[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ12 (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン! (ワッチョイ 1133-k8bQ [106.168.38.15]) [agete] 2018/02/28(水)06:20 ID:A9sHMMml0(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:?:?:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
>?=「checked」でID有り、「none」でID無し?=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
省19
950: (ワッチョイ 823e-bJSg [219.101.25.222]) 2018/03/08(木)01:24 ID:BD6QFSdn0(2/2) AAS
学校の図書館もTカードで借りられるようになるんかな?
951: (アウアウイー Sa51-0aB1 [36.12.28.103]) 2018/03/08(木)01:28 ID:xWhKisF2a(3/3) AAS
みえてない
将来はオンデマンドになるだけ
952: (ワッチョイ 025e-YSnC [59.147.132.129]) 2018/03/08(木)02:33 ID:Jgni1LYI0(1/2) AAS
東京都日野、町田両市議選で擁立した候補が上位当選し、
選挙に強いイメージが定着しつつある立憲民主党への駆け込み入党が相次ぎ立民の地方議員が急増
立憲民主党の勢いはとどまることを知らないな

立民の地方議員急増…統一地方選へ駆け込み入党
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党の地方議員が急増している。

 6日の常任幹事会で67人の入党が承認され、計185人となった。
来年春の統一地方選を見据え、駆け込みでの入党が相次いでいるためとみられる。

 67人の内訳は、北海道37人、神奈川県19人、東京都7人などとなっている。2月20日時点では118人だったが、
2週間で1・5倍以上に増えた格好だ。福山幹事長は7日の記者会見で、
省3
953: あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン! (ワッチョイ 7d33-1O80 [106.168.38.15]) [agete] 2018/03/08(木)03:01 ID:R4NeSheq0(2/2) AAS
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 邪魔、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス
954: (ワッチョイ 6100-CIXn [124.96.225.31]) 2018/03/08(木)04:58 ID:LshW8G8A0(3/5) AAS
うんやっぱり云われてたか
そりゃ云うよね

NHK「AIに聞いてみた」の違和感 
これって本当にAI? データ分析の専門家が解説 (1/3)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
955: (ワッチョイ 6100-CIXn [124.96.225.31]) 2018/03/08(木)05:11 ID:LshW8G8A0(4/5) AAS
読んでもよくわからん
なにが起きたのか
他社でも起きうることなのか

人間の給与計算部門をまるごとクビにして入れ替えたIBMのシステムが820億円の損失を生み出す
外部リンク:gigazine.net
>問題への対処としていくつかの主要な財務上の決定を延期せざるを得ない状況です。
>職員たちは、さらに多くの問題が発生して給与が変化することを恐れて、昇進や退職を辞退しました。

>IBMはこの件に関して「フェニックス・プロジェクトの契約の義務は果たしており、
>ソフトウェアは意図した通りに機能している」との見解を明らかにし、「プロジェクトの問題を
>解決しようとする政権の取り組みに引き続き協力し、プロジェクト全体の成功に努めている」と述べました。
省9
956: (ワッチョイ 6100-CIXn [124.96.225.31]) 2018/03/08(木)05:23 ID:LshW8G8A0(5/5) AAS
結局まだ月スピ買ってない
コンビニ置いてねーし近所の書店は絶滅したし
定期購読しろとの御宣託か?

電子コミックが紙を上回るが、マンガ雑誌は低迷
外部リンク[html]:www.thutmosev.com
957: (ワッチョイ ee8c-Ke0z [153.199.182.108 [上級国民]]) 2018/03/08(木)05:28 ID:LruKXOGR0(1) AAS
<8日付の「朝日新聞」一面より>

一面トップのスクープ:未稼働原発に5年で5兆円超支出 費用は主に電気料金
外部リンク[html]:www.asahi.com

一面左側の、スクープの続報:森友問題、決裁文書のコピー提示へ 8日の参院委理事会
外部リンク[html]:www.asahi.com

外部リンク:www.asahi.com
958: (アウアウカー Sa09-s/Jt [182.251.44.17]) 2018/03/08(木)08:15 ID:3qOLqxjwa(1) AAS
>>940
じゃ原爆の効力も落ちるのか?
959
(1): (ワッチョイ 6154-gopB [124.87.37.203]) 2018/03/08(木)08:54 ID:H2tsdzLi0(1) AAS
>>949
福田康夫と中川秀直が清和会にいたというのが今となっては驚き。
960: (ワッチョイ 519c-A/UC [118.108.146.27]) 2018/03/08(木)09:00 ID:14nF4xZS0(1) AAS
自民に危機感、対応一転=書き換え疑惑、支持率低下意識 発展すれば麻生財務相の進退も
2chスレ:liveplus

森友学園への国有地売却に関する財務省の決裁文書書き換え疑惑をめぐり、自民、公明両党は7日、同省に関連資料の写しを国会に提出させることにした。

 当初の慎重姿勢を転換したのは、この問題を長引かせれば世論の批判の矛先が政府だけでなく与党側に向くとの強い危機感を抱いたためだ。
「対応を誤れば政権は持たない」との声も広がりつつある。

 「省を挙げ、国会審議が進むよう財務省としても対応していただきたい」。自民党の森山裕国対委員長は7日の与党幹事長・国対委員長会談後、記者団にこう強調。
「(大阪地検が保管する原本の)コピーはあるだろう」とも述べ、近畿財務局が保管する写しの提出を財務省に迫った。

 会談では、公明党の井上義久幹事長が「資料の調査をし、決裁文書作成に関わった者を聴取して、一両日中に結果を報告すべきだ」と主張。
提出・報告期限を8日とすることを確認した。
省9
961: (スッップ Sda2-kxV1 [49.98.165.240]) 2018/03/08(木)09:46 ID:cTAHep30d(1/4) AAS
朝日に先にケンカ売ったのは安倍ぴょんでいいのかな?朝日も売られなきゃ、多分出さなかったかもね。
962: わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sda2-7Gnl [49.98.65.60]) 2018/03/08(木)10:09 ID:Y2bg2bXwd(1) AAS
Twitterリンク:yamamototaro0
こんなん出ましたけど。
安定のゼロ回答ですっ。

Twitterリンク:I_hate_camp
(10:00からの法務委・財政金融委・農林水産委・国土交通委・環境委も始まってない)

国会ゼロ回答でやはり空転
963: (スッップ Sda2-kxV1 [49.98.165.240]) 2018/03/08(木)10:11 ID:cTAHep30d(2/4) AAS
【消費税増税】 10%への引上げ 延期の可能性高まる! 日銀副総裁候補「経済疲弊で増税は難しい」 [219241683]
2chスレ:poverty
964: (アウアウウー Sac5-s/Jt [106.161.116.120]) 2018/03/08(木)10:35 ID:Pw4dzgD1a(1) AAS
>>959
今その流れを汲むのは細田博之ただ一人。
965: (スッップ Sda2-kxV1 [49.98.165.240]) 2018/03/08(木)10:47 ID:cTAHep30d(3/4) AAS
今回の問題

@問題文書
2015〜2016年に森友学園との土地取引をした時に、近畿財務局の管財部門が局内の決裁(許可)を受けるために作った文書(決裁文書)。
決裁完了日や決裁印も押されている。

A経緯
森友問題が噴出した後に野党が@の決裁文書の開示を請求。
    ↓
決裁文書に載せられていた「特例的な内容」「本件の特殊性」など、森友問題で問題の根幹とされていた部分が削除された状態(修正済み文書)で提出された疑惑が浮上。(公文書改竄は犯罪)

原本=@の決裁文書
修正文書=Aの修正済み文書
省3
966
(1): (スッップ Sda2-kxV1 [49.98.165.240]) 2018/03/08(木)10:50 ID:cTAHep30d(4/4) AAS
八代「野党は委員会に出て欲しいですよねぇ〜。国会議員なんですからぁ〜無駄に国会で審議しなきゃ、ナンのための国会議員だということだと思いますよねー」

スシローがいないから、ヤシローがフル回転
967: (ワッチョイ eee0-zoOS [153.142.222.157]) 2018/03/08(木)11:05 ID:DXScLQyJ0(1) AAS
小笠原の海癒されるわー
968: (ワッチョイ c69c-2+tX [119.241.3.95]) 2018/03/08(木)11:18 ID:rFnVn7kB0(1) AAS
>>966
うんこくさい弁護士の本領発揮だな
969: (ワッチョイ 025e-YSnC [59.147.132.129]) 2018/03/08(木)11:31 ID:Jgni1LYI0(2/2) AAS
安倍政権の終わりが近づいてきたな。アホウ太郎の辞任だけで済めばいいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

自公「対応を誤れば政権は持たない」

自民党ベテラン「政府をかばえば党も火だるまになりかねない」

参院幹部「2018年度予算案は通すが、関連法案は通らないことを財務省は覚悟すべきだ」

与党「野党をさらに勢いづかせれば、政権の『骨格』である麻生太郎副総理兼財務相の進退にも発展する」
省24
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*