョイ dfd4-C/jA [59.146.13.54]) 2017/10/23(月)02:06 ID:7SeBgfuI0(1) AAS
やっぱり、民主党の癌は、細野 前原であった。こいつらを排除しとけば もっと速く躍進できた。
次の選挙は、候補者を100人以上立てれるし、安倍も自己都合で解散したら 自爆するだろう
87: (ワッチョイ df71-bcII [211.18.69.216]) 2017/10/23(月)02:07 ID:wii7Pm0O0(4/4) AAS
>>82
しかも消費税10%を公約にして、大勝利ですからね。
異常だわ…。
 
88: (ワッチョイ bf1e-ylfn [119.173.101.176]) 2017/10/23(月)02:07 ID:60gL4DSY0(7/56) AAS
小池は
消えないと駄目だよ。

日本の足をひっぱるだけだ。

小池は小池利益>>>>>国民利益
だから。
小池の存在自体が無駄。
89
(2): (ワッチョイ 7f3e-bcII [153.216.135.138]) 2017/10/23(月)02:07 ID:FZFrrB2n0(3/5) AAS
正直ここをこうすれば良かったとか無いと思うんだよなあ

完全に人事を尽くした結果、普通に勝利してるから

比例に関しては希望と反自民票が割れたのがすべてであってどうしようもない
90: (ワッチョイ 4760-xUNq [114.169.227.192]) 2017/10/23(月)02:07 ID:EBop4h4Z0(1/9) AAS
大敗も“厚顔”小池百合子は続投宣言 
「あきれた」と希望議員らは猛反発 
パリから帰国後は居場所なし 
外部リンク[html]:dot.asahi.com
91: (ワッチョイ df14-aYWJ [123.224.49.152]) 2017/10/23(月)02:08 ID:IzlWXkto0(1/7) AAS
>>84
嘉田は排除されて公認されなかったにもかかわらず
「前原の姿勢に共感した。立憲からも誘われたが信条が異なる。比例は希望の党へ」だぞ?
こんなバカは落選して当然だろ
92
(1): (ワッチョイ 2719-FGxo [180.43.237.63]) 2017/10/23(月)02:08 ID:h/vWXN140(2/18) AAS
中国比例

自民 5 1,174,376 38.7%
立民 2 511,708 16.8%
希望 2 498,161 16.4%

選挙区3人しか立ててない立民のほうが、13人立てた希望より上?
秋葉効果? 「同じ保守なら自民がマシ」?
93: (ワッチョイ df95-Wr25 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/23(月)02:08 ID:272Qm4lk0(3/14) AAS
>>78
それは野党の責任で選挙制度の問題じゃない
1-
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*