[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: (アウアウカー Sacf-OnrH [182.251.250.51]) 2017/11/02(木)06:26 ID:5VveEzcna(3/3) AAS
>>545
立憲民主党が連合と距離を置き希望の党が連合にすり寄れば連合は希望の党を支持するわなぁ
立憲民主党より連合の方が立場は上
548: (アウアウウー Sa0f-3Cwj [106.154.112.158]) 2017/11/02(木)06:28 ID:fghGgja7a(1) AAS
>>545
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%。
連合はラッダイト運動を起こすか?
549(1): (ワッチョイ cb33-SaAB [124.213.41.155]) 2017/11/02(木)06:50 ID:mR4t2xKk0(3/31) AAS
連合はいらないよ
何故なら連合に頼っているうちは大きくなれないから
大企業の正社員なんて全体から見れば少数だから
確かにユニオンショップで金と組織はあるけど少数が力を持つというのは封建時代の貴族と同じだから
立憲は労組に入ってない中流以下の庶民の為の政党だから連合はいらない
550(2): (ワッチョイ cb33-SaAB [124.213.41.155]) 2017/11/02(木)07:05 ID:mR4t2xKk0(4/31) AAS
日本の最大の問題は、大多数の労働者が労組に入ってないこと
だから日本の労働者の権利と待遇は欧米に比べて異常に低いんだよ
これを何とかしないと
551: 俺さま (オッペケ Sr4f-Ab9z [126.212.88.84]) 2017/11/02(木)07:10 ID:dBDfgGdBr(1/8) AAS
>>524
神津は安倍の糞食いだ
552: (アウアウカー Sacf-3Cwj [182.251.53.244]) 2017/11/02(木)07:12 ID:Rjv/vdIla(1/28) AAS
>>549
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には労働者総失業。
連合も労働者がいないと消滅。
553: (スププ Sdbf-NpTo [49.96.6.7]) 2017/11/02(木)07:17 ID:mi0vYwOPd(2/5) AAS
このボットいい加減うざい
554: (アウアウカー Sacf-3Cwj [182.251.53.244]) 2017/11/02(木)07:19 ID:Rjv/vdIla(2/28) AAS
>>550
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には労働者総失業。
2025年には組織労働者と非組織労働者の問題でなく就業者と失業者の問題が重要になる。
555: 俺さま (オッペケ Sr4f-Ab9z [126.212.88.84]) 2017/11/02(木)07:22 ID:dBDfgGdBr(2/8) AAS
野党の質問時間の削減は
ええぞw
コメント屋までも
オコ
オコ
怒っちゃったw
省9
556(2): (ワッチョイ cb33-SaAB [124.213.41.155]) 2017/11/02(木)07:25 ID:mR4t2xKk0(5/31) AAS
自民党政権で株は連日高値更新
大企業の業績は過去最高
だから大企業の経営者、大企業の正社員、連合は自民党支持
立憲は自民党政権で恩恵を受けられない中流以下の庶民の為の政党になる
557: (ワッチョイ 1f95-a4We [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/11/02(木)07:27 ID:tWqatcSp0(1/10) AAS
>>550
何でそうなった
自分も最初に入った会社は勝手に組合に入っていた
本人も組合に入っているのを知らず会社を退社する時
初めて会社の一室に呼ばれてまったく知らない組合の人から挨拶された
組合費を給料から引かれてるのも知らないし活動の存在も知らなかった
昔って会社に入社すると全員組合員になってなかった
べつに組合って悪さをしないよ
558: (アウアウカー Sacf-3Cwj [182.251.53.244]) 2017/11/02(木)07:29 ID:Rjv/vdIla(3/28) AAS
>>556
大企業も東芝・神鋼・日産・スバルは。
559: (ワッチョイ 1f95-a4We [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/11/02(木)07:32 ID:tWqatcSp0(2/10) AAS
大企業が自民党支持しても
社員が自民党支持する訳でもないだろう
経営者など少数
560(1): (ワッチョイ 0fc7-9Rqp [121.2.229.188]) 2017/11/02(木)07:34 ID:yewkt7qs0(2/10) AAS
日本の労組は企業単位という色合いが強すぎて職業単位というのが軽視されている
だから中小企業の労働者には勧誘すら来ないし組合非加入の労働者ばかりになる
まして労働者の団体行動に保守的な日本で社内に新しく労組を立ち上げるという動きがあるはずもなく
561(1): (ワッチョイ cb33-SaAB [124.213.41.155]) 2017/11/02(木)07:40 ID:mR4t2xKk0(6/31) AAS
4万人の大リストラやるメガバン以外の大企業の正社員は自民党支持でしょ
安定して賃金も上がっている
野党は格差是正や貧困対策と言ってるから割を食うのは大企業の正社員
562: 俺さま (オッペケ Sr4f-Ab9z [126.212.88.84]) 2017/11/02(木)07:41 ID:dBDfgGdBr(3/8) AAS
>>556
自民党が躍進しているのか
いいことじゃねえか
絶対悪・安倍は
自民党の敵だ
563: (アウアウカー Sacf-3Cwj [182.251.53.244]) 2017/11/02(木)07:42 ID:Rjv/vdIla(4/28) AAS
>>560
中小企業は連合じゃなく全労連や全労協が勧誘にくるからな。
564: (アウアウカー Sacf-3Cwj [182.251.53.244]) 2017/11/02(木)07:45 ID:Rjv/vdIla(5/28) AAS
>>561
地銀も合併でリストラやっているよ。
565: (ワッチョイ 1f95-a4We [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/11/02(木)07:51 ID:tWqatcSp0(3/10) AAS
自分も理系大卒人気トップの会社に入社したが
自民党支持なんて多くはない
目立つのは選挙時に公明党に入れてくれと頼みに来る創価のやつだが
保守的な人はまずいない
護憲とか改憲とかどうでもよい してもしなくても良いのになぜ改憲が多いのかも分からん
面倒だからしなくていいが殆どだと思う
改憲して国民に何の代わりがあるんだ騒いでる奴の方が気持ち悪い
改憲されての批判もしない程度
566: (ワッチョイ 1f95-a4We [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/11/02(木)07:57 ID:tWqatcSp0(4/10) AAS
一般社会で右派も左派もキチガイだよな
殆どは中間で与党も野党のイメージや党首の好き嫌いだけ
民進党ってイメージが壊れてよくならなかっらで政策や行動が嫌われ分けじゃない
イメージが一新できれば支持は増えるさ
自分のタイプを取り込めないと立憲は伸びないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*