[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267(1): (アウアウカー Sabb-XHCw [182.250.250.228]) 2017/10/25(水)08:30 ID:yLrg4lmoa(2/5) AAS
まあ枝野は支持率も今回の結果も過信はしないだろう
共産とは選挙協力はするが付かず離れずしかない
268: (ワッチョイ dfbd-TrJx [219.19.50.28]) 2017/10/25(水)08:32 ID:CzbGXEzZ0(2/2) AAS
>>251
希望の党の分裂後に保守党のような小党を作って、その後に自民党に合流するだろうな。
269(1): (ワイモマー MMff-zNMb [49.133.157.251]) 2017/10/25(水)08:35 ID:lGO7D+uhM(2/11) AAS
リベラル枠の票が立憲に偏っただけだからね
270: (ワッチョイ dfc7-E9xB [123.230.196.177]) 2017/10/25(水)08:40 ID:YcJzWdcE0(22/24) AAS
>>267
まあ今回が立憲のピークの可能性はあるね。
ただ、政権を狙わない限り、これ以上の議席は必要無いかも知れない。
候補者を絞って常に50〜60議席で行くのなら、今の規模で十分だろう。
立憲と共産党で半々くらいまでの比率で収めておけば、相互の支援も可能になる、
全ての選挙区を埋めようとすると、共産党との選挙区の棲み分けも出来なくなるから、
最低でも共産党の必勝区は立憲からの候補者の擁立は避ける必要があるな。
271(1): (スププ Sdff-n1dy [49.98.62.151 [上級国民]]) 2017/10/25(水)08:40 ID:DYDaBCWyd(1) AAS
希望合流決まったときのワイドショーでの柚木はすごかったぞ。
もう早速民進の名前を希望のシールで隠して、
満面の笑顔で小池絶賛だったのに。
しかも希望の党と書いた比例で復活してるくせに。
これほどのクズはいないな。
立憲民主は絶対に柚木をいれたらダメ
272: (ワッチョイ dfc7-E9xB [123.230.196.177]) 2017/10/25(水)08:44 ID:YcJzWdcE0(23/24) AAS
>>271
本人も、もう立憲に来るつもりは無いだろう。
彼みたいな人間は、また保守政党の結成を心待ちにするんだろうね。
273: (ワッチョイ dfc7-E9xB [123.230.196.177]) 2017/10/25(水)08:53 ID:YcJzWdcE0(24/24) AAS
長島とか松原仁とかは、すっかりアテが外れただろうな。
小池人気で東京都内の選挙は盤石だと思われたのに、いきなり解党の危機だからね。
前原が希望の党への民進丸ごと合流を提案した今年の9月28日以前に
民進党を離党して希望に走った人間は、これでは梯子を外された感じだろう。
274: (ラクッペ MM9b-huJz [110.165.144.102]) 2017/10/25(水)08:55 ID:yVkPO1tdM(1) AAS
>>269
希望にもかなり行ってるよ
275: (ワッチョイ 6733-aYWJ [124.213.41.155]) 2017/10/25(水)08:56 ID:bFhlJKA20(2/30) AAS
今回の自民圧勝は敵失という評価があるが説明不足
何故、野党の混乱が止まらないのか
それは自民党がどんどん左に寄ってきて野党の政策もパクっているから
だからある意味、野党の混乱は必然とも言える
このような自民党の中道戦略に対抗するには野党は庶民の為の中道左派という立場を
明確にする必要がある
ここが曖昧になると支持は減るし党が分裂することにもなる
276(1): (ワッチョイ 7fbe-0GSP [121.118.154.230]) 2017/10/25(水)08:57 ID:kBpcG7JL0(1) AAS
希望の党次第なんだろうけど、半端に是々非々な対応で与党に対応するなら
次からは対立候補を積極的にぶつけても良い気はする
277: (ワッチョイ bfa1-aYWJ [39.3.43.218]) 2017/10/25(水)09:06 ID:KrHWaNE60(1/34) AAS
小池百合子の失敗は民進党の支持者を敵に回した事。
それに便乗して自民党が総攻撃をしてきた事。
278: (ワッチョイ df14-U5aN [219.104.93.244]) 2017/10/25(水)09:06 ID:KsCE2SxU0(1/53) AAS
恥ずかしいよね、「 野党で『小池首相』を担げば政権交代だ 」と盛り上がってたとか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
■ 「これで政権交代だ!」 (民進党が実質解党した日の高揚感)
9月28日、本会議を欠席した民進党議員が集まり代議士会を開いていた。
ある若手議員は快哉を叫んだ。 「これで政権交代だ。来月、見ててみな」
午前中から前原さんは「ピンチはチャンスだ」「なんとしても安倍政権を終わらせる」と力説し、
小池新党との合流を説いていた。参加した議員も「よしっ」と声をあげる。
外部リンク:www.buzzfeed.com
「もう政権交代になっちゃうから安倍首相は土壇場で衆院解散をやめるんじゃないの?」―
当時の民進党では、最終的に立憲民主党に身を委ねた前職ですら
省2
279: (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62]) 2017/10/25(水)09:08 ID:92RkRWg80(1/2) AAS
山尾さんについては立憲民主党入党する方向で調整中
@モーニングショー白川野党キャップ
280: (アウアウカー Sabb-XHCw [182.250.250.228]) 2017/10/25(水)09:08 ID:yLrg4lmoa(3/5) AAS
福田は立憲入りせず無所属会派入りみたいだね
281(1): (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62]) 2017/10/25(水)09:09 ID:92RkRWg80(2/2) AAS
山尾さんを除く残り18人の民進系無所属は
今日菊田さん福田さんを含めて、会合する予定
282(2): (ワッチョイ bfa1-aYWJ [39.3.43.218]) 2017/10/25(水)09:10 ID:KrHWaNE60(2/34) AAS
>>276
自民党に近づく政党は公明党以外消滅している。
社会党保守党みんなの党、新党改革日本のこころ日本を元気。
そして維新衰退。
公明党ですら自民に近づきすぎて5議席も減。自民は現状維持で。
日本は昔のセリーグみたいに巨人とアンチ巨人しかいないとの同じで、
国民は自民とそれ以外のとしか思っていない。
だから保守2大政党何てあり得ない。
283: (アウアウカー Sabb-XHCw [182.250.250.228]) 2017/10/25(水)09:12 ID:yLrg4lmoa(4/5) AAS
>>281
玄葉もですか?
284(1): (ワイモマー MMff-zNMb [49.133.157.251]) 2017/10/25(水)09:12 ID:lGO7D+uhM(3/11) AAS
枝野のクレバーでクリーンなイメージで選挙勝ったのに山尾入れるんか
女性層が逃げるだろ
285: (ワッチョイ bfa1-aYWJ [39.3.43.218]) 2017/10/25(水)09:13 ID:KrHWaNE60(3/34) AAS
>>284
不倫に寛容なフランス型を目指すのは面白いけどね。
286: (ワッチョイ bfa1-aYWJ [39.3.43.218]) 2017/10/25(水)09:15 ID:KrHWaNE60(4/34) AAS
希望はこの支持率だと無所属は入党出来ないよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s