[過去ログ]
第25回参議院議員通常選挙総合スレ13 (850レス)
第25回参議院議員通常選挙総合スレ13 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
636: わにくん ◆htT2l2LViA (スププ Sda2-7Gnl [49.98.65.126]) [sage] 2018/03/11(日) 09:41:00.84 ID:SYlybteHd なんか安倍政権による安倍政権に批判的な一般国民の弾圧や粛清事件…日本版天安門事件が起きそうな悪寒がしてくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/636
637: 無党派さん (ワッチョイ 823e-fjtI [219.101.25.222]) [sage] 2018/03/11(日) 09:49:33.20 ID:MKYvchHY0 >>636 ねーよw 朝日新聞社屋に特殊部隊や工作員突入とか、アニメや漫画ならありそうだけど 安倍政権でもそんなことは起こらなかった そこは一線をきちんと守っている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/637
638: 無党派さん (ベーイモ MM0a-cHT+ [223.25.160.25]) [sage] 2018/03/11(日) 09:50:42.09 ID:uBuHeJKuM 個人的には野党とかに出来ない荒っぽい事はできる限り安倍ちょんにやって欲しいけどね。どうせ悪名塗れなんだから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/638
639: 無党派さん (ワッチョイ 69f3-YSnC [180.200.123.237]) [] 2018/03/11(日) 09:59:03.73 ID:redqrtyY0 あるかどうかはわからんが 統一教会の視点で見れば 安倍の後釜がいない 稲田は既に脱落 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/639
640: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 51d9-p/s0 [118.241.240.127]) [sage] 2018/03/11(日) 10:03:17.28 ID:vENsWfto0 >>500 エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 さんはアメリカを中心とした国際情勢にお詳しい方なのですね。 英語も流暢そうですし、国際情勢のことを学ばせていただくような形でお願いしたいものです。 >>575 闇社会の本当に肝心要のことなんか暴露したら、まともに社会で生きてはいけないですからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/640
641: 無党派さん (ササクッテロラ Sp91-A/UC [126.199.2.146]) [sage] 2018/03/11(日) 10:06:09.97 ID:ad5VN4bcp 森友文書自民党が改ざん認める方針で 麻生太郎の進退問題に発展 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1520727710/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/641
642: 無党派さん (ベーイモ MM0a-cHT+ [223.25.160.27]) [sage] 2018/03/11(日) 11:04:53.55 ID:jkij29OeM >>640 森友も結局同和利権とかの話には食い込めなかったですからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/642
643: 無党派さん (ワッチョイ 8206-kxV1 [219.110.227.140]) [] 2018/03/11(日) 11:12:00.59 ID:8OFRzgvF0 産経新聞「財務省は法的には問題ないけど説明が悪かった 次から気をつけてね」 [255920271] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520720445/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/643
644: 無党派さん (ワッチョイ 0933-AhsT [14.101.41.126]) [] 2018/03/11(日) 11:34:02.88 ID:6vwk9C3T0 ネトウヨ「安倍の議員辞職は不要」 ネトウヨ「麻生太郎副総理兼財務相は不要」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/644
645: 無党派さん (ワッチョイ a1df-gopB [60.57.85.237]) [] 2018/03/11(日) 11:42:17.63 ID:S5s1+ycq0 文書書き換え 「改竄ではなく訂正」 自民幹部「問題なし」冷静 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00000024-san-pol 自民党幹部は「改竄(かいざん)ではなく訂正はあったようだ。そのレベルだ」と 語った。与党幹部は書き換えについて「少なくとも近畿財務局内部の話とみられ、 麻生太郎副総理兼財務相の進退問題には発展しない」と説明する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/645
646: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 51d9-p/s0 [118.241.240.127]) [sage] 2018/03/11(日) 11:44:40.99 ID:vENsWfto0 >>642 同和問題だけではなく、暴力団とそれに関連する差別構造絡みもそうですね。 あまり具体的なことは言えないですけど、被差別者は社会から排除されるために、 行きつくところが暴力団しかないというパターンはよくあることです。 そこら辺の一面性のみを抽象的に取り上げているのであれば、 それな真相でもなんでもないわけで。 あと、少しずれますけど、金正日、金正恩の偽造パスポートの問題などは 公安は絶対に把握していたハズです。北朝鮮工作員云々と近頃急激に話題になっていますが、 国際スパイは裏外交官の様相があって、互いに互いの情報をわざと伝えて 裏の情報を互いに把握するというものがあるわけで、ヤフコメに見られるスパイを粛正せよ、 という論調は現実的ではないでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/646
647: 無党派さん (ワッチョイ c200-CIXn [221.190.145.20]) [sage] 2018/03/11(日) 11:47:50.12 ID:qqS17ECc0 苦学生だったそうなんでそろそろこの辺で 佐川国税庁長官が突然の辞任 いわき応援大使、市民は心境複雑 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180310-250936.php 前任者にして当事者は長州出身なんでまずそっちを叩こうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/647
648: 無党派さん (ワッチョイ c200-CIXn [221.190.145.20]) [sage] 2018/03/11(日) 11:57:40.07 ID:qqS17ECc0 >>637 その昔テロに遭ったマスメディアが我が国にもありましてね https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20170718/20170718201400.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/648
649: 無党派さん (ブーイモ MM76-1fZj [163.49.213.52]) [] 2018/03/11(日) 12:06:13.42 ID:Zg8doM9XM 首相動静(3月6日) 3/6(火) 8:08配信 時事通信 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。 朝の来客なし。 午前8時11分、私邸発。 午前8時25分、官邸着。 午前8時32分から同43分まで、閣議。 午前8時44分から同49分まで、小田尚国家公安委員会委員、小林喜光総合科学技術・イノベーション会議議員らに辞令交付。 午前9時10分から同30分まで、オーストラリアのターンブル首相と電話会談。同55分から同10時15分まで、ジンバブエのケンボ・モハディ第2副大統領の表敬。同16分から同57分まで、世耕弘成経済産業相、経産省の嶋田隆事務次官、柳瀬唯夫経産審議官、田中繁広通商政策局長。 同11時5分から同45分まで、カナダのトルドー首相と電話会談。同46分から午後0時4分まで、自民党の左藤章、竹本直一、中山泰秀各衆院議員ら。 午後0時7分、官邸発。同13分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の宴会場「鳳凰の間」で昭恵夫人とともに自民党衆院議員の夫人でつくる「LDPワイヴズネットワーク」の会合に出席し、あいさつ。 午後0時31分、同ホテル発。同37分、官邸着。 午後2時10分から同25分まで、松井一郎大阪府知事、吉村洋文大阪市長ら。 午後2時26分から同54分まで、外務省の秋葉剛男事務次官、金杉憲治アジア大洋州局長。 午後3時50分、官邸発。同51分、公邸着。月刊誌WiLLのインタビュー。同4時49分、公邸発。同50分、官邸着。 午後4時51分から同58分まで、防衛省の豊田硬事務次官、深山延暁地方協力局長。 午後5時5分から同10分まで、杉本和行公正取引委員会委員長。同15分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、木野村謙一内閣衛星情報センター所長が入った。同28分、谷内、木野村両氏が出た。同45分、北村氏が出た。 同48分から同57分まで、本村康人久留米商工会議所会頭らによる久留米つばきの贈呈。鳩山二郎自民党衆院議員同席。 午後6時8分から同26分まで、博覧会国際事務局(BIE)の崔在哲執行委員長ら調査団の表敬。同51分、官邸発。同52分、公邸着。自民党「参志会」のメンバーと会食。 午後8時36分、全員出た。 7日午前0時現在、公邸。来客なし。(了) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/649
650: 無党派さん (ワッチョイ 6919-suIQ [180.43.237.246]) [] 2018/03/11(日) 12:13:40.84 ID:7QWRi3pB0 3月7日午前中も、不自然なくらい用事がないんだよなあ 野党の審議拒否が原因ではあるんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/650
651: 無党派さん (ワッチョイ fe5d-eXi2 [49.241.53.3]) [] 2018/03/11(日) 12:16:01.73 ID:EuSZkDoW0 >>617 公明党から連立を解消する可能性はないのかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/651
652: 無党派さん (ブーイモ MM76-1fZj [163.49.213.52]) [] 2018/03/11(日) 12:16:47.60 ID:Zg8doM9XM 巨額対日赤字「不公平」=EUにも課税警告―米大統領 3/11(日) 12:07配信 時事通信 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、ツイッターに、安倍晋三首相と9日(日本時間)に電話会談した際、 日米の通商問題も議論したと明かした上で、巨額の対日貿易赤字は「不公平で持続的ではない」と不満を表明した。 一方、問題解決に向けた取り組みが「うまく行くだろう」と述べ、改善に自信を示した。 トランプ氏は「(米国は)現在、1000億ドル(約10兆7000億円)に上る膨大な(対日)貿易赤字を抱えている」と主張した。 鉄鋼やアルミニウムの輸入を制限する高関税を23日に導入することに絡め、赤字削減を求めて対日圧力を強める恐れがある。 大統領はまた、ツイッターに「米国を貿易でひどく扱う欧州連合(EU)が不平を言っている」と投稿。「EUが米国製品への不快な障壁と関税を撤廃すれば、米国もやめる。 そうでなければ、米国は欧州車などに税を課す」と書き込んだ。 経産相、米に適用除外要求…具体的回答得られず 3/11(日) 1:40配信 読売新聞 【ブリュッセル=横堀裕也、戸田雄】世耕経済産業相は10日、ブリュッセルで米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表と会談した。 世耕氏は、トランプ米大統領が発動を決めた鉄鋼とアルミニウムの輸入制限措置について、日本を適用除外とするよう求めたが、ライトハイザー氏から具体的な回答はなかった。 会談後に記者会見した世耕氏は「ライトハイザー氏は、今後の手続きやスケジュールについて説明した。それ以上の説明はなかった」と述べた。 「まだ(23日の発動まで)一定の日にちがある」として、除外を働きかけ続ける方針だ。 輸入制限措置は8日に発表された。23日から鉄鋼に25%、アルミに10%の関税を上乗せする。 トランプ氏は、通商交渉の駆け引きの材料としても使う戦略とみられ、カナダ、メキシコを当面、除外した。 北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉で、両国から譲歩がなければ、同措置を発動する方針だ。 9日のツイッターでは、公正で互恵的な軍事・貿易関係が約束されたとして、豪州も除外する方針を示した。 アルゼンチンのマクリ大統領もトランプ氏との電話会談で輸入制限について協議した。 ロイター通信によると、マクリ氏が適用除外を求め、トランプ氏は検討することに同意したという。 トランプ氏は、貿易不均衡を是正するため、日本に対して市場開放を厳しく迫る可能性がある。 米商務省の2017年の貿易統計によると、モノの輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支の対日赤字額は688億ドル(約7兆3000億円)で、国別では中国、メキシコに次いで3位だった。 日本政府は、日本製の高品質の鉄鋼製品が米国内の油田開発などにも使われていることを踏まえ、輸入制限は米国の産業や雇用にマイナスの影響を与えかねないことなどを訴えていく方針だ。 日本が適用除外されない場合、個別の品目について、除外を求める。 一方、世耕氏、ライトハイザー氏、欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会で通商を担当するマルムストローム欧州委員(閣僚に相当)は10日、3者会合も開いた。 中国の鉄鋼などの過剰生産や、外国企業に技術移転を事実上、強要している問題などを念頭に、世界貿易機関(WTO)への共同提訴などについて、検討していくことを確認した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/652
653: 無党派さん (ワッチョイ 025e-YSnC [59.147.132.129]) [sage] 2018/03/11(日) 12:18:09.94 ID:naz1DNrT0 安倍政権は終わったな。10日付けの1面トップは本来なら米朝首脳会談のはずなのに、 ほとんどが「佐川国税庁長官辞任」を大見出しとした政局記事という異例の紙面構成だった 麻生の財務相辞任も含めた安倍政権の「終わりの始まり」ではないか、との観測が紙面構成につながったとみられると 麻生は遅かれ早かれPKO日報問題で辞任した稲田みたいに最後は辞任まで追い込まれるのは確実なんだから、 さっさと辞任させたほうがいい。安倍のお友達だからって無理に庇えば庇うほどダメージが大きくなるだけ 与党・閣僚経験者「いずれ、麻生の辞任は避けられないのでは」 自民幹部「もし、結果がクロなら、財務相辞任どころか政権全体が火だるま」 大揺れ森友政局、安倍1強政権は耐えられるか https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180311-00212098-toyo-bus_all&p=1 権勢を誇る安倍晋三首相の泣き所として1年以上もくすぶり続けてきた森友学園問題はここへきて急展開、永田町に衝撃波がひろがった。 3.11東日本大震災の満7年に重なった「森友政局」による激震が、安倍1強政権を窮地に追い込みつつある。 北朝鮮危機打開での米朝首脳会談開催合意という世界的ビッグニュースも同時に進行し、 政権基盤を揺るがす「想定外の危機」が、永田町の枠を超えて「1強政治の歪み」への国民の不信といらだちをかき立てている。 ■「トカゲのしっぽ切り」 確定申告の締め切りを6日後に控えた9日夕、政府は佐川宣寿国税庁長官の辞任を認めた。 森友問題での一連の対応による混乱を理由に佐川氏が自ら申し出たとしているが、事実上の安倍政権による更迭だ。 国会での同氏への証人喚問要求が高まる中での突然の“佐川斬り”に、野党側は「トカゲのしっぽ切り」と一段と政権攻撃を強めている。 次なる標的は、佐川氏の上司の麻生太郎副総理兼財務相。 当人は「(進退は)今、特に考えているわけではない」とはぐらかすが、 与党内にも「いずれ、辞任は避けられないのでは」(閣僚経験者)との不安が広がる。 当面の最大の焦点は森友問題での国有地取引に関する「公文書書き換え疑惑」の黒白の決着だ。 担当閣僚の麻生氏は「国会に対する週明けの調査結果公表」を約束したが、 「もし、結果がクロなら、財務相辞任どころか政権全体が火だるま」(自民幹部)になるのは確実だ。 その場合、首相の目指す9月の自民党総裁選での3選と、その先に見据える憲法改正実現にも赤信号が灯る。 一方、5月までの開催で調整が進む歴史的な米朝首脳会談の、 「重要なバイプレーヤー」(外務省)としての首相の役割への悪影響も出かねず、「政権が体力を失う」ことにもつながる。 仮に大阪地検が公文書書き換えという「財務省の犯罪」を暴き出せば、 森友問題の核心である「国有地の不当な値引きによる売却」にも直結する。 その場合「最強の官庁」とされる財務省は「近畿財務局のお取り潰しも含めた絶体絶命のピンチ」(自民長老)となり、 「組織ぐるみとされれば、財務相辞任どころか内閣総辞職の危機」(自民幹部)にもつながりかねない。 中央紙の10日付けの1面トップはほとんどが「佐川国税庁長官辞任」を大見出しとした政局記事だった。 「本来なら、米朝首脳会談より一官僚の辞任が大きく扱われることはありえない」(有力紙編集幹部)のだが、 麻生氏の財務相辞任も含めた安倍政権の“終わりの始まり”ではないか、との観測が紙面構成につながったとみられる。 首相の天敵とされる朝日新聞の報道をきっかけに炎上した「森友政局」の結末を、 政官界や財界とともにメディアも息をひそめて見つめる状況がまだまだ続きそうだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/653
654: 無党派さん (ブーイモ MM76-1fZj [163.49.213.52]) [] 2018/03/11(日) 12:21:47.62 ID:Zg8doM9XM https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180311-00000010-nnn-int 日本“輸入制限適用除外”に米“回答なし” 3/11(日) 7:32配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00000004-asahi-bus_all 世耕経産相、鉄鋼関税除外を要請 米側の回答得られず 3/11(日) 3:44配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180308-00000011-jnn-int 米で神戸製鋼とトヨタを集団提訴 3/8(木) 6:05配信 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/654
655: 無党派さん (ブーイモ MM76-1fZj [163.49.213.52]) [] 2018/03/11(日) 12:23:22.77 ID:Zg8doM9XM 神鋼・トヨタに損害賠償請求、データ改ざん問題で米消費者ら 3/7(水) 9:27配信 ロイター [ニューヨーク 6日 ロイター] - 神戸製鋼所<5406.T>の検査データ改ざん問題を巡り、米国の消費者が5日、神鋼と不適合品の供給を受けたトヨタ自動車<7203.T>を相手に、サンフランシスコの連邦裁判所に損害賠償を求める訴えを起こした。 神戸製鋼、底なしのデータ改ざん 過去の教訓生かさず 訴えを起こしたのはカリフォルニア州在住のトヨタ車所有者2人。データ改ざん問題に絡んで米国の消費者から訴訟が提起されるのは初めてという。集団訴訟として扱うよう求めている。 訴えによると、米国の消費者に販売されたり、リースされたりしたトヨタの6車種以上が、神戸製鋼所が生産した基準以下の金属で造られ、車両の安全性や性能に影響が及ぶ恐れがあるとしている。 原告らは、トヨタは自社の車両を安全で信頼できるなどとうたって販売しており、欠陥部品について公表する義務があると主張した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520348431/655
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s