[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ12 (969レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: (ササクッテロレ Sp65-02ka [126.245.78.244]) 2018/03/02(金)14:52 ID:0f4hQ0HGp(1/2) AAS
【自民】日本青年会議所がネット工作を認め謝罪 キモヲタ改憲漫画も削除【宇予くん】
2chスレ:liveplus
211: (ワッチョイ 091e-PCmo [116.220.144.51]) 2018/03/02(金)15:04 ID:nqpvPs1y0(1) AAS
黒田日銀総裁〜「19年度ごろ出口を検討していること間違いない」 (Bloomberg)
俺は17年から短期トレードオンリーになったからどうでもいいけど
安倍は株価内閣と言われるぐらいだから、右肩上がりが期待出来なくなったら一気に弱体化しちゃうけど大丈夫かね?
212: (スップ Sd73-HdHl [1.72.2.48]) 2018/03/02(金)15:29 ID:+j9LT8NQd(5/6) AAS
>>209
誰がなっても共産党は現実路線になると思う
213: (スップ Sd73-HdHl [1.72.2.48]) 2018/03/02(金)15:33 ID:+j9LT8NQd(6/6) AAS
>>208
ZAIFの犯行かもしれない
214: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 39bd-3Nzf [60.132.26.178 [上級国民]]) 2018/03/02(金)17:26 ID:ALg/rmPV0(12/21) AAS
申し込んだのは Zaif じゃないけど、今日、被害者に補償方針通知したようだね ホリエモンが関係してるところだわ
CMバンバンやってるところは派遣と同じで駄目かな?
ちなみに、Bitflyerでもないんだけど、Bitflyerは世界一セキュリティが高いて評価らしい
日本と仮想通貨は切り離せないだろうな
215(2): (ササクッテロレ Sp65-02ka [126.245.78.244]) 2018/03/02(金)17:48 ID:0f4hQ0HGp(2/2) AAS
ポスト池田大作探る創価学会 自民との連立政権で、リベラル色失い支持者離れ
2chスレ:liveplus
216: (ワッチョイ f1b8-k3ZN [218.226.122.78]) 2018/03/02(金)18:16 ID:Kk4pFP2J0(1) AAS
財務省のエリート連中からすれば右翼のオッサンに上手い事騙されましたなんてのは口が裂けても言えないよな〜w
やっぱ財務省ルートから攻めるのが正解だったw
217: (ワッチョイ ab5d-2py2 [49.241.53.3]) 2018/03/02(金)19:29 ID:L8vuXi+q0(1) AAS
>>174
地方の衰退で、地方の前近代性があらわになってきたということだろうな。
218(1): (ワッチョイ 135e-exWc [59.147.132.129]) 2018/03/02(金)19:41 ID:ELWg3cv10(3/3) AAS
安倍内閣の退陣はもはや時間の問題になってきたな
共産・小池書記局長「『書き換えていない』と言えないということは、『文書を書き換えた』と認めたことになる」
立民・福山幹事長「政府側があるとかないとか言う前に、現物が出てきたら大問題になる」
麻生財務相は「今のようなことはあってはならないとは思っている・・・(汗)」
希望・古川幹事長「本当に書き換えがあったら、明らかに公文書変造だ」
省32
219: あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン! (アウアウカー Saf5-imdE [182.251.247.51]) [agete] 2018/03/02(金)19:45 ID:ySD2FUR8a(1/2) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 中、国、から、手、を、回し、て、モリ、カケ、回避、を、計る、安倍、ちゃん、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
220: あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン! (アウアウカー Saf5-imdE [182.251.247.51]) [agete] 2018/03/02(金)19:48 ID:ySD2FUR8a(2/2) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 高、プロ、も、捨て、石、、、しかし、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
221: (ワッチョイ 19e2-TGtH [118.238.224.196]) 2018/03/02(金)20:07 ID:sigAGHQx0(1/2) AAS
>>218
森友以外にも文書を捏造していたかもしれない
これでは統計データだけでなく行政文書もすべて怪しくなってしまう
製品や論文のデーター偽装どころ騒ぎではなくなってしまう
この調子だと検察の調書や判決文も見直したほうがよい
日本は捏造と改竄国家だ
222(1): (ワッチョイ 19e2-TGtH [118.238.224.196]) 2018/03/02(金)20:21 ID:sigAGHQx0(2/2) AAS
>>215
池田大作もやばいのか
公明党も解体したほうがよい
223: わにくん ◆htT2l2LViA (エムゾネ FF33-RLyt [49.106.192.41]) 2018/03/02(金)20:30 ID:6Ktd45mxF(1) AAS
Twitterリンク:yzjps
Twitterリンク:yzjps
衆議院財金委、現在開会中
現在共産宮本の質疑でこのあと維新希望
通常進行と思わせて終夜国会寸前か…
224: (ワッチョイ f9bd-kCKm [220.28.202.30]) 2018/03/02(金)20:46 ID:Es5UPxEi0(1) AAS
森友の公文書改ざんか。
これだけデタラメやり放題でも安倍内閣支持するの方が支持しないより多数なんだから終わってるな。
この国民にしてこの総理あり。あるいは、この総理にしてこの国民ありってか。
225: (ブーイモ MM4b-7FEN [163.49.214.95]) 2018/03/02(金)20:48 ID:+OSlOmU3M(1/3) AAS
森友文書、書き換えか=財務省「6日までに調査報告」
3/2(金) 18:50配信 時事通信
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題をめぐり、財務省が関連する決裁文書を書き換えた疑いが浮上した。
【図解】森友学園に絡む主な疑惑
麻生太郎副総理兼財務相は2日の参院予算委員会で事実関係について「答弁は差し控える」と明言を避けた。同省は6日までに調査状況を報告する方針。野党側は強く反発し、真相究明を要求した。
朝日新聞が2日付の朝刊で報じた。それによると、学園との土地取引の際に財務省近畿財務局が作成した決裁文書と、問題発覚後に国会議員に開示した文書の内容に違いがあり、書き換えられた可能性があるとした。
麻生氏は予算委で、答弁を控える理由について「大阪地検で背任のほか証拠隠滅や公用文書等の破棄について告発を受けている」と説明。「答えることが捜査にどのような影響を与えるか予見し難い」と語った。
委員会で立憲民主党の福山哲郎幹事長は「文書は二つあるのか」と追及。財務省の太田充理財局長は「捜査に対する影響に十分配慮しつつ調査していきたい」と述べた。
太田氏はこの後開かれた衆院財務金融委員会で「6日までに、できる限り調査状況を報告する」と表明した。
<森友文書>財務省が書き換えか 国会で野党追及
省10
226(1): (ブーイモ MM4b-7FEN [163.49.214.95]) 2018/03/02(金)20:52 ID:+OSlOmU3M(2/3) AAS
<森友文書>問題再燃、政府に誤算 首相、防戦に追われる
3/2(金) 20:12配信 毎日新聞
今国会での裁量労働制の対象拡大を断念し、不安要因を摘み取ったはずの安倍政権に新たな懸案が浮上した。
朝日新聞の報道をきっかけに、2日の参院予算委員会では学校法人「森友学園」の問題が再燃。
安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相は防戦に追われた。
共産党の小池晃書記局長は参院予算委で、国有地売却に関する決裁文書の原本を国会に提出するよう要求。
麻生氏や財務省の太田充理財局長は大阪地検の捜査を理由にかわそうとしたため、審議は7回も中断した。
小池氏は「改ざんしていないと言えばいいのに、なぜ言えないのか」「語るに落ちた。結局認めている」と不満を隠さなかった。
立憲民主党の福山哲郎幹事長の質問に対しても、太田氏は同様の答弁に終始。
麻生氏が「たられば、仮定の質問には答えかねる」と突っ張ると、福山氏は「原本が出てきたら大問題になる」と批判した。
省9
227: (ブーイモ MM4b-7FEN [163.49.214.95]) 2018/03/02(金)20:55 ID:+OSlOmU3M(3/3) AAS
内部留保、最大の417兆円=企業の投資慎重姿勢で―昨年末
3/1(木) 17:31配信 時事通信
財務省が1日公表した2017年10〜12月期の法人企業統計調査によると、
企業がため込んだ「内部留保」は12月末時点で前年比11.2%増の417兆2895億円と、四半期ごとの調査で過去最大となった。
景気回復を受けて業績が拡大しながら、投資や賃上げに依然として慎重な企業の姿勢が際立っている。
内部留保は、企業の利益から税金や配当金など社外への流出分を差し引いた残りを積み上げたもの。
経済の好循環実現のため、政府は18年度の税制改正で賃上げや投資に積極的な企業を対象に減税を実施する方針で、企業に内部留保の活用を促していく構えだ。
228: (ワッチョイ 7ba8-XI4Z [111.125.29.82]) 2018/03/02(金)21:21 ID:l8cQqenE0(1) AAS
>>222
創価は初代牧口が教育学会として始めたり
戦後の時代に合わせてきたリベラルイメージで語られがちだけど
牧口の頃から国立戒壇や天皇の法華帰依を叫んでたし
二代戸田時代は強引な折伏で悪名を轟かせていたし
そもそも日蓮からしてが国難に仏法で立ち向かえと説いた宗教右翼
今も危険な団体として知られる顕正会の方が日蓮系信徒団体の本来の姿ではないだろうか
229: (アウアウイー Sae5-NBPA [36.12.28.217]) 2018/03/02(金)21:38 ID:NU4Ld5lMa(1/2) AAS
リベラルってなんだろうね
若者と老人の乖離もあるだろうが
経営者や正社員や学生の5割以上が自民党を支持しているけれど
経営者の公明党支持者は1.5、共産5.9
正社員の公明支持は4.4、共産4.7しかいない
ところが
派遣労働者の自民支持者は33.3だが
派遣労働者の共産20公明13の合計支持者が33.3である
つまり一般支持層を自民党が抑え
歪な姿で共産公明が形成されている
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s