[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415
(1): 2017/10/31(火)15:23 ID:DNDn52XK(10/25) AAS
支持率0.5%の民進を残して何がやりたいのか?
416
(1): 2017/10/31(火)15:24 ID:Epc/pbij(7/10) AAS
902無党派さん (ワッチョイ 13ae-ypxN)2017/10/31(火) 15:07:55.45ID:xGwwppX10

大塚

立憲、希望、無所属で120人、比例得票率は自民を上回る。
時期衆議院選挙民進党、希望、立憲三党で政権取る。
417
(1): 2017/10/31(火)15:25 ID:uokwq8ms(11/26) AAS
明日の首相指名で参院民進の何人かが「枝野」と書く。
福山の参院会派づくりはそこから始まるだろう。
衆院でも菊田に続く「岡田」離れが起きるかも知れない。
418: 2017/10/31(火)15:25 ID:XKPieM9d(1/2) AAS
>>391
日銀もそこまでビジネスよりでもないと思うが。
419: 2017/10/31(火)15:25 ID:ZlHbyXmT(8/16) AAS
>>415
参議院選挙で立憲と希望が擁立しなければ、
支持政党無しが民進党に投票するよ。
衆議院選挙の比例を見たら解るでしょ。
420
(1): 2017/10/31(火)15:26 ID:Gk0Yyvb4(5/31) AAS
菊田の行動は岡田離れではないでしょ
無所属の会はそのままで、単に民進党籍を離れただけでは?
421: 2017/10/31(火)15:27 ID:EFFgxb0n(4/27) AAS
>>409
この幹部
バカの自己証明だな

談合で代表を選んだ。
大塚が代表であることの
正当性は失われた。

どこが
民進党だ
小池百合子と同じじゃねえか

こんなやつがいるから
省9
422
(1): 2017/10/31(火)15:28 ID:5crmwNNK(7/9) AAS
>>269
希望者はすぐに立憲に入れるような発信をしておくべきだった
それならもっと参院民進から立憲への流れが出来ていた
丸ごとではなく個別合流の形で
その流れが出来ていないから立民シンパ議員も動きにくい
423
(2): 2017/10/31(火)15:29 ID:PdZIXqzx(15/20) AAS
>>416
ほー、さすが大塚
たしかにここまでぐちゃぐちゃになった以上そうするしかないわな
民進っぽさを消して希望と立憲で挟み撃ちにするしかないわ
424: 2017/10/31(火)15:30 ID:XKPieM9d(2/2) AAS
>>422
第一次参院議員に10人前後募集とかかけたら、人くるかな?
425: 2017/10/31(火)15:30 ID:lxAmDTgs(2/3) AAS
>>409
それもしかしなくても
前原選んだ代表選パターン
426
(1): 2017/10/31(火)15:30 ID:Gk0Yyvb4(6/31) AAS
大塚にやって欲しいことはただ一つ
立憲と希望に分党してくれ ただそれだけ
427: 2017/10/31(火)15:34 ID:uokwq8ms(12/26) AAS
>>420

菊田は「完全無所属」と言ってるだけで無所属の会を抜けたかは分からないが、
民進党を抜けたので明日の投票では大塚の名前を書く義務がない。
「枝野」と書けば、当然、誘いが来る。
428
(1): 2017/10/31(火)15:37 ID:lb3R3VK/(1/5) AAS
>>417
なんでそんなに他力本願でご都合主義なんだろうかね
立憲民主が民進党を引き継ぐと言えば良かっただけなのに
格好をつけているのか驕っているのか知らないけど、自分達で合流
拒否しておいて尚且つ他が譲ってくれるとか味方になってくれる
だろうみたいな極めて甘い見通し

逆に参議院や衆議院の多数派を希望に抑えられる可能性だって十分あるのに
429
(1): 2017/10/31(火)15:37 ID:hsSbWxiF(7/9) AAS
>>294>>299
同盟系の労組が立憲につけるのかな。
430: 俺さま 2017/10/31(火)15:38 ID:EFFgxb0n(5/27) AAS
>>423
希望の党も民進党も
政権交代を口にする力はない
むしろ衰退していく

共産党は
不破と志位が辞任して
自由民主の旗を立てない限り
衰退していく他ない

結果として
次の衆議院選挙は
省11
431
(1): 2017/10/31(火)15:38 ID:Gk0Yyvb4(7/31) AAS
同盟系は、原発再稼働認めず、
共産党との選挙協力の立憲は嫌なところが多いだろう
総評系は立憲についてくれるだろうけども
432: 2017/10/31(火)15:39 ID:92SBau6p(2/27) AAS
無投票で大塚
大塚は嫌いじゃないけどね
433
(5): 2017/10/31(火)15:40 ID:Gk0Yyvb4(8/31) AAS
>>428
そういう永田町の多数派工作ではなく、
一人一人の個別入党という形にしないと、支持を失うと
枝野代表が思ってるからしゃあない

まあ実際そうなんでしょうよ
多数派工作した瞬間
自公とその意を受けたマスゴミが野合大合唱するのは目に見えてるし
434
(1): 2017/10/31(火)15:41 ID:p1vXHB8c(10/25) AAS
>>426
同感 参院民進はモラトリアムをしたいんだろうが、分党しかないよ 
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s