[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)03:16 ID:ZhIfIeNp0(1/16) AAS
戦前は衆議院・貴族院の二院制で戦後貴族院が参議院にスライドしたから
文化人や旧華族代表という色合いで始まっててそのこと自体の是非もあるけど
一院制に比べて二院制のメリットは権力の暴走を抑止しやすいってことだよ
法案などを2回審査するってことだから。裏返せばスピードが落ちるってことだけど
あとは衆議院が解散中であっても議会として参議院が残るということ
もし今回の選挙中にミサイルが日本に落ちてたら一院制だとほぼ無政府状態になったと思うよ
もしくは現総理の独裁かな
212
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)03:29 ID:ZhIfIeNp0(2/16) AAS
<立憲>強まる独自路線 民進系の再結集に慎重
毎日新聞社 2017年11月16日 22時30分
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

>>立憲の県連ができたのは愛知と宮城だけ
宮城県連設立の記事がヒットしないんだけどいつできたんだろう?
499: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)15:30 ID:ZhIfIeNp0(3/16) AAS
政党助成金が12月20日ごろ交付らしいけど民進党の地方組織は
そこでちょっとは動くんでは?
参議院選挙も統一地方選も2019なんだから選挙がない限り地方組織立ち上げは急務ではないし
選挙前に急遽結党した立憲に地方組織の人件費払えるとは思えない
鳩山みたいなパトロンもいないんだから
愛知はゆ党である減税日本が絡む選挙が目前だったから県連立ち上げたんだろうけど
ただ政策については遅くとも通常国会までにはパンフレットみたいな箇条書きではなく
より具体的なものを作ってほしいところ。もしくはパッケージとしての未来像
明日の名古屋市議補選はどうなるかな…
508
(2): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)15:49 ID:ZhIfIeNp0(4/16) AAS
>>500
それぞれ個人がベンチャー企業作って夢を追うのは自由だし結構なことだとは思うけど
日本社会全体で昔のバブル期みたいな好景気を望むのは強欲すぎる
インフラ(ITインフラさえ)も食料も箱ものも商品も潤沢に供給されて
人口は減少中の日本において高度成長なんてものは起こりえないし
それを無理やり追い求めるから日銀が株価買い支えたり、マイナス金利政策なんて
行ったりする
今の日本で発展できる分野は資源も使わず環境も破壊しないネットコンテンツや
高齢社会に対応した高齢者の趣味・介護分野、つまり第三次産業
そこを武器やらリニア技術やら原発やら輸出しようとしてる自民党と経済界の
省1
516
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)16:02 ID:ZhIfIeNp0(5/16) AAS
「アベノミクス」なんて言いにくいしネーミングセンス悪いけど
誰もツッコミ入れてないのが不思議。エコノミクスに何も語呂がかかってないし
金融緩和の代替案を野党は用意してから批判しろっていうのは二階の言う通り
正論だと思うけど、禁じ手使って株価と内部留保金だけ釣りあがっていく今の日本が
景気がいい・健全な発展をしているとは全く思えない
株価上昇で儲けてる投資家やベンチャー企業家は笑いが止まらないのかもしれないが
558: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)16:42 ID:ZhIfIeNp0(6/16) AAS
中国が市場開放した場合、廉価な労働力がアジア圏に広がるのは想像できたこと
20年以上も前に予想できたことに対して、自民党の回答は派遣業務の拡大・規制緩和
と、国は財政支出をせず、企業も負担せず、労働者の賃金を減らすことで対応した
法人税減税という経営側への財政支出は行ったが
「人手不足」で移民の受け入れにより奴隷的低賃金労働者の拡充を図ろうとしてるけど
「人手不足」な原因は劣悪な労働環境と低賃金のために起こったこと。人材自体は国内に存在している
移民の受け入れによる治安悪化の被害も多くは一般市民が被ることになり
資産家はセコムなど自衛してれば大丈夫と思ってるんだろうよ
577: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)17:00 ID:ZhIfIeNp0(7/16) AAS
>>564
インフラ・サービスの効率化を考えるなら大都市集中型だろうけど
郊外分散型だとインフラ維持や地域サービスなどの需要が生じるという見方もできる
大都市集中するなら効率化して浮いた分の資本を新産業や国外への投資、外需に向けることになるし
郊外分散型だと日本全国に広く薄くインフラを維持し、国土を保全することになる(放棄地の減少など)
だからお互いにメリット・デメリットはあるのでどちらがいいとは一概に言えないってこと
個人的には満員電車やヒートアイランドに魅力を感じないので分散型のほうが好ましいけど
食料自給率が低いのにさらに都市型にして農家を減らすというのも疑問符が付くので
621: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)17:54 ID:ZhIfIeNp0(8/16) AAS
株取引など金融以外で動いたお金を評価する経済指数があればいいのにねえ
国民全体の粗利益の合計値にすぎないGDP(国内総生産)は結局原材料に対する
付加価値の合計額にすぎないんだから
手元に流れてくる・滞在する金額が一般人には大事なのであって
いくら増えたかは本質的ではない
月給手取り20万円で19万5千円消費と手取り8万円で7万5千円消費を
イコールにされるような指数に大して意味はない
632
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)18:07 ID:ZhIfIeNp0(9/16) AAS
>>614
今日本国内で需要がある産業は何か?その需要に素直に答えるなら介護・医療分野でしょ
ベンチャー企業が自由に次世代産業を求めるのはいいと思うし、先端技術のリニアなどを
各企業が求めるのもいいけど、国を挙げて本筋で後押しすべき分野は需要が大きい
ところではないかってこと
だいたい日本人は生命保険を一人で3つ契約させたりとか需要以上の供給をさせようとしすぎ
つまり押し売りをし過ぎなんだよ。新たな供給が新たな需要を生むという発想も結構だけど
まず需要があって供給が生まれるという原則から離れすぎなんだよ
具体的に例示すると電車が予定時刻より20秒早く発進したからお詫びする地下鉄会社みたいなサービスを
国民のだれが望んでるわけ?不要なサービスが溢れても誰も幸せになんかならないんだよ
644
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)18:19 ID:ZhIfIeNp0(10/16) AAS
>>633
>>あほらし。外需開拓しろよ。
なら外需開拓できる分野言ってみて?医療・介護とITから遠い分野ならそれで納得するから
言っておくけど後進国に対しては人件費が中国より日本は高い分不利だからそれを覆すほどの
クオリティがないと無理だからね
先進国に対して外需開拓できる分野言ってみて?
660
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)18:40 ID:ZhIfIeNp0(11/16) AAS
>>647
精度のある機械部品全般は現状の外需であって新規開拓分野ではない
CPUなどチップ系はすでに日本は輸入が主流で先進国ではない
モーターは燃料電池・水素電池対応モーターかね?欧米はハイブリッドより電気自動車が主流だけど
コンデンサー・光源・カメラは開拓可能な分野なのは認める

こちらがあえて言及しなかった環境分野が1つもない時点で古いんだよ発想が
678
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)19:48 ID:ZhIfIeNp0(12/16) AAS
>>675
自民党の政治家が議論で不利な相手に対して「君は勉強が足りない」
っていうけどそれと同じ話の終わらせ方
あなたにとってはこちらはアホらしいからね
理系の立場からしてみるとOS一つシェア取れないのにICやらLSIやらで
シェアとろうなんぞ鼻で笑う。その回路の設計はOSやプログラミング言語
アセンブリ言語の元となる機械言語に基づいているのに
687
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)20:16 ID:ZhIfIeNp0(13/16) AAS
>>683
調べたらビデオカードやICの米企業だけどだから何?
日本企業の外需新規開拓・拡大分野について聞いてたのに米企業持ち出して
「日本はアメリカです」ってでも言いたいの?
だったら日米合弁企業について語るか米民主党のスレにでも行ってくれ
企業名知ってるからって知識人ぶるならクロック数や集積回路における
量子トンネル効果や半導体の成分説明やらしてくれ。頭いいからできるでしょ?
708: (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)21:20 ID:ZhIfIeNp0(14/16) AAS
旧日本社会党が村山内閣であっさり宗旨替えするの見たりして
他の野党は信用できないって共産党は思ってるんでしょ
共産党以外にきちんと民主主義・立憲主義の政党があったのなら
とっくに共産の看板降ろしてたと思われ
725
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)22:37 ID:ZhIfIeNp0(15/16) AAS
>>711
そちらは現在のシェアや企業の成長具合や株価の変動に基づいて
〜〜は外需拡大できるって主張したいのだろうけど
こちらは高齢化社会の欧州や水面上昇で国土が減る島国や海に面している国の
環境対策・地球温暖化への意識、工場以上の労働力の効率化や危険な作業が代替可能なAIや
ワールドワイドなサービスで環境や資源を浪費しないインターネット分野など
国際的な需要がどこにあるかと技術的整合性を考えて外需拡大できる分野を主張している
こちらは日経新聞なんて目も通してないし各分野の成長企業の株価推移なんて気にしたこともないので
それが「あほらし」いのならそうだろうし「勉強不足」だといいたいのならそうだろうよ
そちらが米企業の発展・シェア獲得方法が参考になると考えているように
省10
741
(1): (ワッチョイ eb28-ijJr [121.2.229.151]) 2017/11/18(土)23:32 ID:ZhIfIeNp0(16/16) AAS
>>731
ID:b5pflGYdaと違うけどID:MgOE7A/daはどちらさま?
ネットや無線LANなどで遠隔操作する便利さがある以上PCとの互換性を確保するなら
PCのOSからは逃れられないだろうに。少なくとも翻訳は挟むのだから
海外でTRONはシェア取れてるの?これ「日本」の「外需」拡大の話なので
際限なくITの分野を広げれば家屋すら含まれるだろうけど家屋とICチップは
同程度にITの分野なの?
インプット>演算>アウトプットがコンピューターの基本的な仕組みなんだから
チップは演算そのものでIT技術の本体でしょ

>>違う。高齢者向けなんて決して隙間以上の成長産業にならないよ。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s