[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド29 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド29 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
774: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 06:34:09.61 ID:rFt7DISj0 男は隠れ非正規だろう 派遣会社の正社員化 これ登録型の派遣とまったく同じだよ 正社員の意味が無い給料が派遣先企業正社員より安く 派遣先がみつから無ければクビ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/774
807: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 07:30:08.73 ID:rFt7DISj0 ハローワークも求人の80%が派遣 求人サイトの80%は派遣 残りの20%は派遣より給料が安い 時間給が1200円から3000円の非正規派遣 月給15万〜50万までの正社員派遣 ボーナス無いから50万x12ヶ月=年収600万 でも派遣先が無ければ即クビ 派遣先が払う料金ってバラバラもし高い給料で入社したら 逆に高料金払う派遣先が少ないから契約切れて次の派遣先を探すときに同じ料金を払ってくれる企業が無く 派遣先が見つからず解雇 安い条件の方が安定して派遣先が見つかり失業の心配も無い 年収600万の派遣できる人は韓国 中国 台湾企業からモテモテで年収3000万以上 契約はばらばらで1年契約や3年 5年契約もあり成果を出せば当然更新され定年無く元気なら何歳でも働ける よく言われる技術を吸い上げられてポイって嘘 ほとんど契約更新してる 派遣の求人でも年収1000万ってのも見るが???実際そんな派遣さんが存在するのか 時間給だと6500円くらいで派遣先が支払う金額は9000円くらい???理論的には可能だが怪しい 開発設計職だと依頼された見積もりも本人がする 装置の制作部品費 購入部品費 組み立て人件費 開発設計費 装置搬送費 組み立て人件費は時間単価3500円 設計開発費の時間単価は1万円が普通 設計開発費は図面や全部資料をつけて販売権利まで譲渡したら 時間単価は5万円以上 組み立てする人は正社員は年収600万程度 これは見積もりの時間単価では赤字 派遣の時間単価は4000円程度派遣が貰ってる単価は2500円 コレでも赤字 この組み立て人件費も可笑しいが 開発設計時間単価1万円から5万円の技能能力者が正社員でも年収600万 派遣料金は6000円くらい貰ってる時給は3500円程度 この歪が技術者が海外に流出する原因 求人出しても組立工は糞ほど応募してくるが 開発設計はトヨタでも10年募集しても見つからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/807
811: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 07:39:23.36 ID:rFt7DISj0 ソニーも東芝もパナも何千人のリストラ中に 中途採用の募集もしてる もちろん新卒も募集してる リストラ会社は人材募集は禁止しろよ 社員あまりの企業だけ派遣事業を許可して派遣専門会社は禁止すればよい 余った社員のみ派遣 身分も給料も正社員堅持でよい 本業が忙しくなったら会社に戻る 会社は派遣してる最中は求人禁止で良い派遣でピンはねして儲ける必要はない ピンはね会社の派遣会社は禁止だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/811
813: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 07:41:38.70 ID:rFt7DISj0 トヨタの役員の再就職だが 小さい自動車関連エンジニア会社に年収600万しか就職先が無いぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/813
858: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 08:41:55.78 ID:rFt7DISj0 実際の中途の求人数だが 派遣が殆どだが実際に求人数分の籍って有るのだろうか 新卒の派遣求人もあるが200人採用したが実際派遣先が50人しか決まらず150人は6月ごろに解雇って有る 中途採用にしても募集掛けて応募してきた連中で派遣先を見つけて見つかったら採用って実際の求人数に入るのか 当然そうゆう派遣会社が乱立していて派遣先案件って派遣会社より少ないが派遣会社はとりあえず求人出さなければ 売る込む人材がないから求人を乱発する それが有効倍率を飛躍的に上げる実際の派遣会社の求人って全部採用に成ったら 派遣先案件が足りない 実際の求人率って数分の1程度で見せかけえの求人率アップで詐欺してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/858
896: 無党派さん (ワッチョイ c295-nSdh [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2017/10/28(土) 09:17:31.61 ID:rFt7DISj0 マスコミが政党や政治家をヨイショする必要は無い 野党だろうが与党だろうが叩くのが当たり前 いい事しようが当たり前で褒める必要は無い 与党になれば何党だろうが責任あるんだから野党より叩かれるのは当たり前 もし政党や議員の支持者なら支持してる政党や政治家は自から批判して欲しい ネトウヨのように自民党はヨイショして他は批判する奴は自分はそいつらを批判する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509096610/896
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*