[過去ログ]
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ22【三河】 (445レス)
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ22【三河】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514345616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 無党派さん [] 2018/02/01(木) 13:05:51.34 ID:ad5kSBql 自治労がいち早く立民支持にかじを切ったのは民間労組の動きを封じ込め、 立民との共同歩調を進めることで連合右派から主導権を奪うためか。やるなぁ 立民の「公務員の労働基本権を認める」という政策は社民を支持する自治労を立民にくら替えさせるためと 自治労に見捨てられた社民はもう消え去るしかないな 自治労の政局ありきの立憲支持/政界地獄耳 https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201802010000228.html ★1月30日、連合の構成組織・自治労は東京都内で開いた中央委員会で、運動方針をまとめ、民進党を基軸にしていた方針を転換、 「立憲民主党、民進党への支援・協力を基軸」へ切り替え、来年の統一地方選挙や参院選挙へ取り組む方針を示した。 来夏の参院選をにらみ「立憲シフト」を鮮明にした形だ。 自治労出身の参院議員・江崎孝が昨年末に民進を離党し立憲に入党したことなど、 いち早く支援体制を組むことで、民進党系3党内の差別化を図り、体制を整えることが狙いだ。 参院選では立憲から組織内候補の擁立も模索する。 ★自治労がいち早く立憲にかじを切ったことは、民間労組の動きを封じ込め、 立憲との共同歩調を進めることで連合右派から主導権を奪う思惑などが見え隠れする。 ★立憲の政策は給与削減ばかりクローズアップされるが、公務員の労働基本権を認めていくという趣旨。 社民党を支持する自治労を立憲にくら替えさせるための方策のひとつ」(自治労関係者)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514345616/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.434s*