[過去ログ] 自由党応援スレッド12 (554レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/22(月)01:53 ID:HRpHfIAU0(1/4) AAS
埼玉の民進県議ら8人が立民へ。5区の枝野や3区の山川の選挙区以外からも離党者が出る
埼玉の民進の地方組織は徐々に立民に移行していくんだろうな

沖縄・南城市長選では民進や共産が推薦する候補が自民・公明・維新が推薦する候補に勝利し安倍政権に大打撃
衆院選の沖縄の比例票で野党で一番得票した立民はまだ沖縄県連がなくて首長選で推薦出せないからもったいないよな
沖縄に立民の国会議員がいればすぐに沖縄県連も作れたんだが
民進なんて沖縄で支持を得るのは絶望的なんだから、早く地方組織ごと立民に移ればいいのに

埼玉の民進県議ら8人、立民へ 県連代表「批判より協力」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党県連は20日、懇談会を開き、山本正乃県議ら地方議員8人の離党を承認した。
大野元裕県連代表が懇談会後に明らかにした。
省33
99: (ワッチョイ 7a47-GP+B [123.216.140.170]) 2018/01/22(月)02:40 ID:nKZQ1P5V0(1) AAS
まずは

瑞慶覧新市長、万歳!
100
(1): (ガラプー KK6d-XY/X [IEp0rXO]) 2018/01/22(月)03:00 ID:yDJXgtfiK(1/2) AAS
>>94
9条改憲議論を安部改憲賛成と混同してるだろ

その記事はNEWSポストセブンに転載されて、それがlivedoorにも載ってるからネットでも読める

記事の中でも小沢代表は9条改憲の議論をしてるじゃないの

>──小沢改憲試案(1999年)の9条改正案と今回の安倍私案は似ているという指摘がある。
>小沢:僕があの中で書いたのは、日本が国際社会の平和活動に積極的に参加すると明記してはどうかという提案で、米国との集団的自衛権を行使して自衛隊を海外派兵する安倍さんの考え方とはまるで違う。
>もし、9条に加えるとすれば、日本国は「急迫不正の侵害」に対して反撃する権利を有するし、そのための戦力保有を妨げるものではないという規定をおけばいい。

こういう意見することすら民進党が許さないのは冒頭に書いてある
省3
101: (ガラプー KK31-XY/X [IEp0rXO]) 2018/01/22(月)03:39 ID:yDJXgtfiK(2/2) AAS
自国への攻撃の可能性がない場合の集団的自衛権による自衛隊派兵に反対なら共産から希望、維新まで一致できる
なぜ一致できないのかといえば自国への攻撃の可能性がある場合の集団的自衛権による自衛隊派兵に賛成かどうかで割れている
社民があやふや、共産が自衛隊を違憲扱いなので、この集団的自衛権は個別的自衛権で可能という主張が使えずバラバラになる
102: (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/22(月)04:57 ID:HRpHfIAU0(2/4) AAS
AA省
103
(1): (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/22(月)13:54 ID:HRpHfIAU0(3/4) AAS
小沢が立憲民主党中心の再結集を呼び掛ける
野党各党は第1党の枝野を立てて、立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だと明言
実際、最新のANNの世論調査でも立憲民主党の支持率がアップし16.6%と高支持率になり、
毎日世論調査でも14%の高支持率を維持と立民は絶好調だからな。逆に安倍内閣の支持率は爆下げだ
毎日世論調査で支持率を半減させた希望と0%の民進は解党でいいだろ

自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。

 自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。
誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」
省29
104: (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/22(月)16:00 ID:HRpHfIAU0(4/4) AAS
FNN世論調査でも立憲民主党が支持を広げた一方、希望と民進は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準に
希望の党と民進党の統一会派構想はなんと反対が73.6%も

FNN世論調査

政党支持率

立憲民主党 [今回] 14.8% [前回]13.9%

希望の党 [今回] 1.3%  [前回]2.3%
省10
105: (ワッチョイ 159c-vHEG [118.108.146.27]) 2018/01/22(月)18:49 ID:fcSeR9Ct0(1) AAS
<本社世論調査>改憲案「年内に発議する必要はない」46% (毎日新聞)

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

>安倍内閣の支持率は44%で、昨年11月の前回調査から2ポイント減。
不支持率は38%で同2ポイント増だった。

>国会が改憲案を「年内に発議する必要はない」は46%で、「年内に発議した方がよい」の36%より多かった。
ただ、自民党憲法改正推進本部は年内の発議を目指しており

毎日新聞の世論調査は、携帯電話の調査も含んでますからね。
省5
106: (ワッチョイ 3abd-ZMuU [221.84.250.174]) 2018/01/22(月)20:25 ID:r70l4X8w0(1) AAS
意外や意外、瑞慶覧長敏が当選したんだね。
65票差の僅差での当選だから自由党の推薦も効いたはず。
小さな選挙でも野党共闘で勝つ事に意味がある。
107: (ガラプー KK31-6xW1 [Kxg0Qwa]) 2018/01/22(月)22:18 ID:AOa+aK50K(1/4) AAS
>>98

瑞慶覧さん、おめでとうございます!
65票差ということで、大変な戦いでした

沖縄は今年選挙イヤーとのことで、幸先いいスタートになりましたね!
108
(1): (ガラプー KK31-6xW1 [Kxg0Qwa]) 2018/01/22(月)22:27 ID:AOa+aK50K(2/4) AAS
>>100

「安倍首相こそが“正統な改憲論者”とされ…」て部分は
聞き手の武冨さんがいってることです

ちゃんと記事熟読してください!
109: (ガラプー KK31-6xW1 [Kxg0Qwa]) 2018/01/22(月)22:41 ID:AOa+aK50K(3/4) AAS
>>103

毎日の世論調査で、自由党が民進抜いてて驚きました

これはちょっと民進は、今後のこと真剣に考えた方がいいと思います!
110: (ガラプー KK6d-6xW1 [Kxg0Qwa]) 2018/01/22(月)23:01 ID:AOa+aK50K(4/4) AAS
自由党は、2月4日投票日の沖縄県名護市長選で
稲嶺進さんの推薦を決定したとのことです

稲嶺さん、勝利目指してがんばってください!
111: (ワッチョイ 4d06-VJWC [116.0.251.181]) 2018/01/22(月)23:39 ID:82TPbiFY0(3/3) AAS
去年仲里落選で味噌を付けたことを考えれば、
今年は稲嶺・城間・ヅラを3人とも再選させるくらいじゃないとな。
期待してるぞ!
112: (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/23(火)01:37 ID:fHnRs4+X0(1/2) AAS
やはり安倍の自己満足でしかない改憲に反対している人のほうが多いな
憲法に自衛隊の存在を明記しようがしまいが、自衛隊の運用は何も変わらないわけだし時間と労力の無駄でしかないからな
そんなことより景気対策しろや無能

世論調査―質問と回答〈20日、21日〉
外部リンク[html]:www.asahi.com

◆あなたは、憲法改正は優先的に取り組むべき課題だと思いますか。そうは思いませんか。

 優先的に取り組むべき課題だ32

 そうは思わない54
省11
113: (ガラプー KK6d-XY/X [IEp0rXO]) 2018/01/23(火)15:39 ID:sOeP8lOcK(1/2) AAS
自衛隊明記に共産党支持者の賛成が多い
議論させないから一番憲法に関して何にも理解していない結局左はどうしようもないな
【産経・FNN合同世論調査】憲法改正、67%が議論活発化に期待
外部リンク[html]:www.sankei.com
114: (ワッチョイ 96eb-ZwRK [121.3.30.36]) 2018/01/23(火)19:29 ID:fHnRs4+X0(2/2) AAS
名護市長選で立憲民主党が辺野古移設反対の稲嶺支持を決定!
希望はどうするんだ?細野ですら民主党の政調会長だった時に、
「辺野古を再検証する。民意がこれだけ示されている現実と向き合わなければいけない」って言って辺野古移設見直しを示唆してたが

名護市長選 立憲民主党、普天間移設反対の現職を支持
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党は23日の常任幹事会で、沖縄県名護市長選(28日告示−2月4日投開票)で、
米軍普天間飛行場の同市辺野古移設に反対する現職の稲嶺進氏(72)=社民、共産、社大、自由、民進推薦=を支持すると決めた。

 元市議で新人の渡具知武豊氏(56)=自民、公明、維新推薦=との一騎打ちとなる見通し。

<立憲民主>名護市長選で移設反対の現職、稲嶺進氏支持
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省15
115: (ワッチョイ 7a47-GP+B [123.216.140.170]) 2018/01/23(火)20:27 ID:7dFka+eB0(1) AAS
敵はいよいよ一体化した自公維との正面決戦
こちらも役者は揃った文字通りのがっぷり4つだな
116
(1): (ガラプー KK31-XY/X [IEp0rXO]) 2018/01/23(火)22:58 ID:sOeP8lOcK(2/2) AAS
>>108

武冨でいいんだよ
民進党は議論させずに反対、反対だけで具体的な話が聞けないから小沢代表に話を聞いたという記事だろ
だから希望になって議論することになったという話で9条改憲に賛成という結論が出たという話とは違う。
実際、長島が先送りにしようと提案した気がするが?
小沢代表は結論を出せと言ってんだから議論進めろということだろ違うのか?
117
(1): (ガラプー KK6d-6xW1 [Kxg0Qwa]) 2018/01/24(水)00:00 ID:jrPcaAHAK(1/3) AAS
>>116

小沢さんが「結論を出せ」「議論進めろ」ていってる箇所が
記事のどこにあるのか、具体的に示してください

小沢さんが明確にいってるのは
「まず安保法を廃棄せよ」ってことです!
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.396s*