[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ12 (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878(1): (アウアウイー Sae5-wl/W [36.12.12.8]) 2018/03/07(水)12:20 ID:yT5OBjc7a(1) AAS
ほんと
キチは必死だわ
879: わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sd33-RLyt [49.96.34.177]) 2018/03/07(水)12:39 ID:/Vddsue+d(3/4) AAS
>>878
ああ、あなたみたいな自民党信者の狂人の事ですね
880(1): わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sd33-RLyt [49.96.34.177]) 2018/03/07(水)12:41 ID:/Vddsue+d(4/4) AAS
Twitterリンク:jcpnagasaki
ソフトバンクの孫社長とユニクロの柳井社長の資産は、2兆円を超えているそうです。
毎日100万円使っても、約5500年かかります。年収300万円の人の67万人分です。超富豪の税率は非常に低い日本。
その国で生活保護費が削られようとしています。
881(1): (ワッチョイ b954-TGtH [124.87.37.203]) 2018/03/07(水)12:41 ID:v6PFgDrM0(3/4) AAS
嘉手納基地所属の米軍ヘリがまた部品を落下させたけど、米軍は点検、整備を全くやってないとしか思えない。
またニート達が民家や人に落ちなかったから良いじゃないかと主張するんだろうけど。
882: (ワッチョイ 13dd-JHL/ [219.106.74.14]) 2018/03/07(水)12:51 ID:UegyQWhr0(1) AAS
米軍の事故が相次いでいるのは、向こうの予算削減が原因だろうから、改善には時間が掛かるだろうなあ
883(1): (トンモー MMad-OPjw [210.142.95.4]) 2018/03/07(水)13:00 ID:WJg8b/OAM(7/7) AAS
>>881
ヘリではなくてF15戦闘機の間違いではないですか?
しかしどちらにしても部品落下が多すぎるのは問題。
884: (ワッチョイ b954-TGtH [124.87.37.203]) 2018/03/07(水)13:03 ID:v6PFgDrM0(4/4) AAS
>>883
指摘通り嘉手納基地所属のF15戦闘機だった。
885: (アウアウウー Sabd-uZDn [106.161.118.70]) 2018/03/07(水)14:09 ID:8UNUKFuVa(1) AAS
>>880
孫さんは多大の借金抱えているが。
886(1): (スッップ Sd33-YeRZ [49.98.162.215]) 2018/03/07(水)15:04 ID:s1Wdp3rcd(1/3) AAS
【血税で残業代】働き方改革どこ吹く風…深夜の与野党攻防で、一晩で1297万円の仰天残業代が発生
2chスレ:newsplus
裁量労働制の議論で、役人に残業代発生
887: (ワッチョイ 135e-exWc [59.147.132.129]) 2018/03/07(水)15:22 ID:gM9XBj6O0(1/3) AAS
江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice)
検察上層部が政治権力に屈することがあるにしても、現場の捜査検事の正義感は未だ残っていると私は信じている
上層部が抑えようとしても抑えきれない正義感が。今回の改竄疑惑は、その検事からのリークという可能性が高まってきた
朝日も少なくとも見せられた原本の「写メ」は撮っていると思われる
しかし、自民の二階幹事長も参院吉田幹事長も、めずらしく野党と歩調をあわせて、
財務省が原本提出を捜査を盾に拒んでいるのを理解しがたいとしているのは、麻生財務大臣の首狙いか、
はたまた安倍三選阻止への動きなのか。極めて興味深い。この二人は政局でしか動かない政治家だから
<森友文書>「あいまい戦術」政府限界 自民、首相に不満
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
森友への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、「ゼロ回答」を強行した財務省に対し、
省34
888: (ワンミングク MMd3-k3ZN [153.251.252.153]) 2018/03/07(水)15:35 ID:pYZ5ikehM(1) AAS
安倍は「この問題は朝日新聞しか報じていないんですよ。
みなさん、こんな報道を信じるですか? あの朝日新聞ですよ。
ねつ造記事に決まっているじゃあーりませんか!」って強気の発言で押し通せよ
889: (ワントンキン MMd3-cVL1 [153.237.240.122]) 2018/03/07(水)15:41 ID:OSa1nPOrM(1) AAS
>>886
国会も夕方5時で終わる法律作れよな
890: (ワッチョイ f9bd-kCKm [220.28.202.30]) 2018/03/07(水)16:44 ID:bi1d15vT0(1/3) AAS
財務省が決裁文書のコピーを出すことにきまったらしいけど、発覚からこれまでの時間で
改ざん済のコピーを原本のコピーだと称して提出するための手はずが整ったためらしい。
891: (ワッチョイ 091e-PCmo [116.220.144.51]) 2018/03/07(水)17:03 ID:9doJNTUy0(1) AAS
どっちが本物か?ってことで第二ラウンド第三ラウンドって続くの?
財務省の資料と朝日の資料。
892: (スッップ Sd33-YeRZ [49.98.162.215]) 2018/03/07(水)17:19 ID:s1Wdp3rcd(2/3) AAS
明らかに近畿財務局に責任押し付ける流れだから朝日の勝ちっちゃ勝ちだろ
後はどれだけ責任をトリクルアップ出来るかで勝ちの大きさが変わる
893(1): (スッップ Sd33-YeRZ [49.98.162.215]) 2018/03/07(水)17:25 ID:s1Wdp3rcd(3/3) AAS
予想される展開としては、
→これが原本ですと言って議員にコピー渡してるのと同じやつをドヤ顔で出す。
→ネトウヨ、朝日wwwwwと大喜び
→朝日、金曜の朝刊で違うバージョンのものを突きつける
こんな感じかな
894: (ワッチョイ 135e-exWc [59.147.132.129]) 2018/03/07(水)17:30 ID:gM9XBj6O0(2/3) AAS
小泉進次郎筆頭副幹事長「これまでの森友問題とは次元が違う話だ。与党としての自浄能力も試されている」
自民党副幹事長会議の出席者「きちんと対応しないとまずいことになる」
首相側近「政権の傷口が広がる」
森友文書「確認できず」 財務省報告 野党反発、国会空転
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
与党内でも財務省への批判が強まっている。
自民党の二階俊博幹事長は記者会見で、財務省の説明について
「どういう理由で資料を出せないのか、ちょっと理解できない。改めて問いただしたい」と苦言を呈した。
省32
895: (ワッチョイ b900-1juE [124.96.225.31]) 2018/03/07(水)17:34 ID:Oil5WG420(6/13) AAS
>>893
>予想される展開としては、
>→これが原本ですと言って議員にコピー渡してるのと同じやつをドヤ顔で出す。
ここまでは決定らしい
ゼロ回答やな
896: わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sd33-RLyt [49.98.66.104]) 2018/03/07(水)17:39 ID:3EKZiWWbd(1) AAS
代々木公園で黒煙
897: (アウアウカー Saf5-7uGV [182.251.240.19]) 2018/03/07(水)17:43 ID:ayoQlYpka(1) AAS
>>839
朝日が上手という前提か
どうなんだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s