[過去ログ] 【憲法改正】自由民主党の派閥11【岸破朋充】 (377レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2017/11/14(火)00:31 ID:iTWpUvKD(3/5) AAS
侍のような政治家

――中村さんの決起集会に並ぶ「為書き」は、各後援会のものだけですね。

「国会議員や首長、県会議員だのというのは飾らない。あえて、否定しているんです。
みんなの士気を高揚させる『手作り選挙』というのが私の大切なキーワードです」

自民党で要職についていた中村は、なぜ無所属で出馬し続けるのか。

「'09年に『改革クラブ』に一時入党したのを契機に、自民党の会派に入ったこともある。
省29
101: 2017/11/14(火)00:34 ID:iTWpUvKD(4/5) AAS
「見る人は見ている」

本人に「無所属で、政治活動の内容も見えづらいが」と問うと、毅然としてこう答えるのだ。

「無所属であるということは、政策でも政治姿勢でも、いっさい人に気兼ねをしなくて済みます。
だから、国民の立場でいろいろものを言うし、ものを考える。

私は共謀罪採決でも反対票を投じた。
節目節目で、キャリアのある政治家がどういう動きをするかというのは、見る人は見ています」

――党に入らないのは? 
「私はいっさい自民党に近づかないけど、だからといって野党ともべったりしない。
省15
102: 2017/11/14(火)00:40 ID:iTWpUvKD(5/5) AAS
AA省
103: 2017/11/14(火)05:34 ID:zFjRiUto(1) AAS
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうなあ〜こんなに毎日(朝、夕)電車が止まっているのに(ほぼ自殺)マスゴミ、国の発表は3万人を切ったなどと国民を騙してばっかり!

動画リンク[YouTube]
104: 2017/11/14(火)11:24 ID:4r5Dvij8(1/4) AAS
低迷の最大要因は、党を率いる小池の失速だと産経に言われ、
若狭、音喜多と元側近からも批判される小池は早く代表降りろよ
音喜多新党は統一地方選に候補者を擁立するみたいだし、
音喜多新党とファーストが潰し合って共倒れしてファーストが壊滅するのは確定だな

希望凋落、支持率3.9% 本社・FNN合同世論調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 ■7割超「小池氏は都知事専念」

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、
希望の党の政党支持率が3・9%で、10月の前回調査から5・6ポイント下落した。
小池百合子代表(東京都知事)の支持率低迷や、安全保障法制をめぐる党内の足並みの乱れが影響しているとみられ、
省32
105: 2017/11/14(火)12:12 ID:su+Lu2Ar(1/5) AAS
音喜多は維新行くべき
樽床や森山が維新と希望の合併を画策してるけど絶対に無理だしゴマスリしても不可能
今更新党だと党勢拡大しないから希望以外だと自民か立民か維新が良い
106: 2017/11/14(火)16:33 ID:4r5Dvij8(2/4) AAS
小池の代表辞任で元民進党議員の希望乗っ取り完了。小池の政治生命は完全に終わったな
これで立憲民主・民進・無所属の会との野党再編がスムーズに進むだろう
世論調査でも「立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか」って質問で、
「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%
立憲民主支持層では「まとまる方がよい」65%、「そうは思わない」31%だったからとっとと再編すべき

小池氏、希望代表辞任へ…都政に専念
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 希望の党の小池代表(東京都知事)は、
党執行部人事が14日の同党の両院議員総会で決まることを受けて、代表を辞任する意向を固め、周辺に伝えた。

 小池代表は衆院選後、「創業の責任がある」などとして代表を続けていたが、
省19
107: 2017/11/14(火)18:01 ID:4r5Dvij8(3/4) AAS
希望の党はもう終わりだな。遅かれ早かれ解党するしかない

議員1「また投げ出すのか」

議員2「もっと早く辞めていれば、そもそも共同代表選挙なんてやる必要がなかった」

議員3「小池さんがいないなら、もとの民進党と変わらないし、希望もない」

議員4「これで立憲民主党などとの野党再編も進みやすくなる」
省13
108: 2017/11/14(火)18:42 ID:4r5Dvij8(4/4) AAS
5対5になるとか言ってた馬鹿は息してるかー?

与党と野党の議席の比率が7対3で今と同じだった麻生政権の時の時間配分は4対6だったから、
1対2はそれより野党の時間が多いし、辻元国対委員長はよく頑張ったな。辻元の有能さを再確認できた

時間配分、与野党「1対2」=15日に加計質疑―衆院委=
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 与野党は14日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可を受け、15日に衆院文部科学委員会で質疑を行うことで合意した。

 質問時間の配分は「与党80分、野党160分」の「1対2」で折り合った。
109: 2017/11/14(火)20:51 ID:su+Lu2Ar(2/5) AAS
議員年金って必要か?
収入と支出の多い仕事ではあるが
一応現段階で良くも悪くも貯金できる設計ではないか?
厚生と共済の一本化に加え国民に議員も加われば済むのでは

そして創価、次の都議選は大敗だな
もう都議会で全員当選なんて芸当は不可能だ
全体主義で誤魔化せる時代じゃない
110: 2017/11/14(火)21:18 ID:su+Lu2Ar(3/5) AAS
てか自民は都議会連立復帰の条件として改憲くらいは突き付けた方が良いよ
痛い目に遭わせないと従わないのが公明だから
111: 2017/11/14(火)21:27 ID:su+Lu2Ar(4/5) AAS
それから都民は保保連合は駄目
総選挙前は有効だったけど今は与党の自民と野党の公明しか有利にならないから駄目
もちろん民進と維新にも連立を求めちゃいけない
都民は共産と組むくらいじゃないといけない
112: 2017/11/14(火)21:38 ID:su+Lu2Ar(5/5) AAS
もともとドイツ方式なら維新や都民と公明が一緒になる協力は無理がある
多党化した最近はドイツでも見られるけど、それは派閥が無い国柄だから
日本みたいに派閥第一の国だと主要三党プラス公明しか成り立たない
今の局面を都民が暫く凌ぐには公明の代わりは共産しかないけどね
113: 2017/11/14(火)22:07 ID:9MM/qfrU(1/3) AAS
「反安倍」ベテラン2人が相席に 政権側のメッセージ?

朝日新聞デジタル 11/1(水) 18:34配信

衆院本会議場の新たな議席が1日に決まり、
自民党の石破茂元幹事長と村上誠一郎元行革担当相が議場最後部の2人がけの席になった。
2人とも党内で安倍晋三首相と距離を置き、「反安倍」と受け止められているベテラン。「うるさ型」の思わぬ相席に、臆測も呼んでいる。

議席は国会召集の度に変更される。自民党関係者によると、党の国会対策委員会が当選回数や大臣などの役職を踏まえて決める。
石破、村上両氏はともに1986年に初当選し、今回の衆院選で当選11回を数える。
石破氏は防衛相や地方創生相を歴任しており、村上氏も閣僚経験者だ。

さらに、2人は「安倍1強」が続いてきた政治状況の中にあっても、
学校法人「加計(かけ)学園」問題や憲法改正などで安倍首相に異論を唱えてきた党内少数派を代表する存在。
省3
114: 2017/11/14(火)22:09 ID:9MM/qfrU(2/3) AAS
AA省
115: 2017/11/14(火)23:03 ID:9MM/qfrU(3/3) AAS
都議の息子が背後から女性に抱きつく「魔が差した」

テレビ朝日系(ANN) 11/14(火) 18:54配信

面識のない女性に抱き付くなどして都議会議員の息子が逮捕されました。

大学生の井樋葉月容疑者(20)は先月、
東京・調布市の路上で20代の女性の背後から抱き付き、スカートの中に手を入れて体を触るなどした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、井樋容疑者は女性に抵抗されて逃走しましたが、付近の防犯カメラの映像などから関与が浮上しました。
井樋容疑者は日本共産党の井樋匡利都議の長男です。
取り調べに対して「ストレスがたまっていて魔が差した」などと容疑を認めています。
116: 2017/11/15(水)03:27 ID:4xYtZCBg(1) AAS
外部リンク[html]:web.archive.org
117: 2017/11/15(水)04:10 ID:Et/mt2jT(1/3) AAS
公明党に見放された小池都政は長くもたないな
小池が衆院選に出馬しなくても公明党に切り捨てられるなら小池は出馬して都政から逃げとけば良かったのにな

しかし、政調会長というお飾りポジションとはいえ玉木は大串や連合の言う事を聞かずにチャーターメンバーを執行部に入れたのは馬鹿すぎるな
大串派は言うまでもなく、連合にも見捨てられるから玉木派も細野とか長島とかの一部チャーターメンバーを除いて分裂するぞ

<都議会公明党>「知事与党」関係解消へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 小池百合子知事が14日に国政政党「希望の党」代表を辞任したことを受け、
都議会公明党の東村邦浩幹事長は報道陣に「これまで小池知事寄りのスタンスを取ってきたが、これからは是々非々でやっていく」と述べ、
小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との「知事与党」関係を解消する考えを示した。

 公明と都民ファーストは7月の都議選で選挙協力し、都民ファースト大勝の一因となったが、
省30
118: 2017/11/15(水)13:36 ID:Et/mt2jT(2/3) AAS
足立が玉木を批判しまくってるが、希望と維新が合併することになったら足立ってどうすんだろうな?w
ここまで言ったらならもちろん最低でも離党くらいはするんだろうな?比例ゾンビなんだから議員辞職するべきだが
「比例復活だったら議席を返上する!」とか言ったのに返上しなかった前科があることを考えると、
こいつは離党しないで手のひらを返して玉木をマンセーし始めるんだろうなw
足立に限らず強い口調で他人を批判しまくってるだけのウヨって自分には甘い口だけのゴミが多いよな

加計学園 「新たなニーズに対応する」林芳正文部科学相、衆院委で認可の正当性強調
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日本維新の会の足立康史氏は、希望の党の玉木雄一郎代表の政治団体が
獣医学部新設に反対する日本獣医師会の関係団体から政治献金を受けていたことに絡み
「斡旋の報酬として献金を受け取ったという疑惑がある」との持論を述べる。
119: 2017/11/15(水)18:53 ID:Et/mt2jT(3/3) AAS
立憲と希望が足立に懲罰動議を提出!反足立で立憲、希望がまとまっててワロタ
しかし、献金貰うと犯罪者とかほんと足立の脳みそは腐ってるなwこれが犯罪なら自民議員も犯罪者だらけだろw

立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可をめぐる15日の衆院文部科学委員会の審議で、
質問に立った日本維新の会の足立康史氏が、
立憲民主党の福山哲郎幹事長と希望の党の玉木雄一郎代表を名指しして「犯罪者だ」と発言した。

 立憲、希望両党は一方的な不規則発言だとして反発。懲罰動議提出の検討に入った。

 足立氏は、福山、玉木両氏について「獣医師会から献金をもらって国会質問をしていれば、
お金をもらってあっせんすれば、あっせん利得罪、あるいはあっせん収賄罪、あるいは何らかの嫌疑がある」と述べた。
省4
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*