[過去ログ] 自由党応援スレッド12 (554レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: (ワッチョイ 3557-egNg [120.75.3.30]) 2018/02/02(金)12:50 ID:F+dCcAsC0(1) AAS
社民なんて地方組織くらいしか取り柄がないのに、
その地方議員の多くが「立憲民主党と一緒になったほうがいい」とか言ってる時点で社民は終わりだな
社民党の中で一番存在価値のない一部の国会議員だけが現実逃避をしてモラトリアムを続けようとしてるんだな
山形県の3人の議員みたいに社民の地方議員は一刻も早く泥船から脱出して立民に入党したほうがいいな

社民党関係者「政党助成金の収入も減り、党職員の将来の雇用も不安な状況。
          社会党時代の優秀な職員は去り、厚みのある政策を打ち出す力がない」

社民党関係者「地方議員には『立憲民主党と一緒になったほうがいい』という声は根強い」

なくなる、社民党? 「消去法」で党首は決まったが…〈週刊朝日〉
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 歴史ある政党を守れるか。1月26日、社民党の新党首に又市征治幹事長(73)が無投票で選ばれた。
省18
171: (ガラプー KK71-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/02(金)23:57 ID:psLGsipHK(1) AAS
参院選の準備も大切ですけど、統一地方選についても
現職国会議員いるとこくらいは、候補立ててほしいです

岩手はさすが小沢さんの地元なんで、いっぱい地方議員いますけど
東京や新潟、沖縄とかも、擁立してほしいです!
172: (ワッチョイ eb61-egNg [121.3.25.194]) 2018/02/03(土)11:39 ID:CJUVaVB80(1/3) AAS
立憲民主党が党規約改正案で、「共同会派を結成することができる」規定を盛り込む方針を固める
民進との統一会派結成の布石を打ったな

<立憲>共同会派容認へ 党規約案、代表任期は「3年」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党は近くまとめる党規約改正案で、国会活動に関して
「共同会派を結成することができる」との規定を盛り込む方針を固めた。
民進党が立憲との統一会派を模索しており、立憲側は「理念・政策が共通する」(枝野幸男代表)ことを前提に連携の余地を残す。
代表の任期は「就任の年から3年後の9月まで」とし、
党の「基本的地域組織」を、衆院小選挙区単位の「総支部」から「都道府県連」に変更する。

 共同会派は、党代表が両院議員総会の承認を得て結成する。
省13
173: (ワッチョイ eb61-egNg [121.3.25.194]) 2018/02/03(土)12:07 ID:CJUVaVB80(2/3) AAS
立民愛知県連、4月に政治塾設立 統一地方選にらむ
外部リンク:www.nikkei.com

 立憲民主党の近藤昭一・愛知県連代表は2日、政治塾を4月に立ち上げ2019年の統一地方選挙に向けた候補者探しを進める考えを示した。
政治塾の名称は未定。30人程度を集めて半年間、講義する。近藤代表は「(立憲民主に)共鳴する人を広げたい」と話した。

 また県内の民進党系地方議員が3日に設立する地域政党「新政あいち」については、
立憲民主の愛知県連所属の地方議員9人は参加しないことを確認した。
名古屋市議会では民進党と統一会派を組み、愛知県議会でも今後予定している。
近藤代表は「まずそこでやっていくことでいいと思う」と述べ、現時点では協力を統一会派にとどめる考えを示した。
174: (ガラプー KK61-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/03(土)12:31 ID:hvQqAGYdK(1/3) AAS
山本さん広報ツイートによると
名護市長選の応援で、山本さんは13時40分から17時30分の必勝大集会まで
稲嶺さんと同行するそうです

名護市長選関係のツイート見てると
自民公明が、かなりえげつないことして票集めしてるそうなんで
野党側も1票1票大事に積み上げていってほしいです!
175
(1): (アウーイモ MMa1-iu0y [106.139.12.150]) 2018/02/03(土)12:46 ID:pZx1JWO7M(1) AAS
市議とかを増やすには自由と社民は共同で無所属候補立てる方が当選しやすいと思う。
北九州とかそうじゃなかったっけ?
立民とか民主、共産はピンでも勝てるんだろうけどさ。地方こそ、とにかく野党系を増やさないとなぁ。
176: (ワッチョイ eb61-egNg [121.3.25.194]) 2018/02/03(土)13:27 ID:CJUVaVB80(3/3) AAS
立憲民主党:県組織設立へ 来月めど「地方、国政目指す」 /滋賀
外部リンク:mainichi.jp

 元県議で原発のない社会を目指す地方議員らのネットワーク「グリーンテーブル」共同代表の山田実さん(67)らが
31日、3月をめどに立憲民主党の県内組織設立を目指すと表明した。
「(政党の)看板の書き換えではなく、ゼロからのスタートで地方選挙と国政選挙を目指す」と語った。

 山田さんは武村正義元知事が代表だった新党さきがけ本部の元事務局長で、
同党に所属したことのある立憲民主党の枝野幸男代表や菅直人最高顧問らとも交流がある。
この日は立憲民主党エネルギー調査会が今月10日午後6時から草津市西大路町の市立まちづくりセンターで開く
「原発ゼロ基本法タウンミーティング」の記者説明会で県庁を訪れた際に明らかにした。

 山田さんは昨年10月の衆院選比例代表で立憲民主党が県内で自民党に次ぐ11万1563票を獲得したことを挙げ、
省2
177: (ガラプー KK71-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/03(土)18:51 ID:hvQqAGYdK(2/3) AAS
>>175

確かに野党系増やすには、他野党との連携が大事ですね

ただ、自由党としての党勢拡大はかるためには
やっぱり自由党独自候補擁立が必要と思うんで
そのバランス考えていくことが必要になってくると思います!
178: (ガラプー KK71-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/03(土)19:07 ID:hvQqAGYdK(3/3) AAS
山本さんの、稲嶺さん応援演説動画見てたんですが
名護市は稲嶺さんが市長になってから、国からの交付金なしで
学校にクーラーつけたり、病院建設すすんだり
前より暮らしやすくなってるようです

名護市の人達は、市長を変えると
稲嶺さんの暮らしよい市政から、基地依存の暮らしになってしまうてこと
よく考えて選択してほしいです!
179: (ワッチョイ bd9c-HJCx [118.108.146.27]) 2018/02/03(土)19:45 ID:LQv3jorV0(1) AAS
山本太郎頼むよ!そして今日は結果出るまで
ハラハラするなあ
最後まで応援して祈ろう
180: (ワッチョイ cd06-5mrq [116.0.251.181]) 2018/02/03(土)20:18 ID:/gw0fj8+0(1) AAS
選挙は明日、結果が出るのは明日の20時以降じゃなかったっけ?
181: (ササクッテロレ Sp99-HJCx [126.247.150.198]) 2018/02/03(土)20:22 ID:uImbaUC4p(1/2) AAS
日曜日か!
もっと広めないと
太郎とデニーも応援に行ってたよ
全然取り上げてないからなあ
ツイッターのリアルタイム検索はネトウヨくせえのばっかだしな
182: (ササクッテロレ Sp99-HJCx [126.247.150.198]) 2018/02/03(土)20:25 ID:uImbaUC4p(2/2) AAS
とにかく自民公明維新の必死感がすごいわ
まああんまネトウヨくせえのは逆効果だと思うが
特に沖縄は
中国人や朝鮮人の為の沖縄になっていいんですかみたいな
自民公明支持者が広めてた
低脳なやり方やなあ
けど組織力がすげえそんなネトウヨくせえツイッターで埋め尽くされてるわ
183: (ガラプー KK61-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/04(日)11:54 ID:cHM75M2HK(1/2) AAS
結局希望の党は、名護市長選で野党候補の推薦も支持もせず
他にも、いろんな市民集会や地方選挙だとかで
まったく野党共闘に参加しようていう意思も感じられません

前に小沢さんは、参院選では全国に先駆けて
岩手で野党統一候補を擁立したいて話してましたが
岩手は民進が分裂して、1区は希望の党に
2区も落選はしましたが、希望の党からの出馬ってことで民進議員いなくなり
民進県連と希望県連との関係とか、どうなってるか分からないし

あと希望の党は反共産で、また立民は希望の党との連携拒否してるしで
他の選挙区でも、希望の党が
省1
184: (ワッチョイ eb5c-egNg [121.2.141.229]) 2018/02/04(日)18:25 ID:weU72r3P0(1) AAS
立憲民主党が宮崎県連を設立
民進党は分裂し、宮崎県議1人と宮崎市議2人が離党して立民に入党
民進党県連幹事長を辞任して離党した渡辺創県議が代表を務める

立民宮崎県連あす設立
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党が5日に党宮崎県連を設立することが3日、分かった。
民進党県連幹事長を同日、辞任した渡辺創県議が新代表を務める。他に宮崎市議ら地方議員も幹事として参加する。

 民進党県連とは友好関係を維持する。今後、両党の間に「連絡協議会」を設け、
地方議員による新たな政治団体の設立も視野に入れながら、来年の統一地方選や参院選での候補者擁立を進める。

 立憲民主党の県連組織は、九州では熊本、鹿児島、福岡各県で設立されたが、
省7
185: (ワッチョイ cd06-5mrq [116.0.251.181]) 2018/02/04(日)22:38 ID:LklrKFud0(1) AAS
チョービン当選で幸先良いスタートかと思いきや、稲嶺落選でまたも味噌を付けたな。
これは城間やヅラの再選も厳しいかも知れんぞ。
186: (アウアウオー Sa93-iu0y [119.104.129.22]) 2018/02/04(日)22:46 ID:B2HxH3NXa(1) AAS
それくらい権力ってのは凄いってこった。
負けたら意味ないし、自由も単独で地方議員増やすよか、野党系候補の地方議員を増やしてくべきやな。岩手は単独で出せるけどさ。
金も勿体ないし。
しかし各県に1人くらいは単独の地方議員欲しいよなぁ…。
187: (ガラプー KK71-Odtr [Kxg0Qwa]) 2018/02/04(日)23:22 ID:cHM75M2HK(2/2) AAS
稲嶺さん、残念でした
自民公明の組織力の凄まじさを見せつけられた感じします

でも、こんな組織戦はしょっちゅうできないと思うので
次の選挙や翁長知事の選挙に向けて
オール沖縄の態勢整えてほしいです!
188: (ワッチョイ 35bb-VW3n [120.143.14.122]) 2018/02/04(日)23:37 ID:SnpJRPTj0(1) AAS
かー負けたか
こりゃあ厳しいな。
189: (ワッチョイ e347-wbgk [123.216.140.170]) 2018/02/05(月)02:16 ID:AdWxtku60(1) AAS
こんな酷い選挙はなかなかないな
1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*