[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ10 (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)01:59 ID:BiH4GMaB0(6/16) AAS
さて
11: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:01 ID:BiH4GMaB0(7/16) AAS
>>9
その前にここの次スレが11で立つのを回避したいわけで
12: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:03 ID:BiH4GMaB0(8/16) AAS
十何スレかスレ番がずれたままだったりしたこともあったりしたような
13: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:09 ID:BiH4GMaB0(9/16) AAS
そろそろ寝たいなあ
14: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:16 ID:BiH4GMaB0(10/16) AAS
週末前に洗濯しておかないとなあ
15: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:17 ID:BiH4GMaB0(11/16) AAS
気温が上がっても雨じゃ乾かないもんなあ
16(1): (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:18 ID:BiH4GMaB0(12/16) AAS
気温が低くても乾きにくいんだけどね
17: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:18 ID:BiH4GMaB0(13/16) AAS
でも空気は乾燥してるから
18: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:19 ID:BiH4GMaB0(14/16) AAS
超寒いときにあえて洗濯して乾燥機を使って
19(1): (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:20 ID:BiH4GMaB0(15/16) AAS
乾燥機の排気がダイヤモンドダストになったりするかな
20: (ワッチョイ bba8-Ujwx [111.125.29.82]) 2018/02/08(木)02:20 ID:BiH4GMaB0(16/16) AAS
はい20レス到達
21: (ワッチョイ e3df-nHV3 [219.122.134.39]) 2018/02/08(木)03:16 ID:3GhhSJeB0(4/6) AAS
>>19
零下20度以下だったらダイヤモンドダストは発生するはず。しかし実験環境がない。
22: (ワッチョイ e3df-nHV3 [219.122.134.39]) 2018/02/08(木)03:17 ID:3GhhSJeB0(5/6) AAS
寒いといえば、平昌の開会式のときの気温は何度になるだろう。凍死するかもと心配されているけど。
23: (ワッチョイ e3df-nHV3 [219.122.134.39]) 2018/02/08(木)03:19 ID:3GhhSJeB0(6/6) AAS
このスレは、自分のミスで立てちゃったスレだけど、ほのぼのした日記帳代わりで使ってください。
24: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:23 ID:z8ez8Tvu0(1/14) AAS
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!
・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
省30
25: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:23 ID:z8ez8Tvu0(2/14) AAS
米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ
米重 克洋 (@kyoneshige)
衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。
米重 克洋 (@kyoneshige)
そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
省1
26: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:23 ID:z8ez8Tvu0(3/14) AAS
AA省
27: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:23 ID:z8ez8Tvu0(4/14) AAS
枝野「民進地方議員の移籍が思っていたよりも多かった」
枝野「来年の統一地方選では民進の候補者がいる1〜2人区で立民の候補者を立てない。
立民と民進の会派の規模がより大きくなることを目指す。増える分は立憲民主党が担いたい」
枝野「参院選は埼玉は3人区なので独自候補を立てる。野党と協議しない。意中の候補者がいる」
枝野「衆院選は1人区なので、野党が一本化しないといけない。それを考慮しながら、できるだけ候補者を多く立てたい」
枝野「昨年9月の騒動の中でいろいろな事情で、今は同じ党ではない人もいる。
その中には立民の理念にほぼ一致する人もおり、できれば、変な争いはしたくない」
省34
28: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:24 ID:z8ez8Tvu0(5/14) AAS
AA省
29: (ワッチョイ 2b5e-KAQZ [121.3.25.97]) 2018/02/08(木)04:24 ID:z8ez8Tvu0(6/14) AAS
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
連合傘下労組の内、旧総評系を中心に立憲民主から擁立する動きは今後も続くでしょう。
政策や理念が民進や希望より近いし、支持率1%程度の民進・希望より、10%前後の立憲民主から出る方が選挙も有利です。
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
このまま行くと、多数の組織内候補を国会に送りこめる旧総評系労組と、
少数の組織内候補しか国会に送り込めない旧同盟労組との間で、連合傘下労組の力関係が変化してくるかもしれません。
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*