[過去ログ] 【憲法改正】自由民主党の派閥11【岸破朋充】 (377レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2017/10/28(土)19:49:41.37 ID:vC41HsXJ(2/2) AAS
民進・平山参院議員が離党
時事通信 10/27(金) 19:08配信
民進党の平山佐知子参院議員が離党していたことが27日、分かった。
平山氏は先に離党した細野豪志元環境相を支援するため、先月28日に離党届を提出。今月26日に受理された。
これに伴い、民進党は27日、平山氏の会派離脱を参院事務局に届け出た。参院の新たな勢力分野は次の通り。
自民・こころ125▽民進・新緑風会48▽公明25▽共産14▽日本維新の会11▽希望の会(自由・社民)6▽無所属クラブ4▽沖縄の風2▽無所属7
52: 2017/11/01(水)23:07:29.37 ID:O1wtCmOl(2/2) AAS
さっそく民進党から3人の議員が離党して立民に入党
再来年の参院選で改選の大塚が民進党離党して立民に入ってもおかしくない状況になってるなw
民進県議3人、立民へ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
民進党県議団の3人が近く、同党を離党し、立憲民主党に入党することが10月31日、分かった。
3人はいずれも立民の県連代表を務める赤松広隆衆院議員の元秘書。
県内の民進地方議員が立民に参加する動きが明らかになるのは初めて。
読売新聞の取材に対し、立民に加わる県議の一人は「3人で年内に党籍を立民に移す。
県議会で第2会派を保つことは重要で、民進と統一会派を組むことになると思う」と語った。
一方、名古屋市役所でこの日、記者会見した赤松氏は「地方議員は大切だ。一人でもたくさん勝てるよう擁立する。
省13
58: 2017/11/03(金)13:03:19.37 ID:CMQ3GYF/(1/3) AAS
公明に秋波? 枝野氏あいさつ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表ら幹部が2日、与野党の国会内控室を回り、結党のあいさつをした。
連立与党・公明党の幹部に対しては、改憲をめぐる自公両党間の温度差を念頭に秋波を送るような発言もあった。
枝野氏は公明党の控室で山口那津男代表に
「(政策課題の中で)御党が一番近いテーマもある」と語りかけ、親近感をにじませた。
その上で、辻元清美国対委員長が衆院憲法審査会の委員に就くことを伝え、
円滑な国会運営に関しても「公明党の力にかかっている」と強調した。
日本維新の会の控室では枝野氏がインターネット上で「ゆるキャラ」として扱われていることが話題に。
維新の遠藤敬国対委員長が「うちの娘は枝野氏をスヌーピーと呼ぶ」と水を向けると、
省1
97: 2017/11/13(月)16:59:55.37 ID:aJaKEOkf(2/2) AAS
「野党再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい」が多数を占める
「希望の党を中心に行われるのがよい」は、1割にも満たなくて、
1割台半ばの「民進党出身議員が、再び1つの政党にまとまるのがよい」より低いとか終わってるな
支持率も公明、共産と同じくらいしかないとかこのままじゃ希望の党は消え去るな
大串の主張しているように希望と立憲で統一会派を組んで野党再編していくしか希望の党所属議員が生き残る道はないだろう
「野党再編は立憲中心に」が多数 FNN世論調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「野党再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい」との声が多数を占めた。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、野党再編のあり方について尋ねたところ、
野党再編は、「立憲民主党を中心に行われるのがよい」と答えた人の割合が最も多く、3割台後半(37.9%)だった。
省5
166: 2017/12/04(月)20:53:47.37 ID:hCO+aw2P(3/3) AAS
AA省
204: 2017/12/12(火)07:26:02.37 ID:v/ifGh45(1) AAS
ジェンキンス氏に黙祷
民進党は年内に解党を決定
270: 2017/12/18(月)23:40:43.37 ID:3w6c1eal(2/2) AAS
民進党は分党して極右前原は排除だ!
272(1): 2017/12/19(火)00:43:00.37 ID:QIxzhIku(1) AAS
>>264
心配する事ないよ。単なる脅しだから
皮肉にも国民年金って言うのは100%払われると逆に金が足りなくて困るんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s