[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(2): (ワッチョイ 27df-0GSP [180.146.18.154]) 2017/10/25(水)03:25 ID:hvTku6cp0(10/15) AAS
でも共産と連携した今回の選挙で、無党派層からの投票割合がトップだったんだから、
実際にイメージされてるほど無党派層の共産忌避なんて大きくないんじゃないの(減ってきたと言えるかも)
無党派層からの忌避感で言うと公明は共産以上だけど、有権者も慣れが出てきて
それが自民の無党派層獲得に影響しなくなってるし
178(2): (ワッチョイ a7bd-4EMK [126.109.251.175]) 2017/10/25(水)03:36 ID:67JHjBDT0(16/21) AAS
>>171
その説が仮にあってるとしたら、前原もわざわざ希望と一緒とは言わんだろ?
今回は小池に排除されたから同情票が集まっただけ。それを枝野は分かっているから今は数合わせの行動はしないって言っているんだろ?
250: (ワッチョイ 7f53-gcVe [121.103.66.157]) 2017/10/25(水)07:56 ID:L6sl08fM0(1/9) AAS
>>171 >>178 >>186 >>217
ちなみに立民社民共産三党の比例得票の得票率は約30%
今回の立民は鳩菅民主と同様、リベラル政党で戦ってるから、リベラル派の有権者の票のみで30%行ってる
結局20年前からリベラル派の有権者の比率は何も変わってない事になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.507s*